【鬼怒川温泉・友だち同士応募OK】リゾートバイト・住み込み求人一覧
検索結果 58件
( 1ページ 全2ページ)
鬼怒川温泉に住み込みで働いて感じた 「その地域ならではの魅力・注意点」 をリゾートバイト満了後に回答いただき掲載しています。
鬼怒川温泉に住み込みで働いて感じた 「その地域ならではの魅力・注意点」 をリゾートバイト満了後に回答いただき掲載しています。
大型スーパーイオンやベイシアは下今市へ行けばあります。少し不便ように見えますが、他のリゾート地に比べると買い物は比較的ラクだと思います。 他に色々買い物したい時は宇都宮のベルモールがおススメです。私も含めてよく買い物へ行く人が多かったです。休みの日に買い出しをするといいかと思います。
休日はたまに往復2,000円くらいで行ける宇都宮市で本屋に行ったりサイゼリヤに行ったり餃子を食べたりいろいろ散策したりしてました。 寮の近くにはあまりメジャーなお店がないのでたまに下今市(往復540円)まで行って散策してました。 インドアなので基本的に部屋に篭ってました。 アウトドアの方は退屈かもしれないです。
足湯が鬼怒川温泉駅前にあったので、たまに行っていました。 勤務地の裏側にもあったので、朝の勤務が終わった休憩の後、2日に1回くらいのペースでまんじゅうを食べた後に、足湯に浸かりに行ってました。 野菜や肉などは、近くのローソンの近くに野菜の無人直売所があったので、買っていました。 少し歩けば、スーパーがあったり、栃木県の肉や野菜が売っている場所があります。