リゾートバイト勤務先の「口コミ掲載数No.1」の求人検索サイト

【小樽・キロロ・3ヶ月以上】リゾートバイト・住み込み求人一覧

検索結果 17
1ページ 全1ページ)

小樽・キロロの地域レビュー

小樽・キロロに住み込みで働いて感じた 「その地域ならではの魅力・注意点」 をリゾートバイト満了後に回答いただき掲載しています。

3.7
(9件)

小樽・キロロに住み込みで働いて感じた 「その地域ならではの魅力・注意点」 をリゾートバイト満了後に回答いただき掲載しています。

女性20代・フロント・ベル
2024年11月 〜 2025年4月
観光・お出かけ
5.0
グルメ・飲食店
3.0
人との出会い
5.0

小樽まではバス(一日に数本)と電車で行けるので、海鮮丼を食べたり日用品の買い物に行っていました。 キロロの就業の目玉と言えるのがリフト券がシーズン中は使い放題という点なので、休日はホテルの目の前のゴンドラに乗ってスキー場へ行きスノボを楽しみました!他の従業員も同じようにスキーやスノボをされる方が多かったので一緒に行って教えてもらうこともできました!

男性30代・インフォメーション
2024年11月 〜 2025年3月
観光・お出かけ
4.0
グルメ・飲食店
3.0
人との出会い
3.0

小樽まで行けば、ドン・キホーテやカラオケ、映画館などの娯楽施設が揃っており、日常の買い物や遊びには困りません。また、電車で約40分で札幌に行けるため、アクセスも比較的良好です。休日には友人とスキー場で滑るのはもちろん、さっぽろ雪まつりに足を運ぶこともでき、冬ならではのイベントを楽しめます。さらに、小樽や札幌ではラーメンや海鮮丼など、ご当地グルメも充実しており、美味しいものを堪能できるのも魅力の一つです。自然と都市の両方を楽しめる小樽エリアは、観光や長期滞在にもおすすめの場所だと感じました。

女性40代・リフト係
2024年12月 〜 2025年4月
観光・お出かけ
5.0
グルメ・飲食店
3.0
人との出会い
2.0

小樽や札幌には出やすいので、観光も楽します。 余市に降りるバスもあるので、余市では海鮮、小樽はルタオなどのスイーツが美味しいお土産屋さんが沢山あるので、良かったです。