奥飛騨温泉郷に住み込みで働いて感じた 「その地域ならではの魅力・注意点」 をリゾートバイト満了後に回答いただき掲載しています。
奥飛騨温泉郷に住み込みで働いて感じた 「その地域ならではの魅力・注意点」 をリゾートバイト満了後に回答いただき掲載しています。
私は高山市、松本市、金沢市に主に観光に行きました。また、旅館の近くに、上高地と新穂高ロープウェイがあり自然も楽しみました。特に好きだったのは、新穂高ロープウェイです。山頂では日本アルプスを望める絶景が広がっていました。どの観光地も、平湯に居たからこそサクッと訪れることができましたし、この夏の思い出に残っています。
休日は上高地へ出かけ、大正池から河童橋まで散策し、自然を満喫しました。新穂高ロープウェイでは展望台から北アルプスの雄大な山々を一望でき、忘れられない景色でした。さらに温泉も入り放題で、サウナに入って整った後に休憩所で仮眠するのが最高のリフレッシュ方法。観光もリラックスも楽しめる贅沢な時間でした。
高山にはよく行きました。古い町並みや朝市などすごく楽しかったです。お土産などを買うのに最適です。でも往復3800円位かかるのでなかなか遊べません。近くのコンビニでも380円です。 職場の方が車に乗せてくださり、テッチャン(もつ鍋)などを食べに行きました。 山道に咲いている桜も綺麗でした。