リゾートバイト勤務先の「口コミ掲載数No.1」の求人検索サイト

ヒョウゴ・ミナミアワジ1株式会社 グランドメルキュール淡路島リゾート&スパ

総合評価
4.0
3.9
やりがい
3.9
雰囲気
4.2

25 ヒョウゴ・ミナミアワジ1株式会社 グランドメルキュール淡路島リゾート&スパの勤務先レビュー(口コミ)があります。

20代男性・調理補助2025年04月〜2025年08月

オープンキッチンで仕事をしたり、色々なところを任せてくれるのでとてもやりがいがあり楽しかったです。まかないも主に洋食が美味しかったです。マイ包丁で野菜を切ったり色々経験積むことができて次のところにも活かすことが出来ました。同じ年代の方がいたので楽しく仕事をすることが出来、いいところでした。

30代男性・清掃2025年04月〜2025年08月

作業内容は裏方のベッドメイキングでした。雰囲気は全体的に良く割と働きやすい。 覚える事も多くないので一週間働けば慣れると思います。 ただ、仕事が早く終わったり暇な日だったりする日はは早上がりがあります。人によっては3時間ほどで、上がりたいと退勤する人も… 年齢は20代が多いが30〜60代まで幅広く働いています。 館内寮は運ですね。客室が基本だがお客が利用する部屋と従業員専用の古い部屋の2択で、選択はできないようです。 そして繁忙期(GWやお盆、年末年始など)にはお客が利用する部屋に住んでいる場合は部屋移動をさせられます。 食事は基本的に無料。全て弁当です。内容は多かったり少なかったり、栄養が偏ってたりバランスが取れていたりとまちまちで日によります。 近場には何もなく、休みの日や早上がりの日は車やバスを利用して移動する人がほとんどです。 観光地やテーマパークが北の方に集中しているのがネックですが色々と楽しめました。 ここでは割と有意義に過ごせると思います。

20代女性・清掃2024年04月〜2024年07月

3ヶ月間清掃と調理補助でお仕事させて頂きました。 初めての清掃の仕事でしたが、リニューアルオープンと共に入ったこともあり、周りの人達ともすぐに仲良くなれて楽しくお仕事が出来ました。 仕事内容はとても簡単でしたが、働く時間が短いこともあり、それとは別に調理補助の仕事もしていました。 調理補助も周りの方達がとても優しく仕事しやすかったです。 寮は当たり外れがあり、古い部屋では埃が多く体調を崩している人も数人いました。 昼・夜に出るお弁当は食べ続けると少し飽きますが、ご飯が取り放題なのでキッチンを借りて料理したりして工夫していました。 大浴場が使えるので毎日大きなお風呂に入れて疲れを癒せたし、トイレットペーパーなどの生活用品も頂けるので生活するのに困りませんでした。 周辺環境は無料のシャトルバスを使って近くのコンビニやスーパーに行けたし、ホテルの駐車場にレンタカーが2台あったのですごく便利でした。淡路島の観光スポットだけでなく徳島や神戸の方にも車があれば観光できます! またリピーターとして行きたいなぁと思っています。

20代女性・レストランサービス2024年04月〜2024年05月

20代の方を中心に活気のある職場でした。皆さん優しかったです。まかないも美味しかったし、白いご飯も食べ放題でした。仕事のやり方は覚えやすかったです。休みのとき、無料のシャトルバスを乗って、コンビニで買い物することができました。自分で欲しい休みの日はとでも大丈夫です。お風呂はとても綺麗でした。

50代男性・その他リゾートバイト2024年05月〜2025年06月

現場の社員の方々はとても優しく指導してくれて助かりました。ただ、問題が起こるとナイトスタッフや特定の社員の方に叱責したりします。また、派遣スタッフで、契約終了の退去の掃除をしていなかったり、食事(弁当)を他人の分まで持って行って、食事ができない時もありました。

10代男性・裏方全般2024年07月〜2025年08月

幅広い年齢層の方が多くリゾートバイトの中でも1番働きやすいレベルだと思います。仕事、人間関係文句なしの場所だと思います。 初めてのリゾートバイトでもかなりやりやすい職場でぜひおすすめできます。寮については個人差があり当たりハズレはありますがハズレでも他のリゾートバイトと比べてもいい方です。また機会があったらお願いいたします

20代男性・バイキングレストランサービス2024年07月〜2025年02月

職場内の雰囲気はとてもよかったと感じました。派遣の人数がとても多くて、社員が少なかったので派遣スタッフ同士が関わることが多く、仕事を教えてもらったり、休日遊びに行ったり、と友達ができやすい環境なのかなと思いました! 寮に関しては客室寮だったので特に不自由はなかったです!ただ、ちょっと想像通りじゃなく、不満を感じてたスタッフはいたので、人それぞれだと思います! まかないは弁当がでて、だんだん飽きてくるかなーとも思いますが、白米が食べ放題なので大満足でした!

50代女性・調理補助2024年07月〜2024年12月

幅広い年齢層のスタッフが働いている職場です。料理長をはじめ社員の方々に働きやすい環境を用意していただきました。本当にありがたいことでした。私は早番で勤務は5:30〜14:00で早番は1日7時間半勤務です。残業も少ないです。仕事量は人によって違いました。 食事は毎日お弁当です。時給upと食事の改善があれば言う事なしのよい職場です。

50代男性・フロント・ベル2024年07月〜2024年09月

シフトは主に女性が早番、男性が遅番で私は15時〜24時迄の勤務が主でした。仕事の内容は一般的なフロント業務ですが、端末がオペラなので国産のPMSに慣れてると最初は戸惑うかもしれません。またラウンジ業務もあり夜のラウンジで酔ったお客様の対応に手を焼いたこともありました。職場の雰囲気は私には合っていて居心地が良かったです。周辺環境は何もない山の中ですが、ホテルのエレベーターホールからは大鳴門橋が見え最高のロケーションです。買い物に行くにも拠点集落(福良)まで行くシャトルバスがあり、福良にはバスターミナルもあり、洲本、神戸、徳島や鳴門等に行けて便利です。ホテル敷地内にはカーシェアも2台あるので免許のある人は気軽に出かけられます。部屋は客室寮で快適で食事も毎日出ます。ご飯もお腹一杯食べられますが、おかずが仕出しのもので人によっては飽きてしまうかもしれません。私は美味しく頂いてました。

20代女性・バイキングレストランサービス2024年07月〜2024年08月

中抜けシフトに慣れるのは大変ですが、慣れてしまえば仕事は楽です!レストランでも食器の下げや受付、ドリンク、料理の配膳など色々な経験をさせていただきました!長く働いている方も多いので、わからないことがあれば親切に教えてくれる方が多かったです。部屋は客室だったのでとてもきれいでした。ホテルが山奥にあるので、車がないと少し不便に感じると思います。

30代男性・清掃2024年07月〜2024年08月

食事付きなのはありがたく、シャトルバスもありがたかったですが、8月に入ってからは食器洗いの業務が激減してしまい、その分収入が少なかったので、その点は改善願いたいです。 食器洗いの作業が激減した分は他の業務でカバーしてほしかったですが、全くカバーされなかったので、今後はこういったことが起こらないよう願います。

20代男性・清掃2024年07月〜2024年08月

初めてのリゾートバイトでしたので何処の施設でもそうなのかもしれませんが、 現場の統率がうまく取れておらずマニュアルなどは存在しない状況でした。 派遣社員への教育に対しても一貫したものが無く人によってやり方が違うなどはあたりまえです。 また、正社員の方が非常に少なく派遣社員が中心となって仕事を回している感じでした。 共用施設のルールを守らない派遣の方がたくさんおられそれに対して指導するなどもできない様な環境でした。 寮が汚く衛生面に不安がありました。支給される弁当が美味しくないです。 人間関係においては、とても優しい方が多く働きやすいとおもいます。

20代女性・バイキングレストランサービス2024年08月〜2024年11月

社員さん・パートさんが多く、困ったことがすぐ相談できるアットホームな職場でした。毎日たくさんのお客さんがいらっしゃるのでスピード感が求められますが、皆さんがサポートしてくれますし、あっという間に退勤時間になるので充実した3ヶ月半となりました。寮が客室なので綺麗で広かったこともとてもよかった点です。

30代男性・調理補助2024年09月〜2024年12月

社員の一人が淡路島を案内してくれて、いろんなところに連れて行ってくれた。特に淡路島のハイウェイオアシス、渦潮の丘、モンキーセンター、ニジゲンノモリなどに連れて行ってくれました。淡路島での生活は楽しかったです。また機会があれば淡路島に行きたいと思いました。職場の雰囲気はいい人もいるけど、口調が強めな方もいます。

60代女性・裏方全般2024年09月〜2024年11月

職場の雰囲気は、明るく年齢の幅があって60代の私でもその中で1人浮く事もなく仕事の内容も自分の年齢に合っていて違和感なく楽しく出来たと思ってます。寮も広々と必要な物は、揃っていたし寝具カバーもその都度交換オッケーで清潔な気持ちで居られました。 食事も昼、夜準備されていて白米は、食べ放題。ごはんは、本当に美味しくてよく派遣の仲間と食事の事が話題になる事が多かったです。

30代男性・その他リゾートバイト2024年09月〜2024年12月

基本的に客室のベッドと和室のシーツの剥がし作業だけです。たまに、洗い場がありますがお金を稼ぎたい人にはあまり向かないと思います。人間関係は良好で、あまり合わない人もいますが基本的にいい人ばかりです。買い物はバスがありますが、15時~17時45分までしかないので不便です。仕事は最初は大変ですが、慣れればけっこう楽に出来ます。

10代男性・裏方全般2024年10月〜2025年01月

教えてくれる人も丁寧で馴染みやすかったです。後、昼、晩とご飯付きでお金も全く使いませんでした。後、住み込みも家賃も何もかからないので、本当にお金は自分のことだけで使うことが出来ます!わからないことがあれば、社員の人や派遣の人に聞けば丁寧に教えてくれました。なので、とても4ヶ月いましたけど、とても居心地がよかったです。

40代男性・バイキングレストランサービス2024年10月〜2025年01月

職場の雰囲気は良いのですが、一部仕事に対してシビアな考え方をする方が、いらっしゃるので、時折厳しい言葉を頂くこともあるかもです。 ご飯は弁当になるのですが、レパートリーがあまり無いので、工夫しないと飽きが来ます。 寮は客室なので綺麗なのですが、長く使っていない部屋に当たると気になるかもです。

10代女性・バイキングレストランサービス2024年11月〜2025年01月

全体的に、皆が働きやすく整えられた環境だと思います。業務内容はいたってシンプルですが、動き続けなければ怒られてしまうのがネックといったところでしょうか。まかないについて、昼と夜にだされるお弁当は、普通のお弁当よりも少しだけ美味しい気がしますが、毎日なのですぐ飽きます。なので私はご飯食べ放題なのをいい事に、卵かけご飯や、レトルトのカレーなど、少し工夫して過ごしていました。共用のキッチンがありますが、あまり綺麗ではないです。

20代男性・バイキングレストランサービス2024年11月〜2025年01月

お金貯めたい人にはおすすめしませんが、人間関係で選んでいる人にはおすすめです。 覚える事は少なく教えてくれる人が派遣社員が多いため気軽に聞くことができました。 寮は館内なので仕事移動には問題ないと思います。2階は少しハズレです。部屋にシャワーがないです。3階以上は部屋にシャワーがありとても快適に過ごすことができました。 お弁当は飽きます。ご飯は取り放題です。車があると便利です。

リゾートバイトのダイブとは

リゾートバイトが初めての方へ 登録からお仕事開始までの4ステップ
ホテルや旅館、テーマパークなど、リゾート地の施設に住み込みで働くリゾートバイト。ダイブは2002年より、 累計30万件以上のお仕事を紹介してきました。 LINEの友だち数は業界No.1! ※ LINEならお仕事探しやご相談もスムーズです。
またダイブではスタッフフォローに力を入れており、全国6オフィスの担当者が働く皆さまをサポートいたします。 はじめてのリゾートバイトなら、ダイブにお任せください!
※ 2024年10月時点
詳しく見る
安心して働ける環境を目指す
ダイブの取り組み
ギャップ0宣言
「実際に働いてみたら、求人の内容と違った…」など、皆さまが不安な思いをすることなく安心してリゾートバイトを楽しんでいただけるよう、 正しい情報を伝える取り組みをしています。
求人ギャップ0宣言を見る

リゾートバイトダイブ
新規登録への2STEP

STEP1
マイページ作成
1分
基本情報の登録
働く時期・エリアの選択
全ての求人の施設名が
表示されるようになります。
STEP2
初回カウンセリング
15分
ご登録内容の確認
希望条件のヒアリング
初回カウンセリング完了後
全ての勤務先レビュー表示!
初回カウンセリング完了後
求人の「詳しく話を聞く」ボタンから
内容確認を予約
担当者からお仕事詳細の説明後、
気に入ったお仕事に応募できます。
リゾートバイトLINEで簡単

お問い合わせはこちらから

皆さまからいただいたご質問を【ダイブのよくある質問】 に掲載しております。ダイブからの回答よりも早く解決できる場合もございますので、ご活用ください。
ダイブのよくある質問

0120-55-3000

月〜金(土日祝除く)9:30~18:30