株式会社フレンドステージ 山ノ神温泉 優香苑
- 寮
- 3.3
- やりがい
- 3.7
- 雰囲気
- 3.2
8 件 株式会社フレンドステージ 山ノ神温泉 優香苑の勤務先レビュー(口コミ)があります。
初めての東北でのリゾートバイトでした。バスを使えば意外に安く往復できることもよかったです。 新入社員と共に育ったので、楽しくわかりやすかったです。仲居業務は大変なことが多いのですが、ここは通し勤務で早番の希望を出さないと昼までゆっくりできます。なので、朝から温泉に入れることが大半で、非常によかったです。 制服も派遣は作務衣で、出勤前の準備もラクラクでした。
清流館も優香苑もいい先輩社員の方が多いです。特に仕事とプライベートでメリハリがある人が多く、仕事はきっちり、休みの日には遊びに連れて行ってくれました。優香苑の方は毎日が忙しく、とてもやりがいのある仕事が出来ました。わからないことは先輩社員の方に気軽に聞けるような環境が整っているので、初めてのリゾートバイトの方にとてもいい職場だと思います。
優香苑 岩手県 二点あります。一点目、全員が優しく愛情に溢れている職場だというこた。同じ事を聞いても何一つ嫌な顔せずもう一度教えてくれる所、旅館でイベントがあると何か買ってきてくれたこと(嬉しかったです!笑)などとにかく周りを見れ周りを気遣う事ができる素敵な社員さんばかりで日々感謝と感動でいっぱいでした。 二点目、連携がうまく行っており効率が良いことです。仲居だけでなくフロント、施設、清掃の方々全てが連携が取れており迅速な対応ができていました。また仲居の点では、ホワイトボードの活用によるお料理出しのシステムは本当に頭がいいなと感動しました。
今までにない経験をすることができ、楽しかったです。お客さんとの関わり方、周りを見て行動する力など今回を経て様々ついたと思います。ただ、勤務先で仕事内容や大切な部分の説明をあまりしてもらえず、戸惑う部分が多々ありました。忙しかったからだとは感じてますが、重要な部分は最低限伝えてほしかったです。
社員さんの人数が少なく、説明される時間や人員がないため全体的に説明が少なく見て学ぶというスタンスの職場であるということは見てわかりましたが急に社員さんと同じように仕事をさせられ仕事を覚えるまではとても苦労しました。また、シフトや勤怠表など説明なしに知らずに過ごしてしまい困りました。職場の雰囲気などは特に問題はありませんでした。
新館の方で勤務しました。 人の入れ替わりが激しいからか教育体制があまり整っておらず、人によってやり方も厳しさもまちまちなので仕事を覚えるのにはとても苦労しました。また、仕事の全体像を掴んだ上で自信を持って一人でこなせるようになるまでに2ヶ月くらいかかりました。 優しい方が多いですが全体的に疲れた雰囲気の職場でした。
なんとか3ヶ月乗りきりました! 何も無ければ1〜2ヶ月が無難かもです。 仕事は自分には覚える事がいっぱいだった印象。 レストランで準備する物の場所を覚えるのが大変でした。その次に精算業務が追加精算の作業が・・・ マニュアルが手放せず精算してた。 あと、見て覚えてスタンスはあった。 お客様は良い人が多かったがホテルの雰囲気には最後まで慣れなかった。 食事は昼と晩と早番だと残った物が貰えました。 昼と晩は毎日食べれますが、流石に2ヶ月ぐらいから飽きてきたので隣接してるレストランで社員価格で何回か食べたり、出かけてどっかで食べてました。 寮は客室寮でしたが虫の多さで滅入った。 休憩や仕事が終わったらカメムシとの対決が2ヶ月ほど続いた。あとカメムシがいなくなったらサシガメっていう虫が出てきたり、サシガメがいなくなったらテントウムシが大量発生して対処に時間取られて疲れる日はあった・・・ カメムシの多さは今までのリゾートバイトでNo.1でした。 このホテルで良いと言えば温泉と次に食事かなと。これもまた経験。
私は清流館配属になり、そこは少人数で旅館業務のほぼ全てをこなさなければならないという事もあり、はじめにまともに教えていただく事があまり出来なく、あとは自分でどうにかという感じでした。仕方がない面もあるのですが、お客様の前に立つ以上そこはもう少ししっかり教える必要があるのかなと思いました。言い方がキツいスタッフもいらっしゃり、そこがつらい部分でした。勿論優しい人もいらっしゃり色々教えて頂きました。ありがとうございます。まかないは発注した弁当と旅館で用意したご飯と味噌汁、時間によってはおかずもありました。弁当の方は正直申し上げて量が少なく味も薄味です。若い人は特に物足りなく感じると思います。ご飯や味噌汁も時間によっては無くなっている事が多く、途中でまかないを利用するのをやめてしまいました。寮は部屋は狭く、トイレと洗濯機が汚かったです。山なのでカメムシがでます。男性寮はシャワーブースが無く、温泉に行かなければならないです。温泉は3つありまして時間内入り放題(日帰り温泉は状況によっては利用出来ない)でこれは本当にありがったかったです。温泉のお陰で毎日頑張れました。清流館は客層が良く、お客様との会話する機会が多くたくさんの感謝や励ましのお言葉をいただきました。覚える事は多いですが、やりがいのある仕事でした。長文になり申し訳ございません。もし山ノ神温泉で勤務を考えている方がいたら、少しでも参考にしていただけると嬉しいです。色々大変でしたが、清流館で働く事が出来て本当に良かったです。一生の思い出になりました。ありがとうございます。
リゾートバイトのダイブとは
またダイブではスタッフフォローに力を入れており、全国6オフィスの担当者が働く皆さまをサポートいたします。 はじめてのリゾートバイトなら、ダイブにお任せください!
※ 2024年10月時点
ダイブの取り組み

リゾートバイトダイブ
新規登録への2STEP
表示されるようになります。
全ての勤務先レビュー表示!
内容確認を予約
気に入ったお仕事に応募できます。

お問い合わせはこちらから
月〜金(土日祝除く)9:30~18:30