株式会社志摩スペイン村 志摩スペイン村
- 寮
- 3.9
- やりがい
- 3.6
- 雰囲気
- 4.1
31 件 株式会社志摩スペイン村 志摩スペイン村の勤務先レビュー(口コミ)があります。
テーマパークのお仕事は初めてだったので毎日パーク内を移動するのが新鮮で楽しかったです。 学生バイトさんと50代以上の方がメインの和やかな職場でした。 仕事内容はメモを取る必要がないと事前に言われるくらい難しいことはなかったです。 寮も綺麗で管理人の方も適度な距離感(挨拶や困った時相談できる雰囲気)で居心地は良かったです。 食事事情は従業者食堂が格安で日替わり定食はバランス良く、サラダや卵も安価で追加できました。 無料バスで駅前まで行けるので買い物もどうにかなりましたが冷凍庫がないのと従食は1日1食しか取れなかったので食生活には少し悩まされましたがそれ以外はとても良い職場でした。
20代の方が多かったのですぐ仲良くできました。レストランの仕事は思ってたより簡単でした。食堂の定食もすごく美味しかったです。しかも300円で色んな食事が食べられるのが何よりありがたいこと!繁忙期意外はそんなに忙しくないし残業もさせない。ホテルの食堂に24時間冷凍食品が販売されて夕食も買い物せず食べられました。
宿泊課の予約事務で勤務しています。予約の入力、取消や変更、内容のチェックがメインです。事務所には4.50代の方が多いですが、皆さんとても親切にしてくださっています。周辺にはなにもありませんが、従業員用バスがあり、最寄り駅から徒歩圏内にイオンや薬局などがあるので買い物には行けています。寮については、最近Wi-Fiが各部屋でも使えるように設置されたのでネット環境は良くなりました。
社員の年齢層はやや高めで、カジュアルというよりかはフォーマル(仕事とプライベートがしっかり分けられています) 仕事は良くも悪くもすごく暇でした。稼ぎたい!動きたい!という感じであればあまり向いていないかもしれません。 今後同職種で働くのであれば覚えていて損はないだろうな…という作法を何種類か教えていただき身につけられたので良かったです(フォークとスプーンを片手で2本持ちしてトングのように使う方法や、ワイングラスを片手で8〜10個持つ方法等)
調理補助とありますが、一切難しい事は無く、周りの職員さん達はよく気を使って貰えます。 暇な時期は勤務時間を削られがちですがこんなに働き易い環境は珍しいです 只、注意したいのは通勤手段で、車が無いと不便さが感じられます 寮に関して言えば他のリゾートバイト中では良いほうだと思いました
1ヶ月間の雇用期間を終えた感想として、私は勤めた会社に非常に好印象を持っています。スタッフ全員が温かく迎えてくれて、アットホームな雰囲気の中で働くことができました。指導者や先輩スタッフはいつも丁寧に教えてくれ、初心者である私でも安心して業務に取り組むことができました。また、仕事の進め方や効率的な作業方法についても適切な指示をいただきました。チームワークも素晴らしく、お互いに助け合いながら業務を進めることができました。会社全体の雰囲気も明るく、プロフェッショナリズムに溢れていました。この経験を通じて、調理補助のスキルだけでなく、コミュニケーションや協調性も向上させることができました。今後もこのような素晴らしい環境で働きたいと思います。心から感謝しています。
1ヶ月間の雇用期間を終えた感想として、私は勤めた会社に非常に好印象を持っています。スタッフ全員が温かく迎えてくれて、アットホームな雰囲気の中で働くことができました。指導者や先輩スタッフはいつも丁寧に教えてくれ、初心者である私でも安心して業務に取り組むことができました。また、仕事の進め方や効率的な作業方法についても適切な指示をいただきました。チームワークも素晴らしく、お互いに助け合いながら業務を進めることができました。会社全体の雰囲気も明るく、プロフェッショナリズムに溢れていました。この経験を通じて、12のスキルだけでなく、コミュニケーションや協調性も向上させることができました。今後もこのような素晴らしい環境で働きたいと思います。心から感謝しています。
ホテルの調理補助のお仕事をさせていただきました。とてもアットホームな職場で居心地が良かったです。夏休みで繁忙期だったことと、中抜けだったので勤務中は暇な時間があまりなく、働きがいのあるところで、私は楽しかったです。アドバイスとしてもし、ホテルスペイン村の調理補助をされる人がいるなら、持ち物に記載されてなかったけど持っていった方がいいものは太いマジックペンです。毎日使います。寮はホテルの一室を借りて生活してました。個別でテレビや冷蔵庫が付いていた事がありがたかったです。
朝はバイキングの運営、夜はコース料理の提供のお仕事でした。 派遣は19〜25歳までの人がいてみんなで楽しく仕事できました。 みんなで協力作業なので派遣の人とは仲良くなりやすい環境でした。 休みの融通もきく職場で休みの日はおかげ横丁や伊勢神宮に派遣の子と行くことができて楽しかったです!
・派遣仲間は少なめの職場でした ・基本的に指示を出してもらえるが何をしたらわからないことも多いです。自分から進んで聞きに行けば教えてくれます! ・仕事内容は基本的にシンプルなので覚えてしまえばそこまで苦労することはないです ・困っていることを親身になって聴いてくれる職場でした ・男性寮は布団セットが薄いのでマットレスや毛布を買うなど工夫が必要でした
寮は冷蔵庫、ベッド2つ、机、ユニットバス完備の所でした。洗濯機と乾燥機が離れてますが数多かったので必ず使えたので良かったです。労働時間は少ないし通勤も遠目ですが、人が良かったので許せる範囲かなと思いました。同じ派遣も多いし社員の人たちも同世代の人も多く、何より気さくな方が多く沢山の人とコミュニケーション取れて楽しかったです。社員食堂ありますが昼のみなので夜は自分で用意する感じです。近くにコンビニはあるので差程困りはしません。
食事は昼は300円で従業員食堂で頂けます。種類もあり、定食は日替わりなのでしっかり食べることができます。ただ、夜はないに等しいです。女子寮はホテルの従業員食堂で食べれますが、夜は予約制で、日中仕事をしていたら予約にはいけないので利用できないことの方が多いです。 寮は退寮の際に点検してることもありきれいです。壁は薄いと思います。 リーダーの方など気にかけてくださりますが あまり関わりはありませんでした。
私が働いた職種はエントランスでした。みなさんすごく丁寧で優しく教えていただきました。 お仕事内容は覚えるものが多いですが、すごく勉強になりました。 寮は少し古いですが、寮母さん優しくトイレが部屋内にありますのでよかったです。 私は3階なので虫は少なかったですが、一階は虫が多いです。 食事は昼は従業員食堂(300円)で食べれます! 夕飯はお弁当(400円)予約制です! 遊園地で素敵な思い出を作りたいならおすすめです!
職員の方々はとても親切で、理解できない時にも何度も教えてくれるので助かります。外国人にとって大変心強いです!仕事の内容もあまり難しくなく、経験のない人でもできます。徒歩で行ける範囲内にはコンビニしかありませんが、駅までの送迎サービスがあるので、あまり不便ではありません。本当にいい経験になりました。
はじめてのリゾートバイトで不安でしたが、同時期に入った大学生の方達とも仲良くなれ、充実した毎日でした。 60歳を過ぎてからの冒険でしたが、貴重な経験になりました。 みなさん、ほとんどが良い人で有り難かったです。 毎日のように温泉を利用し、塩サウナや露天風呂もとても気持ちが良かったです。
職場の方々は優しい方ばかりで楽しく1ヶ月を過ごすことが出来ました! 仕事内容も複雑なものはなく、丁寧に教えてくださったのでとても助かりました! ご飯は食堂で日替わりの定食が美味しかったです。寮も近くて綺麗だったので不自由なく過ごせました。 周辺に何も無いのは人によっては不便に感じるかも知れません。
テーマパーク内のレストランで勤務をしました。 ◎仕事 ・仕事内容は難しくなく簡単です。 ・平日は暇な時間が多く、特に営業中は本当にすることがないので苦痛でした。 早上がりになることは基本無く、9時-17時の通し勤務なので、のんびり通しで働きたい方には向いています。 GW、繁忙期は9時-20時、10時30分-20時30分など様々です。 ・派遣スタッフについては初日はOJTがありますが、その後は基本放置なため自分で仕事を覚える必要があります。 ・休憩の時間が10時過ぎに30分、15時30分以降に30分の計1時間です。 ◎雰囲気 配属先にもよると思いますが、私が勤務した所は皆さん内輪でコミュニケーションをとるので派遣は肩身が狭かったです。人間関係が特段悪いわけではないです。 内々でも事情はありそうでしたが、仕事と割り切って過ごすのが無難です。 テーマパーク感を求めるならアトラクションを選ぶ方が楽しいと思います。 ◎食事 女性寮の場合、夕食は繁忙期を除いて1食400円でホテルにある食堂で事前にお弁当を頼むそうです。 調理用具を持ってきていたので、駅近くのイオンで買いだめをして自炊をしていました。 寮で鍋を借りられるので自炊も可能です。
▶︎パレードの応援に行ったのですが毎日とても楽しめました!キャストさん全員いい人でした! ▶︎定食が300円で食べれるしおいしい! 毎日メニューが違って、パスタやうどん、そば、ラーメンなのは常にあるからなんでも選べてとても良かった。 ▶︎お客様の治安も良くて手を振ったり声をかけたりするのを自らやってしまうくらいやりがいのある仕事でした! ▶︎社員さんがとてもいい人で毎日出勤が楽しみでした! ▶︎寮も綺麗で寮母さんも素敵な人ばかりでした!
・自分が働いていた職場の雰囲気は良かったです。ただ同じテーマパーク内で色んな店があるので、場所によっては、、という感じでした。また、どこに行っても同じだとは思いますが個性的な人も居たので無難にやり過ごせる人はもってこいだと思います。 ・仕事内容は、飲食店で働いたことがある方ならすぐ慣れると思います。ゆっくり丁寧に、よりは素早くミスなく寄りの働き方です。 ・寮は和室で程々に綺麗でした。よほど潔癖な人でなければ生活できると思います。風呂トイレ別なのが良かったです。 ・周辺環境は正直不便です。寮から20分ぐらい歩いたらコンビニがありますが、道中は坂&夜は真っ暗なので従業員用バスに乗って最寄り駅まで出て買い物を済ませる感じでした。 ・緑豊かなので、虫はそこそこ出ます。あと猫います。
仕事内容に感しては、担当するアトラクションによって変わってきます。季節によっては気温が身体の負担になるアトラクションもあるかなと感じました。自分は涼しい場所での勤務ができるアトラクションだったので、夏場でしたが問題なかったです。 社員の方々はものすごく優しかったです。 休みの日の希望や、他のスタッフとの人間関係での問題があればそのあたりの調整もしてもらえることがあると思うので、とにかく何かあれば相談すべきだと思いました。
リゾートバイトのダイブとは
またダイブではスタッフフォローに力を入れており、全国6オフィスの担当者が働く皆さまをサポートいたします。 はじめてのリゾートバイトなら、ダイブにお任せください!
※ 2024年10月時点
ダイブの取り組み

リゾートバイトダイブ
新規登録への2STEP
表示されるようになります。
全ての勤務先レビュー表示!
内容確認を予約
気に入ったお仕事に応募できます。

お問い合わせはこちらから
月〜金(土日祝除く)9:30~18:30