Karakami HOTELS&RESORTS株式会社 白浜古賀の井 リゾート&スパ
- 寮
- 3.0
- やりがい
- 3.6
- 雰囲気
- 3.3
3 件 Karakami HOTELS&RESORTS株式会社 白浜古賀の井 リゾート&スパの勤務先レビュー(口コミ)があります。
仕事内容はフロント業務で最初は玄関でお客様を迎えて荷物をロビーに運ぶ業務でした。その後お客様と一緒に部屋まで案内する業務や内線対応などしました。アドベンチャーワールドに行く方が多いので、タクシーの手配やバスの時間をよく聞かれます。チェックインはパソコンではなく紙の原票を使っていました。プランや特典付きがいくつかありますが、難しいことはなくすぐ覚えれると思います。業務リストがあり最初にマンツーマンで教える体制があるので、わからないことがあればすぐに聞けることはすごく良かったです。仕事自体はチェックインや業務リストの繰り返しなので、慣れていきます。まかないも付き、ごはん・味噌汁・メイン・副菜があり量も味もすごく良かったです。寮はWi-Fiはありませんが、過ごしやすいと思います。
働いている人はミャンマーやインドネシアの子達が多く、はじめはコミュニケーションを取るのが難しかったが、みんないい子達で最終的には仲良くなれた。 日本人のリゾートバイトの人は少ない印象でした。 黒のズボンいらないと言われていたが必須。 寮の周りで買い物へいくには、全体的に歩いて15〜20分くらい歩いてかかる。
和歌山県の白浜温泉で夏の繁忙期に高時給で採用されてとても良かった。 調理補助の内容はスキルによって任される仕事内容が違うようで、現場ではビュッフェと懐石料理を並行して作業するのでかなり覚えなければならない事がたくさんありまたかなり慌ただしい雰囲気でもあるのでスピードも上げて行かないと間に合わない感じでした。職場の上司の方も温和な方で社員さんの派遣スタッフへの接し方は平均的にあっさりした感じで特に人間関係で問題は無くて馴染み易いと思いました。 寮は近いし、コンビニやスーパーもあり必要最低限の設備は備わっているので生活はしやすかったです。 食事面はもう少しボリュームがあれば?と感じました。 シフトもあまり忙しい日でなければ希望休も取りやすかったです。 7月,8月は残業も平均1~2時間はあったので思っていたよりも高収入になり良かったです。 トータルで感じたのは全てにおいてバランスが良いのでオススメ出来る現場でした。
リゾートバイトのダイブとは
またダイブではスタッフフォローに力を入れており、全国6オフィスの担当者が働く皆さまをサポートいたします。 はじめてのリゾートバイトなら、ダイブにお任せください!
※ 2024年10月時点
ダイブの取り組み

リゾートバイトダイブ
新規登録への2STEP
表示されるようになります。
全ての勤務先レビュー表示!
内容確認を予約
気に入ったお仕事に応募できます。

お問い合わせはこちらから
月〜金(土日祝除く)9:30~18:30