リゾートバイト勤務先の「口コミ掲載数No.1」の求人検索サイト

【本島北部】リゾートバイト・住み込み求人一覧(2ページ目)

検索結果 66
2ページ 全3ページ)

エリア担当者の本島北部紹介

自然豊かでありながら、観光地も多いこの本島北部のエリア。数ヶ月滞在しないとできない経験が多く、リゾートバイトでこそ行ってほしいエリアです。 大規模なホテルは少ないので、ワイワイにぎやかに働くよりは落ち着いた雰囲気がお好みの方にはぴったり。 北部の名護市まで行けばイオンやドンキがあります。自然が多いエリアで施設周辺にはコンビニくらいしかないですが、路線バスで20分程度移動したらスーパーなどにも行けます。
コーディネーター画像沖縄オフィス我那覇
休日の過ごし方

マイナーな離島巡りは数ヶ月滞在した人の特権!

北部の代表的な観光地といえば美ら海水族館!水族館がある海洋博公園では三線の無料体験をすることもできます。歩いて10分ほど行くと、散策にピッタリの備瀬(びせ)のフクギ並木もありますよ。 私が特におすすめしたいのは、周辺の離島巡り!伊是名島(いぜなじま)、伊平屋島(いへやじま)、水納島(みんなしま)をはじめ、旅行ではなかなか訪れることのない離島を巡ってみるのがおすすめです。鹿児島の与論島(よろんとう)にも3時間くらいで行くことができるんです!
おすすめの飲食店

おしゃれなカフェやピザ屋、沖縄そばなど多数

本部町(もとぶちょう)のおいしい沖縄そばのお店といえば「きしもと食堂」。老舗の大人気店なので、ここの沖縄そばはマストで食べてくださいね! また、「花人逢(かじんほう)」というピザ屋さんも有名で、古民家のような雰囲気と景色を楽しみながらおいしいピザを食べられます。 そのほかおしゃれなカフェもたくさんあるので、カフェ巡りが好きな方は楽しんでいただけるかと思いますよ!
生活環境

徒歩圏内にお店あります!コミュニティバスを活用!

路線バスがメインの移動手段です。本部町にはスーパーや100円ショップがあり、町内は無料バスが巡回しています。今帰仁村(なきじんそん)にもコミュニティバスが通っており、大きめのスーパーで買い物ができますよ。 国頭村(くにがみそん)はコンビニは徒歩圏内にありますが、大きな買い物をする場合はバスで名護まで出るのがおすすめ。 地元の社員さんが車を持っていて、買い物に連れて行ってくれることもあるようです!

本島北部の地域レビュー

本島北部に住み込みで働いて感じた 「その地域ならではの魅力・注意点」 をリゾートバイト満了後に回答いただき掲載しています。

4.0
(17件)

本島北部に住み込みで働いて感じた 「その地域ならではの魅力・注意点」 をリゾートバイト満了後に回答いただき掲載しています。

女性30代・バイキングレストランサービス
2025年3月 〜 2025年6月
観光・お出かけ
4.0
グルメ・飲食店
3.0
人との出会い
1.0

身体がついていかず休みを寝て過ごしたこともありましたが、コンビニに行ったり、ビーチに出てのんびりしたり、こちらでできた友達と遊びに行ったりしました。 戸田岬まで友達と星を見に行きましたが、真っ暗なので良く見えました。 2連休の際に那覇便(ホテルから那覇や空港に行く便)で出かけたりもしました。

女性30代・レストランサービス
2025年3月 〜 2025年6月
観光・お出かけ
4.0
グルメ・飲食店
3.0
人との出会い
4.0

赴任直後の休日は名護市営市場のレンタサイクルを利用して名護市内を探索。名護市役所の建物が一見の価値あり! 少し遠いけど道の駅許田も綺麗な海を横目に自転車で行けます。 友達ができたのでよく2人で近くの海まで散歩したり泳ぎに行きました!夕日も綺麗なので夕方は浜辺に観光客もたくさんいます。 定休日があるので数人でレンタカーを借りてライカムに行ったり、旅行では中々行かない北部観光もしました。野生のヤンバルクイナも見られました。

女性30代・マリンスタッフ
2025年1月 〜 2025年6月
観光・お出かけ
5.0
グルメ・飲食店
3.0
人との出会い
3.0

自然がメインの地域ではあるので、お買い物したりする所はすごく少ないですし繁華街が好きな方には向いてないですが、自然好きな方には綺麗な海やフクギ並木や瀬底 ・古宇利島、あとはフェリーで行ける水納島や伊江島が近かったので潜らずにゆっくりできる場所も多いです。有名なカフェがあったりして自然を楽しみながら観光もできてすごく良かったです。