株式会社ホテル銀水荘 堂ヶ島ニュー銀水
- 寮
- 4.1
- やりがい
- 4.4
- 雰囲気
- 4.6
46 件 株式会社ホテル銀水荘 堂ヶ島ニュー銀水の勤務先レビュー(口コミ)があります。
仕事内容は、朝食会場でのバイキングホール、おにぎりやフレンチトーストの調理、客室清掃等がありました。 業務内容は毎日変わらず、ルーティン化されているため一度覚えてしまえば特に難しさは感じませんでした。職場の方の雰囲気もよく、働きやすい環境だったと思います。 賄いについては「3食付き」と記載されていましたが、朝食は9時〜10時くらいはご飯と味噌汁しかないこともあり、私は昼夜の実質2食のみの利用でした。内容は朝食バイキングの残りに日替わりのおかずが追加される形です。味は当たり外れがあり、美味しい時もあればそうでない時もありました。朝食バイキングのメニューは毎日同じでおかずも毎月同じメニューなので長期で働くと飽きるかもしれません。 社員寮はやや年季が入っており、洗濯機や乾燥機の清掃はあまりしておらず、衛生面が気になる方には向かないかもしれません。乾燥機の性能も不安定で乾かないことが何度かありました
私がフロントで働いた期間は三ヶ月です。午前中にチェックアウトを行い、午後にチェックインを行いました。繁忙期は忙しかったですが、連携が上手く出来ることが多くなり、とても良い経験をさせて頂きました。自分が疑問に思ったことは両方が空いている時間に質問をさせてもらえば、自分のできることが増えると思います。
裏方業務のスタッフは20代後半から30代が多く、職場環境は落ち着いている印象でした。業務内容は裏方の中でも分かれており、私は清掃と内務(布団敷きや下膳の処理)を担当していました。清掃の方はどこもそうですが、とにかくスピード重視でありピリピリした雰囲気があります。清掃以外では気さくな方でもやはり清掃ではピリピリしていました。上司の方は優しかったです。最初は上司の方から直接教えてもらえるのですが、次の段階になると突然現場に行きそこで担当の方から教えてもらうことになります。人によりやり方が違うので教えてもらったやり方で清掃していたら違う方からは「違う」と言われることがありやや混乱します。ある程度慣れるとやり方については言われなくなるので、それまでは柔軟な対応が必要です。 内務の方は清掃よりはピリピリしていませんが、布団敷きを早く終えないといけない時もあり時間管理が必要ですが、これも慣れればこなしていけると思います。それまでは先輩の派遣の方と一緒にすることが多いので先輩の感覚を覚えてしまえば大丈夫です。布団敷きの際はお客様とすれ違うことがあったり道を聞かれることがありますが、これも先輩と一緒に行動している間に覚えることができると思います。 私の寮は館外のバスで10分ほどの寮でした。ほこりが気になります…掃除用品は必須かと思います。日用品を徒歩で買いに行ける点は良かったと思いますが、内務の担当になってしまうと夜遅くまでの勤務になるのでホテルのお風呂になかなか入れなくなってしまうところがデメリットかなとも思います。
▶派遣スタッフが多い職場でした。レストランサービスは担当する部門によって忙しさが変わります。シフトは基本的に直近3日分しか出ないので予定の立て辛さはありますが、希望休はとりやすいです。 ▶まかないの日替わり定食は美味しく、朝のビュッフェの残りも食べられます。温泉は景色もキレイで湯冷めもしません。寮も館内寮で比較的きれいな寮だと思います。
初めてのリゾートバイトで右も左も分からない状態で仕事を始めました。しかし、社員の方々が懇切丁寧に指導してくださったお陰で、満足のいく接客を行うことができました。幅広い年齢の方々が働いており、貴重なお話を聞く機会も多かったです。仕事内容は、主にディナーのセッティング、サービス、クリーニングを行いました。これに加えて、ポーターというお客様のお荷物をお部屋にお届けする仕事のヘルプに入りました。仕事のペースがかなり早かったですが、社員の方がサポートしてくださったので、落ち着いてサービスを提供できました。休日には、意気投合した社員さんに車で観光名所を案内してもらいました。社員の方々は、チームとしてとても強い絆で結ばれていて、快く派遣社員の僕たちを迎えてくださいました。貴重な体験をいただけたので、とても感謝しています。
年齢層が幅広く、外国籍の方も多数いらっしゃる職場でした。 ホテルでの勤務経験がない私にも皆さんとてもやさしく丁寧に教えてくれました。 飲食店での勤務経験はありましたが、レストラン形式での勤務は未経験でした。 さらに提供する“懐石料理”は今まで実際に食べたことや見たことがありませんでした。 それでも現地の方が時間を割いて教えて下さったのですぐになれました。
仕事の量も内容も適切で、慣れればお客様との会話も楽しみつつサービスを提供できました。三ツ星ホテルで働ける経験は貴重でなかなかないと思います。携わる方々の真摯な姿勢を見て学ぶことが多く、勉強になりました。将来営業や接客を目指す予定のない私でも成長できたと実感しているので、そうした夢のある人は尚更やるべきだとおすすめしたいです。 プライベートの時間も大いにあり、友人と観光やクルーズ、ショッピングを楽しみました。 お金の心配を全くせずに旅行、さらに寝て働いて食べて遊ぶというしっかりした生活ができたので大満足です!
最寄り駅に到着してから、一面の海と夕陽に感動し,清々しい気持ちでスタートしました。 働く現場はとても綺麗で、窓から最高な景色を見ることができました。仕事内容はスタッフから丁寧に教えていただけるため安心して業務を行うことができました。失敗した時も怒られる事はなくフォローをしてくださり助かりました。業務に慣れ、スタッフとも親しみやすくなったのですが、年末年始の短期間であっという間の卒業に少し寂しさが残りました。今度は自分自身がお客様となってニュー銀水へ遊びに行きたいと強く思いました。楽しかったです。
ダイブさんで何度も行かせて頂いている現場でしたので 顔馴染みのスタッフさんも多く 仕事の内容的にも以前とさほど変わらなかったので とてもやりやすかったです 同時期に他にもダイブのスタッフさんが数名おられましたが それぞれのスキルにあった仕事を与えてくれますし 調理長以下社員の皆さんも優しい方々でしたので 色々と行かせて頂いてる自分の目から見ても良い現場だと思います お仕事以外の面ですと 従業員食堂は美味しいですし、派遣社員は基本、ホテルと繋がっている寮になるので通勤も楽です 唯一の難点はホテルからコンビニ、スーパー、ドラッグストア等が遠いという事ですね
初めてリゾートバイトを体験しました。 初めての土地、初めての環境で不安だらけでしたが、一緒に働いてくださった人達がとても優しく親切に接してくださったので不安は一瞬で消えました。 海と空の景色がとてもよく休日は歩くだけでとても楽しかったです。 帰るのも寂しく、また来たいと思えるほど充実して大好きなところになりました。
リゾートバイトは今回の静岡県が初めてで凄く緊張していました。 清掃の職種もやったことがなく、最初のうちは分からない事が沢山ありましたが一から丁寧に教えてもらえてとても助かりました。 勤務先が海の目前と言うこともあり景色が綺麗で従業員食堂では美味しい魚も沢山食べることができ、非常に満足な生活を送ることができました。 また、担当の方もわからない事があれば丁寧に説明してくれてダイブさんでお仕事を見つけれて良かったです。
今回初めてのリゾートバイトで静岡県西伊豆のホテル清掃に応募しました。 住み込みで働いた経験が無かったので最初は正直なところ不安の方が大きかったのを良く覚えています。 ですが、結果から言うとニュー銀水に応募したのは本当に大正解でした! ホテルの社員さんも食堂のおばちゃんも、もちろんリネンスタッフの皆さんもとても思いやりのある方ばかりで、大変な力仕事も皆さんに恩返しをしている気持ちで続ける事が出来ました!ホテルからの眺めもとても感動的なのですが、それ以上にこのスタッフの皆さんと働いた時間は大切な物になったと感じています!
初めてのリゾートバイトでしたが、終わってみるととても楽しかったと思います。仲良くしてくれた同僚さんや良くしてくださった社員さん達と働けていい所に当たったなぁと思いました。私のいた部署の職場からは綺麗な海が見えましたし、寮費、食費タダ(毎日温かい日替わりメニューが嬉しかったです)で条件としてみてもかなりいい案件でした!またニュー銀水さんリピートしたいです!
私はホテルで働くのは初めてだったので、最初は覚えることがたくさんあり大変でしたがスタッフの方がとても優しくフレンドリーで1ヶ月と少しでしたが楽しく働くことができました。 近くに泳げる海がたくさんあったり温泉も多かったので、休みの日には同じ派遣の人と行ったりして充実した夏休みを過ごすことができました。兵庫から行くのは不安もありましたが行ってよかったです。
今回は西伊豆の堂ヶ島ニュー銀水さんにお世話になりました。ホテルの人事担当の方の対応がとても親切で、到着日に丁寧にお仕事に関する説明、施設内の案内、寮に関してなど説明してくださり、「分からないことがあればなんでも聞いてください」ととても親切で、すごく助かりました。ありがとうございました。 実際の仕事内容は主に、盛り付け、翌日の仕込み、洗い物でした。盛り付けは、最初に見本を作ってくれて、見本と同じように盛り付けをする感じだったので、初めての私でもやりやすかったです。分からないことは、社員さんに聞いたら、社員の方も親切な方ばかりだったので優しく丁寧に教えてくれました。年末年始の忙しい時期にお世話になったのですが、丁寧に対応してくれる方が多い職場なんだなという印象でした。料理長の方も、私たちがやりやすいように配慮してくださり、とても優しい方でした。
堂ヶ島ニュー銀水はすごく社員さん同士が仲良しなところで、私もすごく大切にしていただきました。とても親切な人が多く、何か困ったことがあればすぐに対応していただけましたし、館内を歩いているだけでもたくさん話しかけていただき、派遣なのにこんなに大切にしてもらえるんだと驚くほどでした。 レストランは思っていたより覚えることが多かったですが難しいことはほとんどなく、1度で覚えられなくても快く何度も教えていただける環境だったので安心して働くことができました。 持ち物として事前に与えられるものは必要ないものが正直多かったので、パンストとシニヨン、スラックス(スカート貰えますが履きたい人のみ)だけ待っていけばいいと思います。
堂ヶ島ニュー銀水では社員の方々か1月のみの勤務の私に対して熱心に仕事を教えて下さり働きやすかったです。 さらに急かしたり荒い口調をされる方がいなかったためストレスを感じることなく楽しく勤務することが出来ました。 また堂ヶ島ニュー銀水は温泉とサウナの利用が可能で、仕事終わり夜ご飯を食べた後に入ることができリゾートバイト生活を満喫することができました。初めてのリゾートバイトでしたが、とても満足のいくリゾートバイト生活でした。
今まで和食での経験はありませんでしたが 社員様やスタッフ様の対応も良く的確な指示のもと快適に仕事が出来ました。仕事内容としては午前午後と中抜けでの仕事ですが毎日同じ作業同じ時間なので調理経験の少ない方でも問題はありません。調理スキルよりも協調性やコミュニケーション能力があれば仕事に支障はありません。食事は従食で温かい食事が休みを含め3食頂けるので食費も節約出来ます。目の前が海と山で自然が好きな方なら非日常的な生活環境なのでおススメです。
週休3日以上の週もあったりと、予想より出勤数が少なかった点が気になりましたが、それ以外の職場環境などは問題なく働かせていただくことができました。食堂のごはんが美味しかったです。寮は古いものの、広さや風呂とトイレがあることを考慮すれば十分でした。機会があればまたお願いします。今回はありがとうございました。
食事休日も2〜3食付き、大浴場入浴可、バス送迎付きと条件は良いが、少し離れた寮からはバスの発着時間の関係で食事が取れない事もあった。清掃勤務であったが、男性は主に布団上げ、先行清掃で体力的に繁忙期は負担が大きい。清掃のみであると平日は4時間弱であり、さらに休日が多く(週4休有り)稼げない。 人間関係は概ね良好。繁忙期と閑散期の差が大きく、稼ぎ目的の人は避けるべき職場と思われます。職場から離れた寮は古くて広めの個室。布団はシミだらけであるがシーツを掛ければ気にならなかった。
リゾートバイトのダイブとは
またダイブではスタッフフォローに力を入れており、全国6オフィスの担当者が働く皆さまをサポートいたします。 はじめてのリゾートバイトなら、ダイブにお任せください!
※ 2024年10月時点
ダイブの取り組み

リゾートバイトダイブ
新規登録への2STEP
表示されるようになります。
全ての勤務先レビュー表示!
内容確認を予約
気に入ったお仕事に応募できます。

お問い合わせはこちらから
月〜金(土日祝除く)9:30~18:30