リゾートバイト探すならダイブ

株式会社自遊人 箱根本箱~Hakone Honbako~

総合評価
4.5
4.4
やりがい
4.6
雰囲気
4.6

9 株式会社自遊人 箱根本箱~Hakone Honbako~の勤務先レビュー(口コミ)があります。

60代女性・調理2025年04月〜2025年07月

66歳にして初めてのリゾートバイトでした。最初は、右往左往、四苦八苦、自己嫌悪の日々でした。しかし、だんだん慣れてきて、さらにスタッフの方がとても親切で、失敗しても対応策や理由を説明して下さいました。雰囲気も明るくて、冗談で空気を癒して下さいました。若い友人もでき、素敵な職場でした。最後の日には、私の好きなタルトを作ってプレゼントして頂きました。本当に感謝です。ありがとうございました。

20代女性・フロント・ベル2021年09月〜2022年03月

箱根本箱のフロントは、朝番が 朝食対応、チェックアウト、館内のメンテナンス、チェックインの準備、チェックインというような流れでの業務でした。 社員、派遣関係なく同じような業務をこなしました。 朝食からチェックアウトまでは目まぐるしく動くのでここまでが少ししんどい時間帯ですが、暇を持て余すということがあまりなく、あっという間に時間が経つのもいいところでした。 社員の皆さんは優しく、また程よい距離感を保って接してくださるので人間関係で不自由なことはあまりなく、そこが一番よかったです。 仕事内容もしっかり教えてくださいます。メモなど取ればすぐ覚えることができ、仕事を覚えさえすれば、気楽に働けました。 唯一辛かったのは山奥過ぎて気楽に出かけれなかったので、車があればよかったかなと。

20代男性・館内全般業務2022年11月〜2023年06月

初めてのリゾートバイトを体験し、箱根という場所は全国各地からお客様が来るのでたくさんの人との出会いができます。 勤務しているスタッフの皆さんもすごく優しく働きやすい環境で楽しく働く事ができ、たくさんの事を学ぶ事ができています。 これまで経験してきてなかった事なので、一日一日がとても充実し過ごす事ができています。 住む場所も無料で住めますし、休みの日には観光もできて楽しいです。

20代女性・館内全般業務2023年04月〜2023年05月

仕事終わりに温泉に入って帰ったり、休憩時間に読書を楽しむことが出来ました。移動後数週間は館内のドミトリーで生活しましたが、コーヒーマシンなど自由に使ってよかったので特に不便は感じませんでした。業務内容は多いですが、難しい仕事はなかったです。ただ、料理がイタリアンなのと、食材にこだわっているので、説明を覚えるのに時間がかかりました。朝食メニューはほぼ固定なので慣れれば問題ないと思います。あとはまかないが美味しかったです。

30代女性・館内全般業務2023年12月〜2024年03月

落ち着いた職場ですが毎日のルーティンにやりがいがあり、周りの人間関係も良く楽しく仕事ができました。指示を待つというより自分でやることを見つけて仕事をするという感じで、自主的に動く力が身につきます。賄いも美味しく、野菜やお肉がたくさんで良かったです。 周辺環境は山の中なのであまり買い物ができる場所はありませんが、バスで15分のところにドラッグストアなどがありますので慣れれば問題ないです。

30代女性・館内全般業務2024年02月〜2024年05月

20代の方が多く皆さんとても優しかったです。賄いは丼スタイルが多めでとても美味しいですが、扱っている食材が独特なものが多いホテルなので、好き嫌いが激しい人は苦手かもしれません。ただ、そういう方のために専用で作ってくれたりもします。(忙しい職場なので余裕があれば)職種は全般業なので、早番であれば朝食提供、チェックアウト、客室清掃、チェックインと休む間もなく動き続けます。その他細々とやらなければならないことがあり、忙しく人員と時間が追いつきません。常に指示があると言うよりは、自分で何をすべきか考えて行動することが求められます。そういう働き方が好きな方には向いている職場ですし、やりがいもあります。 箱根は急な坂が多く、出勤時坂を登っていくのが毎日しんどかったです。

50代女性・調理補助2024年04月〜2024年06月

50代にして初めてのリゾートバイト、初めてのキッチン補助のお仕事でしたが、社員さんも年下ばかりの派遣スタッフも皆優しく、和気あいあいとお仕事することが出来ました。 覚えることが多くて大変でしたが、覚えてしまえば、ほぼ毎日同じ作業の繰り返しだったので、初心者でも問題なくお仕事出来ました。 シフトも通し勤務で働きやすかったですが、早番は6:30出勤のあと13時過ぎにお昼休憩なので、しっかり朝食を摂っておいた方が良いと思います。

40代女性・館内全般業務2024年05月〜2024年10月

調理補助と館内の清掃を担当しました。朝食が終わってから、少し仕込みをして11時くらいから清掃に入ります。 特に清掃は人数が足りず、朝6時半から仕事して、休憩が14時過ぎになることもありました。 キッチンの朝食は派遣スタッフだけで仕事をこなしていくので、荷が重いこともありましたが、任される仕事も多くなり、とてもやりがいはありました。 コミュニケーションがきちんと取れていたので、大変な仕事も乗り切ることができました。

30代女性・館内全般業務2024年07月〜2025年01月

レストラン、フロント、その他多岐に渡る付随業務をさせてもらえました。女性の支配人は物腰がやわらかく、とても働きやすかったです。たまたまそうなのか、そういう人が集まるホテルなのか、面白い人が多かったです。食に詳しい人、ソムリエ、外国人を含めた海外経験者。出勤日には賄いがあり、温泉も入れます。価格帯も高いホテルなので、不躾なお客様が少ないところも良かったです。

リゾートバイトのダイブとは

リゾートバイトが初めての方へ 登録からお仕事開始までの4ステップ
ホテルや旅館、テーマパークなど、リゾート地の施設に住み込みで働くリゾートバイト。ダイブは2002年より、 累計30万件以上のお仕事を紹介してきました。 LINEの友だち数は業界No.1! ※ LINEならお仕事探しやご相談もスムーズです。
またダイブではスタッフフォローに力を入れており、全国6オフィスの担当者が働く皆さまをサポートいたします。 はじめてのリゾートバイトなら、ダイブにお任せください!
※ 2024年10月時点
詳しく見る
安心して働ける環境を目指す
ダイブの取り組み
ギャップ0宣言
「実際に働いてみたら、求人の内容と違った…」など、皆さまが不安な思いをすることなく安心してリゾートバイトを楽しんでいただけるよう、 正しい情報を伝える取り組みをしています。
求人ギャップ0宣言を見る

リゾートバイトダイブ
新規登録への2STEP

STEP1
マイページ作成
1分
基本情報の登録
働く時期・エリアの選択
全ての求人の施設名が
表示されるようになります。
STEP2
初回カウンセリング
15分
ご登録内容の確認
希望条件のヒアリング
初回カウンセリング完了後
全ての勤務先レビュー表示!
初回カウンセリング完了後
求人の「詳しく話を聞く」ボタンから
内容確認を予約
担当者からお仕事詳細の説明後、
気に入ったお仕事に応募できます。
リゾートバイトLINEで簡単

お問い合わせはこちらから

皆さまからいただいたご質問を【ダイブのよくある質問】 に掲載しております。ダイブからの回答よりも早く解決できる場合もございますので、ご活用ください。
ダイブのよくある質問

0120-55-3000

月〜金(土日祝除く)9:30~18:30