トマムに住み込みで働いて感じた 「その地域ならではの魅力・注意点」 をリゾートバイト満了後に回答いただき掲載しています。
トマムに住み込みで働いて感じた 「その地域ならではの魅力・注意点」 をリゾートバイト満了後に回答いただき掲載しています。
雲海テラスはかなり良かった。 トマムにはファームなどもあるので、散歩も捗りました。秋はもしかしたら熊に会うので気をつけた方が良いかもしれません。 食べ物の価格は星野リゾート価格で毎回休日に食べてるとお金が飛ぶので、Amazonでカップ麺など買うと良いです。また、星野リゾートから少し歩いたところに「まんぷく」という定食屋があるのでそこだと普通の値段でご飯が食べられます!
休日には、同じ職場の人達とドライブがてら旭川・富良野・帯広まで遊びに行ったり充実していました。また、自然が沢山のエリアなので皆で体を動かしたりとリフレッシュすることも出来ました。こんなに自然豊かな場所に住むのは初めてでしたが、友人たちのおかげで休日も退屈することなく楽しむことが出来ました。
雲海テラスには何度か行きました。朝4時過ぎには寮を出発して、ゴンドラ乗り場に並びました。雲海が見れるかどうかは運ですが、期間中何度でも無料で挑戦できるので、一度は観れると思います。 ミナミナビーチ内にある木琳の湯は、15時からの1時間だけスタッフ利用ができました。休みの日は昼の賄いをいただいて、そのままサウナに入りに行くのがルーティンでした。 ファームや施設内のカフェで過ごすこともありました。社割で10〜25%ほど割引いて頂いて利用できました。