リゾートバイト探すならダイブ

【白馬】住み込みリゾートバイト求人一覧

検索結果 62
1ページ 全2ページ)
並び替え

エリア担当者の白馬紹介

近年、多くの外国人が集まり賑わいを見せている「白馬」。 春〜秋は東南アジアからの観光客が登山やトレッキングに、冬はオーストラリア人をメインに多くの外国人がスキーを楽しみにやって来ます。特に冬の外国人観光客数は数万人にものぼり、エリア内では日本人を探すのが難しいほど。「白馬留学」とも言われ、英語を使いたい方にはもってこいのエリアです。 どのシーズンも魅力がありますが、行くなら圧倒的に冬がおすすめ!とにかく滑りたい、英語を勉強したいならここしかない!
コーディネーター画像東京オフィス山本
休日の過ごし方

海外のような盛り上がり!スキーも温泉も満喫

白馬にはコンパクトなスキー場が10ヶ所ほどあり、スキー場の近くでは温泉も楽しめます。一番おすすめなのが「白馬八方尾根エリア」で、このエリアにはバーやレストラン、屋台なども多数。特に外国人が特に多く集まっているので、自分から積極的に話しかければ交流のチャンスがとても多いです! また冬の推しの一つがフェス!かなり盛り上がるので、勤務期間中に開催される場合はぜひ行ってみてくださいね! 春〜秋は大雪渓をトレッキングしたり、おしゃれなカフェをめぐったり、楽しみたくさんです!
おすすめの飲食店

外国人が集うお店!ぜひ夜に行ってみて!

白馬の中央とも言えるほどの好立地に立つ「The Clubhouse」がおすすめです!日中はリラックスできるおしゃれなカフェとして営業していますが、夜になると雰囲気が一変。音楽を楽しむたくさんの外国人で賑わい、日本にいるとは思えないほどの海外感を楽しめます。 また、白馬はエリア自体がブランド化されていて、クラフトビールなどもあるんです。白馬ならではのおしゃれなグルメも楽しんでみてくださいね。
生活環境

メインエリアはコンビニのみ。必要なものは駅で揃う!

白馬は長野県の中央部に位置し、最寄りはJR白馬駅。駅周辺はスーパーやドラッグストア、カフェ、居酒屋、郵便局など揃っているので、あまり不便さはありません。 ただ、白馬のメイン「白馬八方尾根」エリアにはローソン1軒と飲食店があるのみなので、買い物の際はシャトルバス15分程度で駅まで出る必要があります。 そのほかリゾートバイトの人気エリアとしては、栂池(つがいけ)高原と五竜の2ヶ所があります。五竜だけナイターがあるので、夜にも滑りたい方はこちらへ!

白馬のリゾートバイトの魅力

白馬のリゾートバイト。北アルプスを望む景色が魅力の白馬。春・夏は山を眺め、散歩しながら風に触れるだけで気持ちがいい場所です。冬は一面に銀世界が広がり、国内外から観光客が集まります。リゾートバイトなら旅行気分を味わいつつ現地で働くことができます。休日は気になる観光スポットで楽しむも良し、のんびりするも良し!住み込みのバイトだからこそ現地の良さを知り、十分に満喫できますよ。