リゾートバイト探すならダイブ

有限会社田村旅館 四万グランドホテル

総合評価
3.5
2.6
やりがい
4.1
雰囲気
4.0

8 有限会社田村旅館 四万グランドホテルの勤務先レビュー(口コミ)があります。

40代男性・裏方全般2025年03月〜2025年05月

仕事的には分担制で忙しい時は2チーム、それ以外は1チームで作業をしていました。 1チームで仕事する時は移動する距離が長いと感じました。 寮は担当者さんからキッチンの付いた部屋を説明をしてもらいましたけど、実際は洗面所だけが付いた客室寮でした。 食事は系列の旅館まで行かないと食べれないのが少し大変かなと思いました。

30代男性・裏方全般2024年12月〜2025年02月

全体的に色々と出会いがあり、業務もスムーズに進んでやれた事です。 後は山の中で雪が降った際は、買い出しに行くのにもかなり不便でした。 コンビニやスーパーまでは、約20.30分かかる為便利が悪いかと思いました。 賄いの弁当も同じ種類ばかりで、途中から飽きました。 それ以外はとても良かったと思います。

50代女性・館内全般業務2024年12月〜2025年03月

老舗なのでこだわりがあり、初めは慣れるまで事細かにきつく言われますが、職場の人、仕事に慣れてしまえば、楽しく乗り切れると思います。 ここは長く勤めている社員さんと、アジアからの研修生と派遣で仕事の役割分担がある程度決まっているようです。社員からの指示で動いていました。 3ヶ月いた間にかなりの派遣の出入りがありました。個人的に思いましたがリゾートバイト、接客初めての方、又は4、50代以上の経験豊富な方は続いていますが、2、30代で多少経験のある方は難しいようでした。参考までに。

20代女性・仲居・客室係(本式着物)2021年06月〜2021年08月

私は今回、四万温泉のたむら旅館で働きながら職場の方々から本当に多くの学びを得る事ができました。一つ目は、いつもお客様がどうしたら喜んでくださるか、より良いおもてなしをする事ができるかを常に考えて働いている方々でした。二つ目は、派遣さんを含めた職場の方々が、どうしたら効率良く気持ちよく働く事ができるかを考えて改善してくださる方々でした。この2つの内容を通して私自身、ただ働くのではなく、常に誰かの為にと考えて働いているたむら旅館の皆さんからこのような素晴らしい仕事に対する姿勢と考え方を学ぶ事ができ自分自身も成長する事ができました。今回、たむら旅館で働く事ができ大変嬉しく良かったです。

50代女性・館内全般業務2022年11月〜2023年01月

覚えることが沢山あり最初は大変でしたがやりがいがありました。外国人のお客様が増えてきており、英語が話せたので接客をまかされることもありスキルがいかせたのも良かったです。また温泉にはいれるのも良かったです。ただ周りには何も無いので(全く無いわけではないです)お金をためたい方にはいいとおもいます。

20代女性・館内全般業務2023年02月〜2023年03月

接客に関する仕事内容は特に覚えることが多かったが、一度慣れてしまえば大体流れに沿って行えば良いし、また周りの社員さんがサポートしてくれるので最初に感じた程大変ではなかった。お客さんとのコミュニケーションが多く発生する仕事がだったので良くも悪くも刺激が多く、程よい緊張感と楽しさが同居していた。 毎日温泉につかれて、旅館のお風呂を使用することも許可されていたので普通に生活していたら一生に何度入るか、といった歴史ある旅館の温泉を心行くまで満喫できるのが何より最高だった。 地域全体が湯治場として観光地化されているので見どころが本当に多く、ちょっとした散歩程度でもレトロで素敵な温泉街の雰囲気を感じられた。

10代女性・館内全般業務2023年02月〜2023年03月

四万温泉街は雰囲気がとてもあり、雰囲気を味わいたい方や落ち着いた場所を探されている方にはうってつけな場所でした。スーパーなど近くにない為少し不便ではありますが、バスも通っていることや、観光客むけのお店が何点かある為たまに外に食べに行く分では困りませんでした。昼と夜であがべんのお弁当が出る為、食には困りませんでした。職場の雰囲気もよく、みなさん優しく丁寧に仕事を教えてくださいました。支配人が気さくな方だったのでとても働きやすかったです。日本人だけでなく、ベトナムからのインターン生も一緒に働けてとても楽しかったです。朝、夜の食事の配膳だけでなくフロント業務もやらしてもらったりたくさんの経験ができ、たくさんのお客様と関わることができやりがいを感じました。希望休なども取りやすくとても働きやすい環境でした。しかし、寮は少し年期が入っており潔癖症の方など気になる人は少し住みにくい部屋だと思いました。至る所に蜘蛛の巣が張っており、虫もよく出た為その点は少し残念でした。 周りにスギの木がたくさん生えており、花粉の時期のこともあり息ができなくなるほど大変でした。春に来られる方で花粉症の方は大変きついかと思いました。

30代男性・裏方全般2024年09月〜2024年11月

裏方全般での募集で、仕事内容は客室清掃と洗い場、調理補助とのことでしたが、実際の業務は客室清掃と布団敷きだったので最初は少し戸惑いました。 基本的に洗い場や調理補助をすることはまずないので応募する方はご注意ください。 また、1日の勤務時間が8時間に達することはほぼなく、布団敷きがシフトに入っていない日は5時間以下になります。稼ぎたい方にはお勧めしません。 寮は私は客室寮に入寮しました。通常の寮よりは綺麗ですが、食堂まで少し遠くなるのと調理が出来ないのでトータルで見ると微妙かもしれません。 職場の雰囲気は、めちゃくちゃゆるく、制服も無いので半袖短パンサンダルで勤務していました。そこは楽で良かったです。 ただ、ほぼ派遣とパートで清掃をしているため、研修などは無く、仕事を教える環境は全く整っていません。 また、施設の老化もありますが、清掃のクオリティも低いため、客室はあまり綺麗とは言えません。 周辺環境はとても不便なので、車の持ち込みがあると安心です。 食事は昼と夜2食無料です。お米は食堂に用意されていて、おかずはお弁当が配達される仕組みでした。 ですが、あまり管理されていないため、お米が無くなっていることが多々ありました。また、お弁当も複数持って行ってしまう人がいたため、無くなっていることがしばしばありました。 お弁当のボリュームについても満足のいくものではなく、成人男性は全く足らないと思います。 周辺に飲食店は数軒あるのでそこは救いかなと思います。

リゾートバイトのダイブとは

リゾートバイトが初めての方へ 登録からお仕事開始までの4ステップ
ホテルや旅館、テーマパークなど、リゾート地の施設に住み込みで働くリゾートバイト。ダイブは2002年より、 累計30万件以上のお仕事を紹介してきました。 LINEの友だち数は業界No.1! ※ LINEならお仕事探しやご相談もスムーズです。
またダイブではスタッフフォローに力を入れており、全国6オフィスの担当者が働く皆さまをサポートいたします。 はじめてのリゾートバイトなら、ダイブにお任せください!
※ 2024年10月時点
詳しく見る
安心して働ける環境を目指す
ダイブの取り組み
ギャップ0宣言
「実際に働いてみたら、求人の内容と違った…」など、皆さまが不安な思いをすることなく安心してリゾートバイトを楽しんでいただけるよう、 正しい情報を伝える取り組みをしています。
求人ギャップ0宣言を見る

リゾートバイトダイブ
新規登録への2STEP

STEP1
マイページ作成
1分
基本情報の登録
働く時期・エリアの選択
全ての求人の施設名が
表示されるようになります。
STEP2
初回カウンセリング
15分
ご登録内容の確認
希望条件のヒアリング
初回カウンセリング完了後
全ての勤務先レビュー表示!
初回カウンセリング完了後
求人の「詳しく話を聞く」ボタンから
内容確認を予約
担当者からお仕事詳細の説明後、
気に入ったお仕事に応募できます。
リゾートバイトLINEで簡単

お問い合わせはこちらから

皆さまからいただいたご質問を【ダイブのよくある質問】 に掲載しております。ダイブからの回答よりも早く解決できる場合もございますので、ご活用ください。
ダイブのよくある質問

0120-55-3000

月〜金(土日祝除く)9:30~18:30