リゾートバイトで有給休暇は取得できる?
【2023/04/20更新】リゾートバイトでも有給休暇が取得できるって知っていましたか?この記事では、有給休暇を取得できる条件や日数、申請方法、おすすめの取得方法などを解説していきます。有給休暇を取得する際の注意点もあるので、しっかりとチェックしておきましょう。有給休暇をうまく使って、楽しいリゾートバイト生活を送ってくださいね!
有給休暇とは?
有給休暇とは、一定期間働いた労働者に対して付与される、賃金が支払われる休暇のことを指します。労働基準法で認められた権利の一つで、心身のリフレッシュを目的に休むことができます。有給休暇の最大の特徴は、休暇を取得してもその日の分のお給料が支払われることです。
正式には「年次有給休暇」と言いますが、有給、有給休暇、年休、年次休暇といった名称で呼ばれることもあります。
基準を満たした人であれば、雇用形態を問わず有給休暇が付与されます。つまり、リゾートバイトで働いているスタッフさんも、基準さえ満たしていれば有給休暇を取得できるということです!
>>リゾートバイトの求人情報をチェック!
リゾートバイトで有給休暇を取得できる条件とは?
では、どのような条件を満たせば有給休暇が取得できるのでしょうか?
有給休暇が付与される条件は、下記のとおりです。
条件1)雇い入れ日から継続して6ヶ月間勤務していること
条件2)出勤率が8割以上であること
この2つの条件を満たしていれば、正社員、パート・アルバイト、派遣といった雇用形態に関係なく有給休暇が付与されます。
リゾートバイトで有給休暇は何日くらいもらえるの?
有給休暇の付与日数は?
有給休暇は、継続勤務年数によって付与される日数が異なります。
勤務年数ごとに付与される有給休暇の日数を下記の表にまとめましたので、ご参照ください!
※週所定労働日が4日以内の場合は、有給休暇の付与日数が変わるのでご注意ください
例えば……
1月1日に勤務開始したスタッフさんは、7月1日に10日分の有給休暇が付与されます。次の付与は1年後なので、翌年の7月1日に11日分の有給休暇が付与されます。
継続勤務年数の定義は?
「継続勤務年数」は、同じリゾートバイト先である必要はありません。同じ派遣会社を利用していれば、勤務先が変わってもトータルで6ヶ月以上働くと有給休暇は付与されます。
しかし、次のリゾートバイト先に就業するまでの期間が空きすぎると「継続勤務」としてみなされなくなってしまうので注意が必要です!リゾートバイトダイブでは、1ヶ月以内の勤務開始であれば継続勤務としてカウントしています。しかしそれ以上の期間が空くと、有給休暇の付与は0日、継続勤務年数のカウントも0からになってしまうので気を付けましょう。
また継続して働いていた場合でも、有給休暇は付与されてから2年後には消滅してしまうので、ご注意ください!計画的に消化するようにしましょう。
>>リゾートバイトの求人情報をチェック!
有給休暇の取得日に支払われる金額はいくら?
前述したとおり、有給休暇は休暇を取得した日の分のお給料が支払われます。では、どれくらいの額が支払われるのでしょうか?
結論から言うと、有給休暇で発生する給与額は平均賃金と同じ額となります!計算方法は、下記のとおりです。
有給休暇の給与額(=平均賃金)の計算方法
【1】直近3ヶ月間で支払った賃金の総額÷暦日数(休日を含む)
【2】直近3ヶ月間で支払った賃金の総額÷期間中の労働日数×60%
※歴日数とは、休日や休暇も含めたカレンダー上の日数のことです
【1】【2】の2通りの計算方法で算出し、金額が高いほうが有給休暇の給与額(=平均賃金)となります。不明な点は、派遣会社に質問してみましょう!
>>リゾートバイトの求人情報をチェック!
リゾートバイトダイブで有給休暇を申請する方法
ここからは、実際にリゾートバイトダイブで有給休暇を申請する方法や気を付けたいポイントをご紹介していきます!
有給取得までの手順
有給を取得する手順は下記のとおりです。勤務先と派遣会社の両方に確認することがマスト!
【STEP1】有給休暇の希望日を勤務先に相談して確定する(スタッフさん)
【STEP2】ダイブに有給休暇を申請する(スタッフさん)
【STEP3】有給休暇の給与額を月のお給料としてお支払いする(ダイブ)
有給休暇を取得する際の注意点
・勤務先のシフトが作成される前に有給休暇を申請しよう!
勤務先のシフトが作成される前に、有給休暇を申請すると希望が通りやすいのでおすすめ!「今週末に休みたいです」など、急なリクエストは勤務先のシフトが決まっているので難しいことが多いです。休みを取得したい日が決まったら、できるだけ早くご相談ください。
・予約が多いタイミングはできるだけ避けよう!
ホテルや旅館で働いている場合、週末やお盆、ゴールデンウィークといった予約が多いタイミングは、人手が足りなくなることが多いため有給休暇が取得しにくいです。従業員の数が多い職場は、お休み希望が通りやすいこともありますが、人数が少ない職場などではできるだけ避けるようにしましょう。どうしても有給休暇を取得したい場合は、早めに勤務先に相談しておくと◎
・休暇を取得せずに、給付額だけを付与することはできません!
有給休暇とは、休日に給与が発生する制度のことを指します。まれに「今月の給料に有給休暇3日分の給付額を付けてください!」と言ったリクエストをいただくことがありますが、保持する有給休暇分の金額だけを付与することはできません。
・もし勤務先に休みを断られたら……
もし勤務先から休みの取得を断られてしまった場合は、お気軽にリゾートバイトダイブの担当者までご相談ください。リゾートバイトダイブの公式LINEやフリーダイヤル(0120-55-3000)からもご相談を受け付けております!
>>リゾートバイトの求人情報をチェック!
ダイブがおすすめするリゾートバイト中の有給休暇の取得方法
リゾートバイトは、人手が足りていないホテルや旅館、スキー場などで働くお仕事です。普通の企業とは異なり、有給休暇を取りたくてもシフトの関係で希望通りに休めないこともたくさんあるかと思います。
そこでリゾートバイトダイブがおすすめしたいのは、リゾートバイトの就業期間を終えてから、次の勤務が始まるまでの移動期間に有給を取得すること!リゾートバイトダイブに登録して6ヶ月以上勤務していれば、有給が付与されるので、給与をもらいながら移動期間を過ごすことができます。
北海道で働いていたスタッフさんが、次の職場を沖縄に決めて移動するときに、軽井沢や熱海、京都などの観光を楽しみながら南下した!という方も実際にいらっしゃいますよ!有給休暇を取得するタイミングがわからずに困っている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
>>リゾートバイトの求人情報をチェック!
リゾートバイトの有給休暇まとめ
いかがでしたでしょうか?リゾートバイトでも、条件を満たしていれば有給休暇を取得することができます!注意点に気を付けながら、うまく活用してくださいね。有給休暇に関する疑問や不安などがありましたら、担当者までお気軽にご相談ください!
関連するお役立ち情報
- 2024/03/29 UP!
【2024/09/30更新】全国各地のリゾート地や観光地を拠点に住み込みで働きながら、お金を貯められるという魅力から若い世代を中心に人気を集めているリゾートバイト。この記事では、リゾートバイト初心者に向けて、おすすめのエリアや職種、派遣会社などを紹介します。ぜひ記事を参考にぴったりの求人を探してみてください!
- 2024/04/25 UP!
【2024/10/01更新】自分の好きなエリア、期間、職種を選び、全国のさまざまな地域で旅をするように働けるリゾートバイト。そんな憧れのリゾートバイトに挑戦してみたいと思っても、複数ある派遣会社のなかからどこを選べばいいのか悩むものです。そこで今回は派遣会社の違いや選び方のコツ、おすすめの派遣会社についてご紹介します。
- 2024/04/30 UP!
【2024/08/20更新】旅館で働く住み込みバイトは、お金を貯めやすく温泉に入り放題といった特典があります。この記事では、旅館の住み込みバイトの魅力やおすすめのエリア、職種など、実際の体験談を交えながら、気になる疑問を解消していきます。
- 2023/03/05 UP!
【2024/06/13更新】リゾートバイトでも社会保険への加入はできるのでしょうか?結論から言うと、加入条件さえ満たせばリゾートバイトでも社会保険は加入できます!今回は、リゾートバイトを始めたい方に向けて、社会保険への加入方法・メリットを紹介します!
- 2023/10/30 UP!
【2024/09/26更新】リゾートバイトダイブの求人ページに待望の口コミが追加されました!この記事では、勤務先レビューの閲覧方法や使い方、注意点などを解説します!レビューを活用して自分にあった勤務先選びをしよう。
- 2023/03/05 UP!
リゾートバイトを始めるうえで知っておきたいことの一つが、雇用形態について。リゾートバイトの雇用形態は、主に「派遣」と「紹介」の2種類にわけられます。雇用形態によって、給与の支払いや福利厚生などが異なることがあるので、リゾートバイト先を選ぶうえでの判断材料の一つとして詳しく知っておきましょう!
お仕事の紹介には、登録が必要です!
まずは登録(無料)