リゾートバイト探すならダイブ

株式会社エイチオーエス  アオアヲナルトリゾート

総合評価
3.7
3.6
やりがい
3.7
雰囲気
4.0

24 株式会社エイチオーエス  アオアヲナルトリゾートの勤務先レビュー(口コミ)があります。

30代女性・バイキングレストランサービス2025年04月〜2025年07月

カフェラウンジの配属でした。ここは和食の会席コースも同じスタッフが担当しているのでカフェラウンジになると必然的に兼任になります。なので初日から2つのレストランを覚えるため最初は大変でした。1回聞いたら次から1人ですることも多いのである程度料飲の経験がある人向きかなと思います。勤務時間は通しですが日によって出勤時間はバラバラです。ネックだったのはお休みが多かった事です。時期や派遣の数にもよると思いますが週休3日ありました。私の前に入ってた方も週休4日あったそうなので基本お休み多めなのかなと思います。職場の雰囲気はとても良かったです!

20代男性・バイキングレストランサービス2024年07月〜2024年12月

5ヶ月フレンチレストランでのサービス業務につきました。 まかないが無料でクオリティが良かったところは良かったです。しかし、まかないはホテル内の食堂でしか食べられないので、休日や仕事終わりは食べられないです。寮周りにはコンビニしかないので、勤務日の夜ご飯はコンビニ飯になります。 仕事面としては、基本的にイレギュラー対応は社員がやってくれるので難しいことはなかったです。フレンチの難しい名前の料理を覚えて説明することが少し難しいですが、覚えてしまえば大丈夫です。 人間関係としては、他部署とは違ってフレンチには派遣が少ないので社員に囲まれて少し肩身が狭い思いをすると思います。私の場合は5ヶ月中4ヶ月は派遣1人でした。1ヶ月の期間だけ派遣2人でやってました。また、社員は個性の強い方が多いと思います。 準備などは一人で任され黙々作業するので、ワイワイするのが苦手な方にはオススメです。

30代女性・バイキングレストランサービス2024年11月〜2025年04月

カフェと懐石処の掛け持ちで内定が決まりました。 〇カフェは朝→バイキング、昼&夜→ランチとカフェ 〇懐石処は、基本夜のみ(まれにランチ営業) とにかく、細々と覚えることが多いです。 携帯の写真フォルダも盛り沢山になり、不明点はこちらからガンガン聞いて喰らいついていく必要があります。 そこを頑張っていけば、徐々に認められていきますし、やって行けると思います。 社員さんは初見、冷たい印象だなと感じる方が多いですが、打ち解ければそれぞれの個性が見えてきて楽しく接せられます。 上記にプラスして、私はバイキング処、宴会会場にもヘルプで行きました。 従食がしっかり食べれること、周辺は若干の不便はありますが許容範囲であること、通し勤務であり、やっていけました。

40代男性・バイキングレストランサービス2025年03月〜2025年05月

海外のお客様がけっこう多くて長期休暇のシーズンはツアーで来られる方が多かったです。 バイキングレストランではアニバーサリーのお手伝いやお子様とのジャンケン等のお客様とのふれあいが多いので接客が好きな人にはちょうどいいと思います。 覚える事は多いので最初は出来ないことが多いですがやりがいはあると思います。

20代男性・マリンスタッフ2021年08月〜2021年08月

今回は徳島にあるリゾートホテル、アヲアオナルトリゾートにてマリンスタッフとして1ヶ月間働きました。 マリンスタッフの業務内容は、主にビーチ監視、マリンアクティビティの案内、プール監視が中心でした。 マリンスタッフの雰囲気については、社員さんは非常にフレンドリーで、一から丁寧の業務内容を教えてくださったため、非常に働きやすかったです。また、同じバイトメンバーも同世代(20代前半)が多く、簡単に仲良くなることができました。 総じて、夏の思い出になる、最高の1ヶ月間だったと思います。

30代女性・バイキングレストランサービス2025年01月〜2025年03月

和食のバイキングレストランで早番の勤務でした。早番勤務の派遣は1人なので少し孤独でした。 仕事内容は朝のオープン準備、料理やドリンク補充片付けをしてすぐにランチ準備、ランチ対応、片付けでした。 週末は特に忙しく水分補給や、トイレに行く暇もないです。 準備が終わらなくてもオープンします。 マニュアルは無く、人によってやり方が違うのでこだわりの板挟みになります。 ●良かった点 社員食堂が利用できる 通し勤務 制服を毎日クリーニングしてもらえる 寮の各部屋に専用のWi-Fiがある 寮のすぐそばにコンビニがある ●悪かった点 寮は火気厳禁。IHなど持ち込まないと自炊はできない(レンジなしガスコンロ使用禁止) 寮清掃が月1回あり 10時〜11時 (早番は休みの日、遅番は勤務時間前など) ホテルと寮の飲料水がまずい 以下、全体通しての感想です 寮に関しては自炊できないことさえ除けば概ね快適でした。 勤務時間は5-14または6-15 基本的に残業はなく、時間になると早く帰れと言わんばかりに帰されます笑 朝食時は社員+派遣+ヘルプ(様々な部署から応援が来ていました) 赴任初日が週末だった為、ランチ時間は右も左までわからないまま、戸惑いながら過ごしました。初日だったので不安な気持ちになりました。 人手不足のせいなのか、職場全体が常に慌ただしく、雰囲気はあまり良くない。若手の方々もあまり元気がなく心配になりました。 一部の社員さんの言葉遣いや声の大きさに驚いてしまい、その雰囲気に慣れるのが難しかったです。強い口調での指導は、かえって萎縮を招き、ミスにもつながってしまうのではと感じました。最低限のコミュニケーションを取っていただけると安心して業務に取り組めると思います。 もちろん親切な方も、優しく教えて下さる方もいましたので尚更残念でした。 お客様の笑顔や優しいお声掛けが唯一の癒しでした。 他部署の方は感じのいい方が多かったのでどこに配属されるかによってかなり違うかもしれません。 海の目の前にありロケーションも最高でしたが、徳島はあまりいい思い出にはなりませんでした。

20代男性・マリンスタッフ2021年07月〜2021年08月

今回初めてのリゾートバイトで不安なことばかりでしたが、始まってみると楽しいことばかりで大変良い経験になりました。もちろん、つらいことや厳しいこともありましたがそれ以上に自身の成長につながることばかりだったので、辛かったという印象よりも楽しかった、ためになったという印象が強く残っています。

20代男性・マリンスタッフ2021年07月〜2021年08月

勤務先は社員の方や同じ派遣の方ともにとても優しくいい人ばかりでした。勤務環境も従食や寮までの送迎など整っておりそれほど不便は感じませんでした。職種のマリンスタッフはローテーションで色々なポジションで働けるため、業務内容に飽きることなくやりがいを持てたので楽しかったです。また、炎天下での業務でしたがそれほどキツいと感じることはありませんでした。

20代男性・マリンスタッフ2021年07月〜2021年08月

勤務先では社員の方々、派遣スタッフ含めて優しい人に恵まれ、とても充実した時間を過ごすことができました。また、自然が豊かな場所だったため休日も自然を感じながらリラックスできました。業務内容は思っていたものと少し違いましたが、新しい知識を得る機会になり、今後の生活にも取り入れられるようなスキルを身につけることができました。

20代男性・マリンスタッフ2021年07月〜2021年08月

社員の方や同じリゾートバイトで来たスタッフ方たち全員いい人でとても業務を行いやすかったです。初めてのリゾートバイトで始まる前はとても緊張していたが最終的にはリラックスしていました。マリンスタッフという少し特殊な職種であったため、どのような業務を行うのかイメージができていなかったのですが、始まってから丁寧に仕事のやり方を教えていただいたので安心して仕事を行うことができました。

40代男性・調理2022年03月〜2022年05月

今回配属された場所は宿泊者のディナーの仕込みとかそういう類いではなく、ホテル内のカフェで来店されたお客様が料理やデザートを注文するとそれを提供するといった感じで宿泊者の人数次第で朝食のバイキングもやりました。 部署によっては朝食、ランチ、ディナーを出す所もありそういった所はかなり忙しそうでした。人も足りてないようで、派遣の私達は定時で帰れましたが、社員さんは残業も多いみたいで大変そうでした。 従業員食堂は今まで行った派遣先のなかでもトップクラスに良かったです、ホテルも従食には力もお金もかけてるそうです。毎日の献立以外にカレーとそば、うどん、サラダ味噌汁が食べ放題です。 寮は古い作りですが防音がしっかりされていて、隣がうるさいとかはなかったです。ただ電波が微弱でポケットWi-Fi持っていったのですが使用出来ませんでした。部屋の場所によるみたいで、他の人は電波届いてたようです。

50代女性・レストランサービス2023年01月〜2023年03月

人手が少なく、とにかく忙しかった!! ホール業務以外に、サラダやケーキの用意など調理の方がする仕事もありました… 最初は、社員の口調がきついと感じましたが、慣れてくると、いい人達でした… もう1ヶ月ぐらい働けたらもっと楽しくなったかもしれないです💦 社食は、空いてる時間が限られてるので、ほぼ一食しか利用できませんでした… メニュー豊富で美味しかっただけに残念でした〰💦

20代男性・調理補助2023年04月〜2023年08月

初めて行く土地で行きの道が長いなとか、なにも観光するところがないなとか思っていたけれど、何とか職場の皆さんとも打ち解けられて、あそこがいいよとかご飯屋さんや観光スポットを教えてもらい、とても楽しく過ごすことが出来ました。あと、食堂も日替わりでご飯やおかずも変わりとても美味しく健康的な食事をすることが出来ました。

20代男性・レストランサービス2023年09月〜2023年11月

業種はレストランのバイキングでした。平日でもたくさんのお客様にお越しいただき、バイトの中ではかなり忙しい仕事だと思います。それでも、社員さんや他の派遣の方に助けていただきながら、仕事が大変なときでも乗り越えられました。 徳島と聞くと何もなさそうに思われますが、阿波踊りや鳴門の渦潮など観光としての見どころもあり楽しかったです。少し足を伸ばせば、香川や淡路島、関西にもアクセスがいいのも良いポイントです。2ヶ月滞在しましたが、休みの日は毎回どこに行こうか悩むのが楽しかったです。

30代女性・フロント・ベル2023年10月〜2024年02月

みなさんとても優しくて、沢山質問しても丁寧にこたえてくださいました。 また社食はバリエーション豊かでとてもありがたかったです。 ネパール人の先輩達にも囲まれながら、楽しく仕事することができました。 忙しいですが、とても雰囲気の良く、親しみやすく、働きやすかったです。 ありがとうございました❢

10代女性・カフェ2023年10月〜2024年01月

寮は女性専用と男性用で分かれてあり、部屋によってはオートロックの所もあり安心です。歩いて2分ぐらいでローソンがあります。部屋は綺麗で快適でした!私が行ったカフェとレストランは凄く雰囲気がよく、楽しかったです!全員優しくて面白くて…覚える事は少し多めかもですが、すぐに慣れます!怒られる事もなく寧ろ仕事中にお話したりお茶会したりしてました!食事も美味しくて、毎日がほんとに楽しかったです。凄く幸せな3ヶ月でした!いい経験になるので、ほんとにオススメです!!

20代女性・バイキングレストランサービス2024年01月〜2024年03月

バイキングレストランでの勤務でした。 初めは覚えることがいっぱいで不安でしたが、社員の方やパート、アルバイトの方が優しく接してくれて約4ヶ月過ごすことができました。 休みの日は同じ派遣の人と過ごしたり、社員の方がここが徳島の観光スポットと言って遊びに連れて行ってくれました!食堂ではメニューが豊富で毎日楽しみでした!派遣の人と一緒に食べて仲良くなる機会も多かったです

20代女性・バイキングレストランサービス2024年03月〜2024年05月

○まかないは社員食堂があります。常に、サラダ、ご飯、うどん、そば、カレー等が置かれており、それに今日の献立がプラスであるといった感じでした。献立は1ヶ月分が食堂の前に貼っていたので、好きな料理の時は、この日のために頑張ろー!という感じでした(笑)大きなホテルだったので、手作り感?はあまり無かったですが、いっぱい食べれたので満足でした。 ○初日寮の説明の時に、IHは付いてるけど古いから使わないでと言われました。ここの寮は火は使えないから使うなら個人的にIHかポットを買ってねといわれました。担当の方からのお話では、休みの日は自炊してるらしいよ〜と聞いていたので、IH等使えるものだと思っていました。上の方に話したらポットを部屋まで届けに来て頂きました。 ○ここは、何をしたらいいか聞くのではなく具体的に、ゲストへの説明はどんな感じでするのですか?、時間があるので掃除をしたい時は何処か掃除するところはありますか?といった感じで聞くのがいいと思います!あとは皆さんがどんな動きをしてるか見て真似するといいです! ○人見知りの方が多いかな〜?という印象だったので、積極的に話すとみんな優しく話してくれるし、いい人達ばかりでした! ○主にカフェテラスオーゲと夜は鳴門(会席)の通しかけ持ちシフトでした。たまに2階の彩(バイキングレストラン)のヘルプがあります。そこはゲストの出入りが多いので大変でした。体力がある人は彩をおすすめします!

20代男性・バイキングレストランサービス2024年04月〜2024年06月

フレンチレストランでの勤務でした。コース料理の提供がメインで、料理、ワインなどを覚えるのは少し大変でしたが、コースの説明、進行、ボトルワインの提供は社員の方が対応するので、難しいことは少なかったですし、すぐにサポートしていただけるので安心して勤務することができました。 食事に関しては、毎日違うメニューが社員食堂で提供され、とても美味しかったです。 寮に関しては1Kタイプで、ミニキッチンがついてましたが、コンロが古いタイプのため、使用禁止でした。 建物自体が少し古いので、多少のトラブルもありましたが、すぐに人事の方が即日に対応してくださいました。 周辺についてはすぐ近くにコンビニがありますが、それ以外は車などがないと厳しいと感じました。ですが、社員やバイトの方が食事や買い物に連れて行ってくださったり、皆さん協力的で優しい方ばかりでした。

30代女性・調理補助2024年06月〜2024年08月

賄いは、出勤日の日に無料で社員食堂があり お昼や夕食はとても助かりました。 定時で帰れる日も多かったです。 寮はベッド、TV、冷蔵庫、クローゼットが付いていてとてもありがたかったです。 外国のスタッフも沢山働いていました。 ただIHは壊れているので使えなかったり、 寮の洗濯機が2台脱水が出来ていなかったです。

リゾートバイトのダイブとは

リゾートバイトが初めての方へ 登録からお仕事開始までの4ステップ
ホテルや旅館、テーマパークなど、リゾート地の施設に住み込みで働くリゾートバイト。ダイブは2002年より、 累計30万件以上のお仕事を紹介してきました。 LINEの友だち数は業界No.1! ※ LINEならお仕事探しやご相談もスムーズです。
またダイブではスタッフフォローに力を入れており、全国6オフィスの担当者が働く皆さまをサポートいたします。 はじめてのリゾートバイトなら、ダイブにお任せください!
※ 2024年10月時点
詳しく見る
安心して働ける環境を目指す
ダイブの取り組み
ギャップ0宣言
「実際に働いてみたら、求人の内容と違った…」など、皆さまが不安な思いをすることなく安心してリゾートバイトを楽しんでいただけるよう、 正しい情報を伝える取り組みをしています。
求人ギャップ0宣言を見る

リゾートバイトダイブ
新規登録への2STEP

STEP1
マイページ作成
1分
基本情報の登録
働く時期・エリアの選択
全ての求人の施設名が
表示されるようになります。
STEP2
初回カウンセリング
15分
ご登録内容の確認
希望条件のヒアリング
初回カウンセリング完了後
全ての勤務先レビュー表示!
初回カウンセリング完了後
求人の「詳しく話を聞く」ボタンから
内容確認を予約
担当者からお仕事詳細の説明後、
気に入ったお仕事に応募できます。
リゾートバイトLINEで簡単

お問い合わせはこちらから

皆さまからいただいたご質問を【ダイブのよくある質問】 に掲載しております。ダイブからの回答よりも早く解決できる場合もございますので、ご活用ください。
ダイブのよくある質問

0120-55-3000

月〜金(土日祝除く)9:30~18:30