リゾートバイト探すならダイブ
ルスツのリゾートバイト特集!現地の暮らしや魅力をご紹介します

ルスツのリゾートバイト特集!現地の暮らしや魅力をご紹介します

【2025/02/28更新】夏には遊園地やゴルフ場、冬は広大なスキー場と、さまざまな表情を見せるルスツリゾート。年間を通して国内外から多くの観光客が訪れるこのエリアは、リゾートバイト先としても人気です。今回は、ルスツでリゾートバイトをする魅力、生活環境、休日のおすすめの過ごし方をご紹介します。自然豊かな環境で働きながら、休日には思いきりアクティビティを楽しめるルスツで、非日常を体験しませんか?

遊園地からスキー場まで!季節ごとに表情が変わる人気のリゾート地「ルスツ」

820万平方メートルもの広大な敷地に、遊園地やスキー場、ゴルフ場、テニスコート、屋内外プールなど、充実したアクティビティ施設がそろうルスツリゾート。夏は爽やかな高原リゾート、冬はパウダースノーを満喫できるスキーリゾートとして、年間を通して国内外から多くの観光客が訪れる人気エリアです。3つの宿泊施設には、約4,000名ものお客さまが宿泊可能で、季節ごとに異なるにぎわいを見せます。

グルメも魅力のひとつで、北海道の厳選食材を楽しめるバイキング、道産和牛を味わえる専門店、フレンチ、イタリアン、居酒屋など、バリエーション豊かな食事を堪能できます。そんなルスツで働く3つの魅力をご紹介します。
>>ルスツのリゾートバイト求人情報を見る
ルスツのリゾートバイト特集:遊園地からスキー場まで

【ルスツの魅力1】全国から300名の仲間が集まる環境

ひとシーズンで約300名のスタッフさんが集まるルスツでは、新しい仲間と出会えるチャンスがたくさんあります。2~3ヶ月の長期休みを利用した学生さんや友だち同士の応募はもちろんのこと、20代から40代の方たちを中心に、和気あいあいとした雰囲気なので、1人で応募してもすぐに打ち解けられるのが魅力。新しい人間関係を築きながら、自分の視野や価値観を広げたい方にもぴったりです。
ルスツのリゾートバイト特集:全国から仲間集まる

【ルスツの魅力2】英語を活かせる国際的な職場

ルスツは外国人観光客からも人気が高く、海外からの宿泊者も多いため、接客や受付業務で英語を使う機会もあります。働きながら英語スキルを磨けるので、留学前の実践練習や語学を活かしたい方には理想的な環境です。異文化交流を楽しみつつ、自然と英会話力がアップするのは、ルスツならでは。フランクな雰囲気で働きたいならルスツがおすすめです。
ルスツのリゾートバイト特集:英語活かせる

【ルスツの魅力3】札幌へのアクセス良好!充実した休日を過ごせる

ルスツは札幌駅や新千歳空港からバスで約2時間半とアクセスが良好。休日に札幌まで足を延ばしてショッピングや観光を楽しむこともできます。また、洞爺湖温泉へはバスで約40分、ニセコへは約30分でアクセス可能。大自然に癒されながら働きつつ、休日は周辺観光を満喫できる贅沢な環境です。
>>ルスツのリゾートバイト求人情報を見る
ルスツのリゾートバイト特集:観光を満喫

ルスツのリゾートバイトはどんな人におすすめ?

リゾートバイトは、全国にあるリゾート地や観光地で住み込みで働くお仕事のことです。寮が完備されているため、身軽に移動ができるのもうれしいポイント。また、働く期間や職種、勤務先を自分で選べるため、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方ができるのも魅力です。

ルスツでは、ホテルの売店業務やレストランサービス、遊園地スタッフ、スキー場のリフト係やレンタルスタッフなど、季節ごとに多様な職種の求人があります。未経験から挑戦しやすい職種もあるので、リゾートバイトデビューにもぴったり。応募する前に自分の希望する条件やこだわりとマッチするか確認しておくと安心です。

では、ルスツのリゾートバイトはどんな人に向いているのでしょうか?以下の特徴に当てはまる方は、ぜひ応募を検討してみてくださいね。
ルスツのリゾートバイト特集:どんな人におすすめ?

▼ルスツのリゾートバイトが向いている人の特徴

・友だち同士で働きたい人
・長期休みを活用して働きたい学生さん
・遊園地やスキー場などアクティブな仕事をしたい人
・全国から集まる仲間と交流し、たくさんの友だちを作りたい人

ルスツは友だち同士の応募もOK!「1人だと不安だけど、友だちと一緒なら挑戦してみたい」という方も大歓迎!夏は遊園地、冬はスキー場と季節によって職種が変わるので、自分の興味に合わせて働けるのも大きな魅力です。特に2〜3ヶ月の長期休暇を活用して働きたい学生さんにはおすすめ。

ルスツでは約300名のスタッフさんが集まるため、全国各地から来た仲間と出会えるチャンスも豊富。多くの仲間と交流しながら、自分の価値観や視野を広げたい方にとって、ルスツでのリゾートバイトはかけがえのない経験になるはずです。
>>ルスツのリゾートバイト求人情報を見る
ルスツのリゾートバイト特集:どんな人におすすめ?

ルスツでリゾートバイト!気になる生活環境は?

リゾートバイトは観光とは違い、数ヶ月間その地域に住み込みで働くスタイル。その分、観光では気づけなかった地域の魅力や、実際の生活環境が見えてきます。アクセスや買い物事情など暮らしに関する不安は事前に解消しておきたいところです。この章では、ルスツでリゾートバイトをする際の生活環境やアクセスについてをお伝えします。
ルスツのリゾートバイト特集:気になる生活環境

札幌からバスで1本!アクセス良好な環境

北海道の虻田郡 留寿都村(あぶたぐん るすつむら)に位置するルスツリゾート。札幌から直行バスが運行しており、乗り換えなしでスムーズにアクセス可能。また、月に一度札幌行きの買い物バスが運行するため、それを活用して生活用品や食料を買い出しに行くこともできます。
ルスツのリゾートバイト特集:札幌へのアクセス良好

徒歩圏内にコンビニ&ドラッグストアあり

リゾートバイト中でも、生活必需品がすぐに手に入るのは大事なポイント。ルスツは、徒歩圏内にセブンイレブンと北海道に拠点を置くコンビニ「セイコーマート」があります。セイコーマートでは、北海道ならではのローカルフードが売っているので、地元のグルメを気軽に味わえます。さらに徒歩15分ほどの場所にはドラッグストアもあるので、日用品やちょっとした食品の調達にも困らない環境です。近くの道の駅ではルスツ名産の新鮮な野菜が手に入るため、寮で自炊を楽しむのもおすすめ。
ルスツのリゾートバイト特集:コンビニあり

車なしでも快適に暮らせる

リゾート施設は広大ですが、周辺環境やアクセスのよさから、車がなくても不便を感じにくいのがルスツの魅力のひとつ。徒歩圏内のコンビニやドラッグストアを活用すれば、普段の生活はカバーできます。また、スタッフさん同士でレンタカーを借りて出かけたり、車を持っている仲間に誘ってもらったりと、フットワーク軽く北海道の絶景スポットをめぐるのもいいでしょう。
>>ルスツのリゾートバイト求人情報を見る
ルスツのリゾートバイト特集:車なしでも快適

ルスツでリゾートバイト!おすすめの休日の過ごし方

夏と冬で異なる表情を見せるルスツでは、季節に合わせた楽しみ方ができます。施設内で遊ぶのはもちろん、少し足を延ばして北海道の観光地をめぐることも。せっかくのリゾートバイトなら、休日も思いきり楽しみたいですよね。仲間と一緒に休日のプランを立てながら、特別な時間を過ごしてみませんか?この章では、おすすめの休日の過ごし方をご紹介します。
ルスツのリゾートバイト特集:休日の過ごし方

夏は遊園地やプールでリゾートを満喫

ルスツの夏を満喫するなら、遊園地やプールがおすすめ。ルスツで働く特典として、遊園地や施設が無料で利用できます。遊園地には、8つのジェットコースターをはじめとする全60種類以上のアトラクションが勢ぞろい。絶叫好きな方やアトラクションを楽しみたい方には魅力的な環境です。また、夏限定でオープンするプールには、全長300mの流水プールやスライダープールなどがあり、仲間と一緒に遊ぶのにぴったり。施設内の羊蹄パノラマテラスで雄大な自然を眺めながらのんびり過ごすのもおすすめです。
ルスツのリゾートバイト特集:遊園地を満喫

冬は極上のパウダースノーでスキー&スノーボード

冬のルスツは、北海道有数のスキー場へと表情を変えます。リゾートバイトをきっかけにスノースポーツを始める方も多く、経験者の方から滑り方を教えてもらいやすい環境です。パウダースノーを堪能しながら、スキーやスノーボードを楽しみましょう。
ルスツのリゾートバイト特集:冬はスキー場

仕事の疲れを癒す「ルスツ温泉」

アクティブな休日もいいけれど、たまにはリラックスしたい日もあるものです。そんなときは、源泉掛け流しの「ルスツ温泉」に行くのがおすすめ。ルスツから歩いて30分ほどと少し距離はありますが、格安で温泉に入ることができます。内湯が1つだけの小さな温泉ですが、なめらかな泉質の湯が心と体を癒してくれるでしょう。

札幌や周辺観光地にプチトリップ

ルスツは札幌や周辺観光地へのアクセスも良好。バス1本で札幌に行けるので、休日には都会の雰囲気を楽しむのもいいですね。札幌でしか味わえないグルメを堪能したり、ショッピングをしたり、札幌周辺の観光地をめぐったり、楽しみ方はさまざま。自然に囲まれたルスツで働きながら、オフの日は北海道の観光地めぐり。そんな贅沢な時間を過ごせるのも、ルスツのリゾートバイトならではの魅力です。
>>ルスツのリゾートバイト求人情報を見る
ルスツのリゾートバイト特集:観光地へのアクセス良好

動画で体感!ルスツでリゾートバイトをする魅力

ルスツでのリゾートバイトに興味はあっても、「実際の職場や寮の様子が気になる……」と思う方もいるのではないでしょうか。そんなときは、 ルスツのリゾートバイトの様子を動画でチェック。働く環境や日常生活の雰囲気がわかるので、応募前に具体的なイメージをつかめます。

動画では、ルスツリゾートの広大な施設内をはじめ、テーマパーク業務、フロント・ベル業務、客室清掃・裏方業務の仕事風景、従業員食堂、寮の雰囲気や共有スペースの様子をご紹介しています。「自分にもできるかな?」と不安な方も、まずは動画を見て、ルスツで働く自分の姿を想像してみましょう。新しい一歩を踏み出す勇気が湧いてくるはずです!


自然とアクティビティが満載!ルスツで心躍るリゾートバイトライフを過ごそう

遊園地、ゴルフ場、スキー場を備えた総合リゾート施設のルスツ。夏は緑豊かな大自然のなかでラフティングや乗馬などのアウトドア、冬は3つの山からなる多彩なコースでスキーやスノーボードを満喫できます。全国から集まる仲間と一緒に仕事ができるのは、リゾートバイトならではの経験。多様な価値観との出会いや心を動かされる絶景との遭遇に一喜一憂しながら、自分の価値観や可能性を広げてみませんか?

ルスツでのリゾートバイトについて気になることがあれば、ダイブまでお気軽にお問い合わせください。
>>公式LINEでのご相談はこちら
>>登録してお仕事探しをご希望の方はこちら

関連するリゾートバイトまとめ

テーマパークのリゾートバイト特集2023/04/19 UP!

笑顔があふれる幸せな空間、テーマパークでのリゾートバイト。「一度はやってみたい!」と憧れている人も多いはず。しかし、全国にはどんなテーマパークがあって、具体的にはどんな仕事があるのかはわからないという人も少なくないのではないでしょうか。そこで今回は、テーマパークのリゾートバイトの仕事内容やおすすめの勤務地をご紹介します。ぜひ、やってみたい仕事や気になる場所を探してみてくださいね。>>テーマパークのリゾー

リゾートバイト初心者におすすめの職種15選!職種選びに悩んでいる方必見2024/12/26 UP!

【2024/12/26更新】さまざまなエリアや期間のなかから自分の希望する職種を選べるリゾートバイト。初めてリゾートバイトに挑戦するときはどんな仕事があるのかイメージしにくいものです。そこで今回は、リゾートバイトでおすすめの職種15選と体験談をご紹介します。リゾートバイトの職種選びに悩んでいる方必見です!

リゾートバイトでおすすめの場所15選!テーマ別の人気エリアを紹介2024/12/26 UP!

【2024/12/26更新】希望する期間・職種を選び、全国各地のリゾート地や観光地を拠点に住み込みで働くリゾートバイトですが、選択肢が多くてどんな場所を選べばいいのか悩む方もいるのではないでしょうか。今回はリゾートバイトの場所選びに悩んでいる方、これから応募を検討している方に向けて、「離島」「温泉地」「テーマパーク」「英語」「スキー場」のテーマ別に分けておすすめの場所を15選ご紹介します。

リゾートバイト派遣会社の選び方のコツは?【2025年最新】2025/03/04 UP!

【2025/03/04更新】自分の好きなエリア、期間、職種を選び、全国のさまざまな地域で旅をするように働けるリゾートバイト。そんな憧れのリゾートバイトに挑戦してみたいと思っても、複数ある派遣会社のなかからどこを選べばいいのか悩むものです。そこで今回は派遣会社の違いや選び方のコツ、おすすめの派遣会社についてご紹介します。

リゾートバイトで出会いが多いのはなぜ?おすすめの勤務先と体験談を紹介!2024/04/12 UP!

【2024/04/12更新】さまざまな人と関わるリゾートバイトは、たくさんの仲間に恵まれたり恋人関係に発展したりするケースがあり、出会いが多いというイメージを持つ人もいるのではないでしょうか。今回の記事では、出会いが多いと言われる理由をはじめ、出会いが多い勤務先や実際の体験談など、リゾートバイトを通しての出会いについて紹介します!

リゾートバイト初心者におすすめ!エリアや応募時期を解説2024/12/26 UP!

【2025/03/17更新】全国各地のリゾート地や観光地を拠点に住み込みで働きながら、お金を貯められるという魅力から若い世代を中心に人気を集めているリゾートバイト。この記事では、リゾートバイト初心者に向けて、おすすめのエリアや職種、派遣会社などを紹介します。ぜひ記事を参考にぴったりの求人を探してみてください!

お仕事の紹介には、登録が必要です!

まずは登録(無料)