2025.11.06
公開日:2025.10.07

【体験談あり】リゾートバイトの派遣会社を利用してみてどうだった?

【体験談あり】リゾートバイトの派遣会社を利用してみてどうだった?

さまざまなエリアにある施設やホテルに住み込みで働くリゾートバイトは、派遣会社を利用するケースが一般的です。
リゾートバイトの派遣会社は数多くあるものの、派遣会社を利用することでどんなメリットがあるのか気になる方もいるのではないでしょうか。

この記事では実際の体験談をもとに、派遣会社を利用するメリットをお伝えします。

派遣会社を利用してリゾートバイトをする4つのメリット

リゾートバイトの様子1

リゾートバイトは「旅行以上、移住未満」の体験を通して、全国から集まる仲間との出会い新しい価値観と出会えるほか、寮費・光熱費が無料で出費を抑えながらお金を貯められる魅力があります。

そんなリゾートバイトは派遣会社を利用することで、下記4つのメリットを得られます。


  • 勤務先の情報量が豊富
  • 応募時に書類の準備をしなくていい
  • 勤務開始前から終了後まで親身にサポートしてくれる
  • 給料の前借り制度が活用できる

\派遣会社の選び方について解説!/

勤務先の情報量が豊富

リゾートバイトの様子2

初めてリゾートバイトに応募する際、勤務先の人間関係や寮環境など分からないことが多く、不安に感じてしまうこともあるのではないでしょうか。

そんなときリゾートバイトの派遣会社を利用することによって、勤務先の詳細情報を得ることができます!
派遣会社には過去のスタッフさんの勤務実績があるので、これまでにトラブルがあったか、男女比や年齢層、スタッフさんの延長率・満了率、どんな人に向いているかなどの情報量が豊富です。

希望する求人があれば事前に把握しておくとよいでしょう。

\リゾートバイトを経験した先輩たちのリアル/

リゾートバイト体験談を読む

応募時に書類の準備をしなくていい

リゾートバイトの様子3

一般的なアルバイトでは、仕事に応募する際に履歴書・職務経歴書などの書類を提出しますが、リゾートバイトの派遣会社を利用することによって書類を準備しなくていいメリットがあります。

派遣会社に登録する際に名前や生年月日・住所などの基本情報、働きたい時期・エリアを入力するので、それをもとに担当者が勤務先とやり取りを行ってくれます。
書類の準備だけではなく、勤務先の担当者と面接をする必要もないのはうれしいポイントです。

勤務開始前から終了後まで親身にサポートしてくれる

リゾートバイトの様子4

リゾートバイトは慣れない環境のなか住み込みで働くため、不安を抱える人もいるのではないでしょうか。
その場合、派遣会社を利用することで勤務開始前から終了後までサポートしてくれるメリットがあります!

勤務先が決まったら担当者がリゾートバイトで必要な持ち物や現地までの行き方の案内をしてくれるほか、勤務中に何か困ったことがあったときに柔軟にサポートしてくれるので、安心して働くことができます。

給料の前借り制度が活用できる

リゾートバイトの様子5

派遣会社を利用するメリットのひとつに給料の前借り制度を活用できることがあります。
リゾートバイトダイブでは雇用契約を結んだ方を対象として給料の前借り制度を導入しており、勤務日数が7日以上、5,000円単位で総支給額の半額まで利用可能などの条件はあるものの、申請から入金までに1日〜2日ほどで(※)給料を前借りできます。
※:土日祝日など一部例外あり

急な出費が重なったときや給料日前にお金が必要なときは活用してみるのもおすすめです。

\気になる方は下記をチェック/

リゾートバイト ダイブの前借り制度

リゾートバイトの派遣会社を利用した方の体験談

リゾートバイトの様子6

全国各地のリゾート地にある旅館やホテルで働きながらお金を貯められるリゾートバイトですが、どの派遣会社を利用するかによって充実度も変わってきます。

この章では派遣会社リゾートバイトダイブを利用した方たちの体験談をまとめてみました。

派遣会社の担当者が親切にサポートしてくれた

初めての場所や慣れない環境で働くリゾートバイトでは、何か困ったことがあったときに相談できる相手がいると心強いものです。

少しでも不安に感じることや悩みがあれば気軽に派遣会社に連絡してみましょう。
リゾートバイトダイブに登録すると一人ひとりに担当者がつくため、勤務開始前から終了後まで安心して働くことができますよ。

屋久島のリゾートバイト生活の様子

人間関係のことで相談などした際は、親身になっていただき助かりました!ご挨拶にも伺ってくださり、お顔合わせができたのも安心感がありました。リゾートバイトダイブの担当者の方は、皆さん親切で相談にも対応してくれるので、就業先で何か悩みや困ったことがあれば連絡してみてください。

引用元:リゾートバイト体験談 Vol.438【鹿児島県・屋久島/レストランサービス】

長門湯本温泉のリゾートバイトの様子

以前と同じ担当の方が対応してくださり、とても親切でわかりやすく教えていただいたり、時給交渉にも応じていただけました。迷っているなら、絶対にリゾートバイトに行ったほうがいいです!かけがえのない経験と思い出、素敵な人たちとの出会いが待っています。みんなに全力でおすすめしていきたいです。

引用元:リゾートバイト体験談 Vol.312【山口県・長門湯本温泉/レストランサービス】

一人ひとりの希望に寄り添いながら働きやすい環境をつくってくれた

自分に合った働き方ができるのも派遣会社を利用してリゾートバイトをする魅力のひとつ。
勤務開始日や期間の延長、シフトに関する希望なども相談可能なので、応募する前に自分の希望を伝えておくとよいでしょう。

また、リゾートバイトダイブは全国に6つのオフィスを構えているため、勤務先でのトラブルにも柔軟に対応できるのが強みです。

草津温泉のリゾートバイトの様子

体力的に週5連勤以上は厳しいとお伝えしてもらい、了承していただき安心しました。ダイブの担当者さんは嘘偽りなくいろいろと教えてくれるし、困ったことは親身になって対応してくださるので、安心して就業させていただいています。

引用元:リゾートバイト体験談 Vol.393【群馬県・草津温泉/レストランサービス】

城崎温泉のリゾートバイトの様子

リゾートバイト開始前も開始後も、リゾートバイトダイブの担当者の方とは何ごともスムーズにやりとりできました!リゾートバイト開始前は、私が住んでいる福岡から城崎温泉までの最安のアクセス方法を教えてくれたり、開始後はなんと現地に来てくださって一緒にお茶させていただきました。また、リゾートバイト開始前に「部屋でパソコン作業したいので、寮に作業用のデスクと椅子が欲しい」という私の要望にも応えてくださって、寮には簡易的ではありましたが、机と椅子もありました。

引用元:リゾートバイト体験談 Vol.273【兵庫県・城崎温泉/レストランサービス】

南魚沼のリゾートバイトの様子

求人数も多くない期間だったのに、友人と一緒に働けるように調整していただいて、感謝しています!とても話しやすくて、やり取りしやすかったです。リゾートバイトは、交通費が出て、寮費や食費もかからないとこが多いので、ほぼタダで旅行ができるところが最高です!

引用元:リゾートバイト体験談 Vol.140【新潟県・南魚沼/レストランサービス】

やり取りがスムーズで安心して業務に取り組めた

派遣会社とスタッフさんの連絡手段としてLINEを活用しているリゾートバイトダイブでは、気軽にやり取りをすることが可能です。

何か困ったことや相談したいときに、やり取りがスムーズというのは安心感を持てるポイントでもあります。

西表島のリゾートバイトの様子

リゾートバイト開始前からとても親切で、些細な相談や質問にも迅速に対応してくださいました。また、勤務先に訪れる際には事前に連絡をしてくださり、合間に会いにきてくださったりと、とても親身な対応で気持ちがよく、安心して業務に取り組むことができました!

引用元:リゾートバイト体験談 Vol.59【沖縄県・西表島/館内全般業務】

利尻島のリゾートバイトの様子

LINEが使えるので、親しみやすく安心してやりとりができました。また、リゾートバイト開始前に、すでに勤務先にいるほかの派遣スタッフさんにいろいろなことを質問してくださって、その方からのメッセージを転送してくださったので、 勤務先のことや一緒に生活する派遣スタッフさんの人柄や雰囲気がわかり、とてもありがたかったです。

引用元:リゾートバイト体験談 Vol.302【北海道・利尻島/館内全般業務】

\もっと体験談を読みたい方はチェック/

リゾートバイト体験談一覧をみる

リゾートバイトダイブはどんな人におすすめの派遣会社?

リゾートバイトの様子7

2002年にサービスを開始して以来、30万人以上の方にリゾートバイトをご紹介してきた派遣会社・リゾートバイトダイブ。
全国に6つのオフィスを構えるリゾートバイトダイブでは、勤務先レビュー数の豊富さやLINEを活用した仕事の紹介・相談など、経験を問わず安心してリゾートバイトを始めやすい環境が整っています。

この章では派遣会社のリゾートバイトダイブが、どんな人におすすめなのかをご紹介します。

初めてリゾートバイトに挑戦する方

北海道から沖縄までさまざまなエリアで働けるリゾートバイト。
リゾート地のホテル・旅館をはじめ、スキー場・テーマパークにあるレストランで接客や調理、フロントなどの職種を募集しており、未経験から応募できる求人も多数あります。

リゾートバイトダイブではリゾートバイト業界で初めて勤務先レビュー(口コミ)を公開しているため、体験談などの情報が豊富!
リゾートバイトに初めて挑戦する方におすすめの派遣会社です。

また、勤務中のサポートも充実しているので、何か困ったことやトラブルが起こった場合にも安心して相談することができます。

\リゾートバイトを経験した先輩たちのリアル/

リゾートバイト体験談を読む

LINEで担当者とスムーズにやり取りしたい方

リゾートバイトダイブの公式LINE画面

派遣会社を利用してリゾートバイトに応募する際、連絡の手段を気にする方もいるのではないでしょうか。

電話やメールは苦手という方でも、LINEを活用したやり取りだと安心できる場合もあるでしょう。

リゾートバイトダイブでは登録から就業、勤務先での相談まで、すべてのやりとりがLINEで完結できます!
気になることや相談したいことがあれば気軽に公式LINEにご連絡ください。

\気軽にやり取りできる◎/

公式LINEで相談してみる

安心の福利厚生を受けたい方

リゾートバイトの様子8

3ヶ月前後の求人が多いリゾートバイトでは、短期間でも福利厚生を受けることが可能です!
リゾートバイトダイブでは一定の条件を満たすことで、社会保険(健康保険/厚生年金保険)と労働保険(雇用保険/労災保険)に加入できます。

また、6ヶ月以上の勤務日数、全労働日の8割以上出勤されている方を対象に有給休暇が付与されるので、福利厚生が充実した派遣会社を選びたい場合はリゾートバイトダイブがおすすめです。

\リゾートバイト中の社会保険について解説!/

友だちと一緒にリゾートバイトをしたい方

リゾートバイトダイブ 友だち紹介制度

初めてリゾートバイトに応募するとき、ひとりでは不安でも友だちと一緒ならチャレンジしやすい方もいるのではないでしょうか。

リゾートバイトダイブでは友だち同士で応募可能な求人もあるほか、友だち紹介制度を設けています。
友だちが仕事をスタートすると、紹介してくれたスタッフさんに3万円、友だちに2万円をプレゼントします!

リゾートバイトダイブを使って仕事をしたことがある方がこの友だち紹介制度を利用できるので、友だちを巻き込んでリゾートバイトを楽しみたい方におすすめの派遣会社です。

友だち紹介制度を見る

無料でオンライン英会話を受けたい方

ネイティブキャンプ 無料キャンペーン

リゾートバイトを始める理由のひとつに留学やワーホリ資金を貯めたい方もいるのではないでしょうか。

外国人観光客が多いホテルや旅館で英語力を身に付ける方法もありますが、リゾートバイトダイブではオンライン英会話の無料キャンペーンを実施しているため、英語のスキルアップをしたい方にもおすすめです!

\オンライン英会話受講が無料◎/

キャンペーンの詳細を見る

リゾートバイトの派遣会社は、初心者でも安心の”リゾートバイトダイブ”を選ぼう!

新しい場所や慣れない環境で生活するリゾートバイトは、困ったときや不安に感じたとき、頼れる存在がいると心強いものです。

派遣会社を利用することで勤務開始前から終了後まで親身になってサポートしてくれるほか、リゾートバイトに関する豊富な知識と情報を得られるので、未経験でも安心して働くことができます。

サポートが充実した”リゾートバイトダイブ”で、憧れのリゾートバイトを始めてみませんか?

公式LINEで相談してみる

登録してお仕事を探してみる

執筆者

リゾートバイトナビ

リゾートバイトナビ

編集部

リゾートバイトナビは、株式会社ダイブによるオウンドメディアです。

https://resortbaito-dive.com/

新着のリゾートバイト求人