アイランド株式会社 フサキビーチリゾートホテル&ヴィラズ
- 寮
- 4.0
- やりがい
- 4.1
- 雰囲気
- 4.3
50 件 アイランド株式会社 フサキビーチリゾートホテル&ヴィラズの勤務先レビュー(口コミ)があります。
初めの頃は知り合いもいなく、また初めての一人暮らしということもあり寂しかったし不安でいっぱいでした。でも慣れてくるにつれ、仲間もたくさんでき、一緒に観光しに行ったりご飯を食べに行ったりしました。朝勤務からの夜勤務などもあり、繁忙期は特に忙しかったですがそれでも毎日が楽しかったです。
リゾートバイト2件目です。リゾートホテルですので覚えることは多いですし、石垣島で一番人気のホテルですのでお客様の数が多く仕事は忙しいです。 しかし、派遣社員が多いので一緒に頑張ってる感じがあって苦になりませんでした。それに仕事中に建物の外に出ることもあり、その際にはリゾート感たっぷりの雰囲気を味わえるので沖縄に来て働いてるんだなぁと沁み沁み思えて嬉しいです。 寮は数年前に建てられた綺麗な部屋で、室内の壁の色が白いのでとても明るいです。少し天井や壁が薄いので隣の人の声や上の階の足音が気になります。 寮には広い駐車場があり、派遣社員同士で月極レンタカーをシェアすることも可能です。最寄りのスーパーまで買い物に行くには車orバイクor自転車があった方が便利です。 従食の味は普通ですが、作ってくれるスタッフさんたちがたまにサービスをしてくれるのでお腹いっぱいになります。 派遣社員が多いと気の合う仲間もできやすいので休日も楽しく過ごせます。
宿泊事務という内勤事務で働かせてもらいました。毎日掛かってくるお客様からのお問い合わせ電話の対応、取り次ぎと、事務作業がメインの仕事でした。 ホテルでの仕事が初めてだったのと、リゾートホテルだったので予想以上に忙しくびっくりました。少しずつ慣れてきて、問い合わせにもスムーズに答えれるようになってきたり、ホテルについても知れたりできたので楽しかったです。 部署の方も皆さん優しく、とても良い環境でお仕事をさせてもらいました。
今までに経験したことのない忙しさでしたが、きれいなホテルで働けた。 仕事内容は本当に辛かったけど、一緒に働いていた人たちがすごくやさしくて、みんな仲が良くてしんどくでもお互いで励まし合って頑張っていた。 運動会みたいなみんなで団結し合う気分な感じで働いた。 ご飯も毎日違くて、沖縄料理もあって美味しかった。
石垣島は、想像通りの海のきれいさで、内地と比べると日差しが強く、湿度が高いです。 職場では朝食のビュッフェを担当し、朝はまだ日が登らない早朝でしたが、その分お昼に仕事が終わったので、仕事終わりに海に行ったり、バンナ公園という大きな公園を歩いたりと1日を満喫できました。 職場の雰囲気は良かったです。 丁寧に教えてくださりました。
初めてのリゾートバイトを沖縄県の石垣にあるフサキビーチリゾートで行いました!いくつかレストランがあるうちの、中華のレストランに配属されました!朝はビュッフェ、夜はコースとアラカルトでの営業でした。お盆や年末年始はとても忙しく、クタクタになるまで働いていました。ですが、一緒に働くスタッフや社員さん、そして調理さんも良い方ばかりで、とても楽しく働くことができました! 3月ごろからはスタッフ不足の中での営業でしたので、疲れがマックスでしたが、総合的にみればとても良い職場だったと感じます! たくさん学ぶこともあり、私にとって大好きな場所になりました!
30代が多く、同世代が集まる高級スパでした。同世代ということもあり職場内でのサポートを上手くできたということもあり充実した勤務になりました。集客が少ない日は、お互いの技術向上の研修ができたことにより今まで培ってきた技術の再確認と新たな技術を得ることができました。プライベート面では、休みの日に同僚とビーチで過ごしたりホテルのアクティビティを社員料金で体験することもできましたので仕事同様に充実して過ごせました。最初は不安ですが良い仲間に恵まれたと思います!!
冬は閑散期でしたが、夏の終わりや春に向けては残業が多く、体力的には疲れてしまうことも多かったです。 忙しい職場が苦手な方には厳しいかもしれません。 職場はフレンドリーな方が多く、派遣スタッフの人数も多いため友人もできやすかったです! 友人が出来てからは、休日は観光やごはんを食べに行ったりと、とても楽しい時間を過ごせました! 社員の方もわからない点などは聞きやすく、テキパキされた方が多かったです。 意地悪な方などもおらず、快適に働けました(笑) 仕事を頑張っていると褒めてくださる方も多く、やりがいは大きかったです! 寮は綺麗で、職場も近く、不満に思うことはあまりありませんでした! 仕事内容としてはカート送迎などもあり、また周辺にスーパーなどがないため、免許を持っていないと不便に感じてしまうことは多いと思います。 同期のスタッフと月3万円くらいのレンタカーを二人で借りていました。 車があったほうが観光や日々の生活は楽になります。
まず、仕事内容はおぼえてしまえば単純な繰り返しになるのですがおぼえるまでは大変でした。先輩スタッフ達も丁寧に教えてくれると言うより「見ておぼえて、動いておぼえて」てきなスタンスでした。そして何よりまだわからないうちにも責任が出てしまうような業務をやらされたり「まだ入ったばかりなのに大丈夫?」と思いながらやっていました。12月から(特に1月は)スタッフも増えひ暇な日は当日急にシフト調整させられ2時間前ぐらいに「今日は休みで。とか遅出でとか、行ったものの2時間で早上がりさせられたりとか」とにかく人件費削減しようとするのがあからさま過ぎでした。石垣島は海は綺麗だし山もあり離島も行けるし街もあるし(勤務先からは遠い)最高な島でした。
最初は覚える事も多く、生活も慣れなくて大変ですが、やっていくうちにできるようになり、仲間も増えてとても楽しかったです。中抜けがあったりヘルプ先に行くこともあり、自分が働く所とヘルプ先両方を覚えないといけないのと体力もいるので、そこは大変かなと思いました。でも、慣れてくると違う部署の友達もできたり、寮でも楽しく過ごせて良かったです。
寮が新しく綺麗で部屋に冷蔵庫やレンジ、調理器具も少しあった。1roomでストレスなく過ごせたのが良かった。 勤務は中抜けのみで終わりが11時過ぎで朝5:30出勤などもあった。 マイナス点 社員さんはいい人だけどあまり責任感がなく指導や指示がない。頼りにできない。 スタッフが足りずいつも忙しい。体調崩す人が何人かいた。うまく回らないことがあり、疲れもありスタッフ同士の会話が愚痴っぽくなりやすいのが残念だった。 プラスな点 沖縄らしいゆるさがある。 厳しく口うるさい人がいないので伸び伸びした感じ。調理さんも優しい。たまに賄いも作ってくれてたけど他店舗にバレで無くなりました。 身だしなみにも厳しくない。
覚えること多く、はじめは不安でしたが周りの方も丁寧に教えてくださって、休日は休みが被った子達で遊びに行ったりして楽しく過ごせました!仕事の少しした合間も他愛のない話をしたりして楽しくお仕事出来てとても過ごしやすかったです! 食事も出勤日に美味しいが一食出るのでとても満足しています! 少し買い物しに行くのには不便ですが、なんとかやって行けます!
賄いはあるところとないところがある! 楽しいかどうかは配属先と人次第!! 年齢層も幅広い最長35歳最低で18歳がいた 男女共通寮は人の出入りが激しいためうるさい場合もある個室量が綺麗でおすすめ ご飯は無料美味しいしみんなで食べれていい感じインドア派の人はあまりおすすめしない海で泳いだら山を登ったりが好きな人にはとてもおすすめ
20代が多かったです! 正社員も派遣の方も皆さん優しくて基本みんな仲良くてお休みが合えば遊びに行ったりしてました。 仕事は覚えることが多めですが丁寧に教えて頂きました。大まかに教えてもらいわからない時にその都度聞いて教えてもらう感じでした。 賄いは日替わりまたはカレーライスかそばを選べました!
約1年働きましたが、職場の仲間達のおかげでプライベートも楽しく過ごせてあっという間の一年でした。特に大きなホテルだったので飽きずに新鮮な気持ちで働けたのもよかったです。綺麗でリゾート感溢れる空間で仕事ができて、まかないは1日一食なのが難点ですが、それ以外は寮も過ごしやすく、職場の目の前なのもとても快適でした!
私はカフェバー勤務だったのですが、はじめは覚えることがたくさんあり大変でしたが。 優しく教えてくれて、働きやすい環境でした。 寮は目の前にあり通いやすいです。 20代が中心で派遣に優しい職場なので、どの世代でも働きやすい環境だと思います。 冬は天気が悪い日が多く遊びがあまりありませんが。夏は晴れる日が多いので、みんなで海に行ったり楽しいリゾートバイト生活を送れるのでおすすめです。
20代の人が中心で活気がある職場でした。中抜けシフトと通しシフトが混ざっていて、最初は慣れるまで大変でしたが慣れたら中抜けの時間に友達と遊びに行ったり充実した時間を過ごせました。従業員食堂が美味しいので献立をみて、楽しみにしたりしていました。人が温かい職場で延長する人も多かったです。
まかないが美味しい!メニューも豊富。 寮も綺麗で過ごしやすい。星が綺麗で海がすぐそこ。海で遊びたい人には絶好のロケーションです。 社員間のコミュニケーションは微妙でした。覚える事は多いです。
ナイト出勤の生活時間になれることが大変ではあった。ゲストの動向等で日により業務量が変わり慣れるまで大変であった。正直、覚えることも多く、繁忙期と閑散期の差があるので大変ではある。職場内は20代〜若いメンバーが多く、3ヶ月〜半年で仕事覚えた頃に入れ替わりも多いことは大変である。ただ職場内、皆人柄もよく、気にかけていただきやりやすかったです。
20代の方が多く、特に25歳〜29歳までの方が多かった。寮は綺麗でホテルから徒歩圏内で通勤が楽だった!従食がとても美味しくて1日の楽しみになってました。覚えることは多いが数をこなして慣れれば問題なく、色々な方と接することができてやりがいがありました。 年齢関係なく男女仲が良い職場でした。とても楽しくてプライベートでも職場のみんなと一緒にいることが多かったです。入る時期によってはそこまで仲良くなれない時もあるみたいですが、自分次第だと思います!
リゾートバイトのダイブとは
またダイブではスタッフフォローに力を入れており、全国6オフィスの担当者が働く皆さまをサポートいたします。 はじめてのリゾートバイトなら、ダイブにお任せください!
※ 2024年10月時点
ダイブの取り組み

リゾートバイトダイブ
新規登録への2STEP
表示されるようになります。
全ての勤務先レビュー表示!
内容確認を予約
気に入ったお仕事に応募できます。

お問い合わせはこちらから
月〜金(土日祝除く)9:30~18:30