リゾートバイト勤務先の「口コミ掲載数No.1」の求人検索サイト

【熱海】リゾートバイト・住み込み求人一覧(2ページ目)

検索結果 127
2ページ 全4ページ)

エリア担当者の熱海紹介

東京から新幹線で1時間程度でアクセスできる人気観光地といえばここ、熱海! 街のなかにリゾート地があるようなイメージで、とにかく周辺環境が便利でありながらも、温泉があったり海があったりとバランスよく楽しんでいただけるかと思います。 同じエリア内で働くスタッフさんも多く、居酒屋で横のつながりができることもあるんだとか。初めてのリゾートバイトにも自信を持っておすすめしたいエリアです!
コーディネーター画像東京オフィス渡辺
休日の過ごし方

人気の観光スポット多数!飲み歩きも楽しめる!

人気の観光地ともあって観光スポットがたくさん! 樹齢2000年を超える大楠がパワースポットの「来宮(きのみや)神社」や、市街地を見下ろせる「熱海城」、見応えたっぷりな「MOA美術館」などは定番です!また、熱海は居酒屋が多いので、飲み歩きも外せません。 もちろん海に行って釣りをしたり、のんびりと過ごすのもおすすめ。熱海を堪能したら、東京に足を延ばされる方も多いですよ!
おすすめの飲食店

地元の方にも愛される人気の焼肉屋さん!

私のおすすめは「炭火焼肉SUMI」です!地元の方も訪れる熱海屈指の焼肉屋さんで、私自身もよく通っていたくらいのおいしさ!人気店なので、予約していくのがおすすめです。 ラーメン好きの方にぜひ行っていただきたいのが「熱海ゴールデンアイ」。ゴールデンアイという名前のとおり、金目鯛をふんだんに使ったご当地ラーメンを楽しめます!ちょっと贅沢な「極み」を食べてみてください!
生活環境

圧倒的に便利な環境!必要なものは現地で揃う!

全国的に見ても、リゾートバイトの勤務地としてはかなり便利な生活環境!熱海にはコンビニが多数あるので、最低限必要なものは徒歩圏内で揃います。ただ熱海は坂が多いので、移動はバスがおすすめです。 ほかには駅ビルやマックスバリューもありますし、電車で20分ほどで小田原や沼津といった大きな駅にもアクセスできます。 小田原まで出ればダイナシティというショッピングモールもあるので、事前準備せずとも必要なものは現地で調達可能です!

熱海の地域レビュー

熱海に住み込みで働いて感じた 「その地域ならではの魅力・注意点」 をリゾートバイト満了後に回答いただき掲載しています。

3.8
(35件)

熱海に住み込みで働いて感じた 「その地域ならではの魅力・注意点」 をリゾートバイト満了後に回答いただき掲載しています。

男性20代・館内全般業務
2025年6月 〜 2025年9月
観光・お出かけ
2.0
グルメ・飲食店
2.0
人との出会い
5.0

熱海という立地なので居酒屋がどこに行ってもおいしかった。まわりに娯楽施設という感じの場所がビーチしかないため必然的に楽しみが居酒屋になった。一人で行くことが多かったが逆に一人で行ったおかげか居酒屋のマスターと仲良くなったり常連さんと仲良くなったりできて楽しかった。何度でも通いたいと思えるようなお店が多かった。

女性40代・調理補助
2025年6月 〜 2025年8月
観光・お出かけ
5.0
グルメ・飲食店
5.0
人との出会い
3.0

おいしいお店を調べて、小田原や三島、沼津まで出てお気に入りのカフェやパン屋さんに行ってました。 熱海では、ネパールカレー屋さんによく行ってました。 熱海は観光客向けのお店が多いイメージなのでそういうのが好きな人は楽しいと思います! わたしは昔の趣を感じられる街が好きなので、三島や小田原、鎌倉に遊びに行くことが多かったです。

女性20代・館内全般業務
2025年6月 〜 2025年8月
観光・お出かけ
5.0
グルメ・飲食店
5.0
人との出会い
2.0

バスに乗らないと全体的に少し不便ではありますが、バスに乗ってしまえば海水浴場も簡単に行けますし、レンタカー屋もいくつかあったので休日に借りて遠出もできます。夜は飲食店というよりも居酒屋が多かったですが、昼間は熱海駅の近くまで行けばいろんなお店があって、流行りの店から歴史のある老舗まであったので店選びには困らないと思います。