株式会社能登屋旅館 能登屋旅館
- 寮
- 2.5
- やりがい
- 3.5
- 雰囲気
- 3.5
4 件 株式会社能登屋旅館 能登屋旅館の勤務先レビュー(口コミ)があります。
2年半続けてきたリゾートバイトの最後の派遣先でした。着いた頃はまだ少し気温が高くて、寒くなる気配はなかったのに、11月過ぎると一気に冷え込んで、最後は雪が降りました。布団上げの仕事だけは本当に大変でした。人手がいないときは一人で20枚以上やってました。夜は布団敷きから始まるんですが、何回かほぼ一人で回ることがあって、正直嫌になりました。
比較的残業も少なくて人間らしい生活が出来る方だと思うのでブラックでない所で働きたい人にはいいんじゃないかと思いました。 私は「やりがい」なんてものは仕事に求めていないので、あまり覚えることが多くないのも自分にとってはプラスでした。 人間関係も特にこれといってトラブルもなく、良好な部類であると思います。 山なのでカメムシや虫全般多いのが少しネックでした。 ありがとうございました。
仲居業務で、勤務してましたが、女性の多い職場で20代はいません。平均30代〜60代位迄、とてもアットホームな雰囲気で社長はじめ、女将さん、若女将さんもとても良い方です。 毎日若女将はお昼のお弁当を作ってくれます!とても美味しいです。 食事処がメインで朝食だしでは約5〜6組(平均12人)を一人で対応してました。 また、私がいた寮は(2棟寮あり)60畳一部屋で正直あまり綺麗ではなく、窓開けると隣の寮の壁でベランダもありません。 寮の近隣には、コンビニもお店も、ATMもなく車がなかったのでバスで往復2,000円、1時間もかかるので正直不便でした。
素晴らしい温泉街の街並みの中で仕事が出来る貴重な体験をすることが出来ました。 職場の世代的には若い人はほとんどいませんが気軽に話しかけてくれる人達なので歳が離れていても寂しさを感じる事はないと思います。仕事内容も覚えることが多すぎることもなく負担は少なく感じましたし、仕事終わりのまかないは満足度高く美味しかったです。 観光などは車を持ち込みされた方が動きやすいと思いました。ないとやはり不便です。
リゾートバイトのダイブとは
またダイブではスタッフフォローに力を入れており、全国6オフィスの担当者が働く皆さまをサポートいたします。 はじめてのリゾートバイトなら、ダイブにお任せください!
※ 2024年10月時点
ダイブの取り組み

リゾートバイトダイブ
新規登録への2STEP
表示されるようになります。
全ての勤務先レビュー表示!
内容確認を予約
気に入ったお仕事に応募できます。

お問い合わせはこちらから
月〜金(土日祝除く)9:30~18:30