原鶴温泉に住み込みで働いて感じた 「その地域ならではの魅力・注意点」 をリゾートバイト満了後に回答いただき掲載しています。
原鶴温泉に住み込みで働いて感じた 「その地域ならではの魅力・注意点」 をリゾートバイト満了後に回答いただき掲載しています。
原鶴温泉は温泉以外はほぼ何も無い温泉地でしたので温泉巡りを中心に休日は過ごしました。近くには筑後川温泉があるのでさらにつるつるな温泉の泉質を味わうことができます。また、バスや電車で久留米や日田に行くこともできます。朝倉はフルーツが美味しいです。近くのファームステーションパサロには旬のフルーツがたくさんあり、とても美味しかったです。
5月は花火大会があり、すぐ5分ほどの場所で綺麗な花火を見ることができました。隣駅の筑後吉井駅の中にステキなカフェや、5分歩いたところに落ち着くカフェ、昔ながらの雰囲気があるお店などがありよかったです。ただホテルからバス停はすぐ近くにありますが電車は最寄り駅には徒歩40分以上かかったと思います。近くに道の駅にはお花や、果物が色々と売っていて便利でした。特にチーズケーキ系はかなり美味しかったです。
白壁通りにあるパンのもっかという美味しいパン屋さんがおすすめです。