株式会社温故知新 礼文観光ホテル 咲涼
- 寮
- 4.0
- やりがい
- 3.3
- 雰囲気
- 4.3
10 件 株式会社温故知新 礼文観光ホテル 咲涼の勤務先レビュー(口コミ)があります。
久しぶりのリゾートバイトで緊張しておりましたが、勤務先の方もとても優しく、仕事を丁寧に教えてくれ、フォローもしてくださり、安心して業務できました。コロナでお客様もまばらでしたが、観光ホテルのレストランのホール業務の経験をすることができ、自分にも成長になりました。寮も個室で鍵もしっかりあったので防犯面もとても安心して暮らすことができました。従食には専属の調理の方がおり、毎日礼文島は自然がとても多く、休日や休み時間に、トラッキング、ハイキング、バーベキューなどたくさん楽しむことができました。アルバイトできている方々もとても気さくで愉快な方が多く、遊んだり、お話ししたり、楽しく過ごすことができました。1ヶ月という短い間でしたが、とても有意義な時間を過ごすことができました。
仕事内容は裏方全般とベルをしていました。 実際働いてみると勤務内容が最初聞いていた話とは違かったので少し戸惑いましたが、フロントの派遣の方達が良い人が多く楽しく働けました。ただ一部の社員や派遣の方達がホテル内でタバコを吸っており、普通に敷地内でポイ捨てをしています。また、一部の社員は常に誰かの悪口ばかり言っている状態でその周りの雰囲気は良くはなかったです。寮は壁が薄く全体的に汚い感じでした。賄いは昼はバイキングの余りで夜はセイコーマートのお弁当でした。
繁忙期との落差があって、忙しい時は大変ですが、暇の時は暇です。 やりがいなどを求める人には向いていないです。毎日ゆっくり、のんびりしたい方には合ってると思います。 また、そういう方と一緒に働くので、ガンガン仕事やりたいとか、そういった一種の暑苦しさは周りに悪影響を与える可能性があります。
私が就業した時は客室と大浴場の清掃が主な業務内容でした。5月から6月までのレブンアツモリソウが咲いているシーズンは繁忙期のようで、清掃担当が必要数より足りないのも重なりとても忙しく休む暇もありませんでした。7月からは客入り数も落ち着き、清掃担当も追加されたのも相まって休みの日には色々なトレッキングコースを歩きました。(結構登るので疲れますが自分の中ではゴロタ岬が一番でした!) 休日含めバランスの良い1日3食で個人的にはとても満足でした。
職場はフロントでした。開始前から、ナイトに入ることもあるとのことでしたが、結果的には月のほぼ半分くらいはナイトに入っていました。夜が得意な人には良いと思います。 島なのでお店などは少ないですが、ホテルが海の目の前なので景観も大変良かったです。 食事が3食付き、しかも従業員食堂担当の方が調理してくれるので、毎日大変美味しくいただきました。ご飯食べたさに延長をしようか本気で悩みました。 全体的に建物は古いのですが、通勤時間が部屋から2分くらいなのでとても楽でした。 ただ部屋はかなり狭いので荷物を最小限にした方がいいです。 従業員でBBQをやったりと、かなり楽しく働けました。
洗い場とリネン室の作業でした。こちらのホテルは洗い場は必ずリネン室の仕事も兼務になるようです。仕事内容は難しいことはないですが忙しい時はかなり重労働でした。他のホテルの洗い場とはちょっとやり方が違うので。 人間関係は良いほうだったと思います。意地悪な人はいませんでした。 賄いはとても美味しかったです。(これは来年は作る人が変わると思うので来年以降も美味しいかは何とも言えません) 寮は綺麗なほうだと思いますがかなり狭かったです。4畳あるかどうかくらいでした。
年齢層が高く、同年代の方と仲良くできてよい思い出がたくさんできました。従業員食堂は3食どれもおいしく、バラエティ豊かで毎食楽しみでした。従食スタッフさんのご厚意で、夜食も置いてくださることがあり、レストラン業務の後に食べることが出来て助かりました。雰囲気もとてもよく働きやすかったです。中抜け休みや休日にはトレッキングや観光を楽しめました。
社員、遠方からの派遣、長く勤めている地元の方達と、様々な背景の方が働いており、年代も20〜60代と幅広かったです。皆さん年代はもちろんレストラン、フロント、売店問わず仲良くなっていました。毎日2万歩ほどの忙しい現場ですが、お互いフォローしあえて全体的になかなか雰囲気のよいホテルだったと思います。まかないも無料だし、寮も個室で近いし、ホテルの温泉に入れるし、とても満足です。私がいた時期は、休みは週1でなおかつ希望休みはありませんでした。
就業当初はハイシーズンということもあって、休みも返上しなければならないほど忙しかったです。 が、シーズンが終わるとビックリするくらい閑散とし、休みが増えたり勤務時間が短くなったりと変動が多い職場でした。 食事は3食賄いが無料で寮費タダ、Wi-Fi電波良し、温泉入れるで、住環境は問題ないです。礼文島だけでなく利尻島にも遊びに行くことができて、トレッキング好きな方、釣り好きな方にはぴったりな生活環境だと思います。 全国的に見ても、夏季のみ営業するというホテルは珍しいと思うので、避暑をかねて行ってみるのもアリかもしれません。
年齢層は幅広く 皆さん優しい方ばかりで職場環境良好◎でした! 朝食はバイキング、夕食は懐石仕立て 仕事内容は覚えてしまえば 苦労することは特にないと思います(^^) 寮もホテルの目の前で温泉利用可能 従食は担当の調理さんが毎日美味しいものを 沢山出してくださいました!! 寮周辺は徒歩20分ほどの所にセイコーマートがあり 他には商店やお土産屋さんがほとんどです 少し値段高めではありますが あるだけありがたかったので 生活には特に困らないです!! Amazon等も届きます!!
リゾートバイトのダイブとは
またダイブではスタッフフォローに力を入れており、全国6オフィスの担当者が働く皆さまをサポートいたします。 はじめてのリゾートバイトなら、ダイブにお任せください!
※ 2024年10月時点
ダイブの取り組み

リゾートバイトダイブ
新規登録への2STEP
表示されるようになります。
全ての勤務先レビュー表示!
内容確認を予約
気に入ったお仕事に応募できます。

お問い合わせはこちらから
月〜金(土日祝除く)9:30~18:30