リゾートバイト探すならダイブ

【草津温泉】リゾートバイト・住み込み求人一覧

検索結果 44
1ページ 全1ページ)
並び替え

エリア担当者の草津温泉紹介

群馬県の山間・標高約1,200mに位置する草津温泉は、日本三名泉のひとつとして有名。温泉街には飲食店やお土産店が多く集まり、生活のしやすさも抜群です。 湯畑周辺には無料の共同浴場が18ヶ所あり、温泉好きにはたまらない!SNSでも話題のライトアップされた湯畑は観光スポットとしても人気です。 バスターミナルも近く、都市部からのアクセスも◎。エリア全体では200〜300名のスタッフが勤務していて、仲間が作りやすいので初めてのリゾートバイトにもおすすめです!
コーディネーター画像東京オフィス川島
休日の過ごし方

温泉三昧&観光も楽しめる贅沢な休日

草津での休日といえば、やはり温泉めぐり。18ヶ所もある無料の共同浴場は、それぞれ雰囲気が異なり、入り比べてみるのも楽しい過ごし方です。 湯畑周辺では温泉まんじゅうなどの食べ歩きも充実していて、観光気分も味わえます。 時間がある日は、バスで約1時間半の軽井沢へ足を延ばしてショッピングやカフェ巡りをする人も多いです。温泉でリフレッシュしながら、草津の自然や街歩きを満喫できる、贅沢な休日が楽しめます。
おすすめの飲食店

食べ歩き&SNS映えグルメも充実

草津には特産品といえる名物料理こそ少ないものの、グルメスポットは点在しています。SNSでも話題の「湯川テラス」では、見た目も華やかな牛ひつまぶしを楽しめ、観光客や若い世代にも人気! 温泉街ならではの風情を感じられる「長寿店」では、温かいおまんじゅうをトングで手渡してくれる昔ながらのスタイルが魅力です。 湯畑周辺には食べ歩きできるお店も多く、ちょっとした空き時間に気軽に立ち寄れるのもうれしいポイント。散策しながら草津ならではのグルメ体験を楽しんでみてください!
生活環境

生活便利!徒歩でほぼ完結

草津の生活は徒歩移動が基本。中心地の湯畑付近にはセブンイレブン、病院、薬局がそろっています。さらに少し歩けば「スーパー大津」や「もくべえ」などのスーパーもあるため、日用品の買い出しにも困りません。 エリア内は車がなくても問題なく過ごせます。 主要都市への移動は直通バスが便利ですが、もし電車で移動する場合はバスで20〜30分ほど行くと最寄駅にアクセス可能です。

草津温泉のリゾートバイトの魅力

草津温泉のリゾートバイト。リゾートバイト地としても人気の草津温泉。時給が高めの勤務先が多く、月20万以上の収入を得られるお仕事もあります。周辺便利で生活しやすく、休日には温泉巡りを楽しめます!リゾートバイトなら旅行気分を味わいつつ現地で働くことができます。休日は気になる観光スポットで楽しむも良し、のんびりするも良し!住み込みのバイトだからこそ現地の良さを知り、十分に満喫できますよ。