【奥飛騨温泉郷】リゾートバイト・住み込み求人一覧
奥飛騨温泉郷のリゾートバイト。岐阜県高山市にある平湯温泉、福地温泉、新平湯温泉、栃尾温泉、新穂高温泉の総称が「奥飛騨温泉郷」。秘湯と呼ばれている露天風呂、足湯などさまざまな温泉を楽しむことができます。リゾートバイトなら旅行気分を味わいつつ現地で働くことができます。休日は気になる観光スポットで楽しむも良し、のんびりするも良し!住み込みのバイトだからこそ現地の良さを知り、十分に満喫できますよ。
奥飛騨温泉郷のリゾートバイト。岐阜県高山市にある平湯温泉、福地温泉、新平湯温泉、栃尾温泉、新穂高温泉の総称が「奥飛騨温泉郷」。秘湯と呼ばれている露天風呂、足湯などさまざまな温泉を楽しむことができます。リゾートバイトなら旅行気分を味わいつつ現地で働くことができます。休日は気になる観光スポットで楽しむも良し、のんびりするも良し!住み込みのバイトだからこそ現地の良さを知り、十分に満喫できますよ。
奥飛騨温泉郷に住み込みで働いて感じた 「その地域ならではの魅力・注意点」 をリゾートバイト満了後に回答いただき掲載しています。
奥飛騨温泉郷に住み込みで働いて感じた 「その地域ならではの魅力・注意点」 をリゾートバイト満了後に回答いただき掲載しています。
高山にはよく行きました。古い町並みや朝市などすごく楽しかったです。お土産などを買うのに最適です。でも往復3800円位かかるのでなかなか遊べません。近くのコンビニでも380円です。 職場の方が車に乗せてくださり、テッチャン(もつ鍋)などを食べに行きました。 山道に咲いている桜も綺麗でした。
平湯のバス停から、高山や上高地、松本などに行くことができました。登山は装備を整えなければ難しいですが、上高地なら装備が無くても山登りに慣れていなくても大丈夫です。季節にもよりますが、私が行った5月中旬は一面に咲き誇るニリンソウを眺め、梓川に沿ってゆったりと歩くことができました。大自然を楽しむのも良かったですが、河童橋の近くのお店で食べたアップルパイも美味しかったです!
冬の期間でしたので気温はマイナス15℃までいってとても寒く雪がものすごく降って生活は大変だと思いました 周辺は飲食店も少なくコンビニは一店舗もありませんでした 自然の物で観光できる滝などはとても綺麗で お祭りもやっていて花火なども綺麗でした 高山市街地まで下りていくと町並みがレトロな感じで違った雰囲気を楽しめました