リゾートバイト探すならダイブ

リゾートトラスト株式会社 ラグーナベイコート倶楽部

総合評価
4.1
4.7
やりがい
3.9
雰囲気
3.9

34 リゾートトラスト株式会社 ラグーナベイコート倶楽部の勤務先レビュー(口コミ)があります。

20代男性・レストランサービス2022年01月〜2022年02月

接客業が初めてではじめは不安でしたが優しい方ばかりで、やりがいも感じられる仕事でした。 覚えることはたくさんありますが、自分の出来ることから少しずつ。という上の方からの配慮があり、とても働きやすい環境でした。 自分の他にも派遣、アルバイトの方もいましたが一人一人に丁寧にご教授して下さり、分かりやすく、この上ない環境だとも思いました。 周りには何も無いですが、ホテルでの社食、ご飯もとても美味しく、寮からのアクセスも凄くいいのでとてもオススメします。バリエーション、量共に満足行くのではと思います。

20代女性・レストランサービス2022年02月〜2022年07月

初めはとても緊張して何をしてもいいかわからなかったのですが、正社員の方がとても優しく面白く働きやすかったです。 派遣どうしでも、仲が良くたくさんの仲間ができました。 寮費を無料、光熱費も無料、食堂も1日で2食無料だったのでとてもありがたかったです。 トイレットペーパー、シャンプーなどなどもありとても便利でした。

20代女性・レストランサービス2022年02月〜2022年03月

サービスは無いと伺っていましたが、お料理の提供といったサービスのお仕事も行った。 繁忙期のシフトは実働よりも長い時間の残業を行う日もあり、定時で帰ることは難しい。 会場の設置なども頻繁に行うので体力が必要な職種だと思った。 食堂のご飯が美味しい。 寮から仕事場のバスの本数が多くは無いため、中抜けなどで早く着き過ぎてしまうことなどが多々あった。

20代男性・フロント・ベル2022年02月〜2022年03月

現場は少し堅い雰囲気でしたが、仕事内容は社員さんが丁寧に教えてくださるので不安なく勤務することができました。また、食事も2食分しっかりとしたものがついてくるので食事を買いに行ったり、食費のことを気にする必要がなかったのでよかったです。土日祝日は忙しくなるのでなかなか休憩に行けないときもありますが、社員の方が常に配慮してくださるので働きやすかったです。注意点としては、高い会員費を払ってくるお客様が多いので、接客は高いものが求められます。それが苦しくない人であれば是非おすすめしたいです。

20代男性・レストランサービス2022年03月〜2022年03月

部署によって勤務の強度に大きな差がある。 和食の場合で言えば、社員の方々は皆さん優しく、とても楽しんで仕事をすることが出来た。 また、朝が早いので朝に弱いなどといった人にはあまりおすすめできない。 社員食堂の食事はどれも美味しく、毎日違ったメニューが昼夜それぞれで3種類ずつから選ぶことができるため、とても良かった。

20代女性・その他リゾートバイト2022年06月〜2023年03月

今回働く前にも同じ場所で勤務していて、気に入ったので満了後に戻り同じ場所で働かせて頂いたのですが、社員さんもみんな優しくすごく和気あいあいとできる職場関係でした、夏はプールが増え忙しくなるのですがそれも夏の楽しみでもありました。高級ホテルならではの普段あまりできないような経験もたくさんでき自分の身にもなりました!私は人見知りですが、スパは特にお客様との距離が近いのでいろんなお客様とお話したりお客様に名前を覚えていただけた時はとても嬉しかったです!人気のスパ業務だと思いますが、気になっているのなら是非オススメしたいです!

20代女性・レストランサービス2022年10月〜2023年05月

今まで色々な県に行き10ヶ所ほどの施設でお世話になりましたが、ここは上位に入るくらい良いです。 寮、食事、人間関係、仕事内容全てが私にとって完璧です。 色々と任せていただき、仕事にも裁量権があるので派遣という立場とレストラン業務にありがちな指示に従うだけ、ひたすら同じことの繰り返しでつまらないということもありません。 経験値と仕事への姿勢にもよるとは思いますが。 施設側も派遣慣れしているところも良いです。 立地もリゾートバイトとしてみればかなり便利な方だと思います。

20代女性・その他リゾートバイト2023年02月〜2023年05月

ラグーナベイコート倶楽部のスパで2月中旬から5月中旬まで勤務しました。 仕事内容は、スパ館内のご案内、タオル類の補充、清掃、お風呂の温度確認見回りです。手が空いてる時は裏でタオルを折ったりしていました。土曜日とGWが忙しく、他は暇だったのでほとんどが裏での作業です。 職場環境は男女で別れているため異性とはほぼ関わりはありません。正社員の方7人位と登録社員の方(パートのようなもの)複数と派遣でシフトを組んでいます。正社員の方も登録社員の方も全員優しく、分からないことがあれば教えてくれます。残業はありません。 忙しすぎる職場は個人的には向いていないので、スパでの仕事は楽しく出来ました。 寮はとても綺麗です。部屋によって備品が違いますが、共同部屋もあるので電子レンジやポット、掃除機も使えます。 ご飯は美味しく、1日2食休日も食べることが出来ます。毎日メニューが変わり、肉類、魚類、麺類から選ぶことが出来ます。たまに、有名店とのコラボの日などもあります。 1ヶ月くらいでローテーションしている感じなので飽きることなかったです。 とても美味しく、従業員食堂の方たちも優しいです。 寮の周辺に100均やコンビニもあるので買い物には困りませんでした。駅も歩いて15分くらいのところにあります。豊橋や蒲郡にも行きやすいので特に困ることはありませんでした。

20代男性・その他リゾートバイト2023年03月〜2024年03月

初日から覚えることが多く、高いレベルの接客を求めるお客様も多くいらっしゃいます。 時期によってはシフトの関係で何度も生活リズムが変わり、業務の忙しさの緩急に疲れることもありますが、充実した食と住の環境のおかげで集中して業務にあたれました。 延長で長く滞在になった場合でも近くにコンビニや100均があり、無料のシャトルバスで蒲郡駅まで行けばスーパーや病院、飲食店なども揃っている為、多くの方が不自由なく生活できると感じました。

20代女性・フロント・ベル2023年04月〜2023年09月

職場の雰囲気など一緒に働く社員さんの方もとても優しくお仕事内容も直ぐに覚えれました!貴重な経験ができて良かったです! 寮に関しても個室でお部屋にトイレバスキッチンも付いていたので プライベートの時間も確保してあり 休みも充実できました。 周辺にはすぐ電車が通っていて 名古屋や、浜松までも直ぐにいけました!

20代女性・レストランサービス2023年04月〜2023年06月

◯住環境について  とても良かったです。築浅?でとても綺麗です。洗濯機、冷蔵庫、お風呂、室内物干し、カーテン、テレビ、布団、キッチン全て個室についています。掃除機は共用部屋にありますし、シーツや布団カバーの替えもあります。トイレットペーパーはホテル使用分の残りを自由にもらえます。  また、食事もとてもよかったです。2食付きで、メニューは日替わり&午前午後で変わります。肉、魚、麺から選ぶことができ、小鉢2種、ご飯2種(白米or健康米)、汁物2種も選べます。  コンビニも徒歩7分くらいのところにありますし、駅と勤務地までシャトルバスが出ています。  こんなに住環境の良い勤務地は他にもう見当たらないのでは、とまだ思います。  マイナス点を挙げるとするならば、日中は徒歩通勤ができないこと、シャトルバスの時間に生活を左右されることなどです。 ◯仕事について  レストランのホールとして応募しました。実際に派遣されると、中国料理、和食料理、洋食料理のどれかに割り当てられました。私は洋食の担当になりましたが、そのときに、洋食レストラン、ビュッフェ、ルームサービスの兼任だと言われました。蓋を開けてみると、言われた通りどこの担当になるのか全く分からず、3つを行き来しなかなか仕事を覚えられませんでした。また、それぞれやることが違うのでそれぞれを生かすこともなかなか難しいです。  ホールとして採用されましたが、やることはほとんどランナーです。ランナーは調理場からお客様の近くまで料理を運ぶ仕事です。簡単に聞こえますが、高級店のため、お皿が重い上に、大きい板のようなお盆の上にいくつもお皿を乗せるため、結構力がいります。特にビュッフェ会場の担当になった場合、宴会やイベントを担当することもあります。その際のランナーは非常に体力がいります。重い料理を運ぶために何往復も歩き、万歩計で14kmくらいになることはザラでした。その上パンプスなため、足もとても痛いです。女の私は体力がなく、毎回ヘトヘトになっていました。(男性の方に聞くと、全然大丈夫と言っていたので人によると思います。)サービスを任せてもらえるときもありますが、基本的にはランナーが多かったです。  あと、飲食未経験者にとっては大変かもしれない、と常々思っていました。派遣が多く入れ替わりが激しいのが当たり前になっているからか、あまり丁寧に教えてもらえません。ですが、人間関係は良く、とても良い方ばかりで説明なども筋が通っていますし、分からないことを聞いても怒られることはありません。ですから、見て学べる人やわからないことをどんどん聞ける人、飲食経験者、ホテル業経験者は良いと思います。  私は体力がなく、足も痛くなりますし、いつか体を悪くしそうだと思って延長しませんでした。しかし、住環境もよく、人間関係も良いため、延長している派遣の方も何人かいました。体力がある方や、住環境や時給重視の方にとてもおすすめの職場です。

20代女性・カフェ2023年04月〜2023年05月

会員制のホテルにあるラウンジバーでのお仕事でした。 朝8時〜23時までの営業で、基本的には裏でコーヒーを入れたり、デザートのケーキや軽食を用意するのが業務になります。覚えることはほとんどないので難しくないです。 あまり利用されるお客様がいなければ、掃除をしたりしています。 一緒に働いていた社員さんたちは皆さん優しくて、環境はとてもいいと思います。 ただ、黙々と作業するのが得意でない方はちょっと苦に感じてしまう日もあるかと思います。

20代男性・フロント・ベル2023年06月〜2023年08月

ベルスタッフとして勤務しておりました。お客様の荷物をお部屋まで運ぶ業務が主になります。特に難しい作業はなく、慣れるまでにそう時間はかからないかと思います。ただお客様が多く忙しい時はロビーが人で溢れ返りインカムも絶え間なく流れてくるので集中力や察知能力が必要になります。職場環境としては派遣スタッフの仲間も多かったので安心できました。従業員食堂での食事はとても美味しく、毎日の楽しみになっていました。寮からの買い物しは周辺にアピタなどの商業施設があるので特に不便は感じませんでした(近くのテーマパーク〜アピタ付近の駅までの無料シャトルバスあり)。寮は綺麗ですが海に近いため湿気が気になりました。

20代女性・レストランサービス2023年09月〜2023年10月

寮は新しかったので綺麗でストレスなく過ごすことが出来ました!ご飯も休日でも2食いただくことが出来るのでお金を使わず生活できます。麺、魚、肉から選べるのも嬉しいポイントでした! お仕事は、ラウンジ勤務だったのでドリンク作成やパフェなどのデザートから軽食、洗い物、などをしました!混み合う時間帯や休日は忙しいですが社員さんが助けてくださるので良い職場だと思います。

10代男性・フロント・ベル2023年11月〜2024年08月

10代〜30代の派遣が活躍してます。 無料で食べられる社員食堂がめちゃくちゃ美味しくて満足できる量が出てきます。 責任ある仕事を任せて貰えてやりがいがありました。2ヶ月以上続けるとさらに高いレベルの仕事を教えて貰えて、今後のキャリアになると思います。 人間関係、特に上司となる方が尊敬できる素晴らしい人ばかりで毎日楽しかったです。

10代男性・レストランサービス2023年11月〜2024年01月

20代の方を中心に活気のある職場でした。 覚えることはたくさんありましたが、やりがいのある仕事でした。 上司の方はとても親切で、指示が的確でとても働きやすい環境を作ってくださいました。 やはり中抜けのシフトは体力がないときついと思いました。 従業員食堂は毎日違う内容のものを選べる点がすごくよかった。

20代男性・フロント・ベル2023年12月〜2024年01月

職場環境はすごく働きやかったです!丁寧に教えてくださり、わからないところは質問しやすい雰囲気だったので、自分で抱え込まず聞くことができました!1人でできるまでフォローして頂けるので安心できました!ベル業務では、ご来館されるお客様の荷物預かり、お部屋まで運ぶことが基本のお仕事となります。寮から職場の間はバス移動になります。また寮からコンビニも徒歩で行けるので夜でも買い物もできて困ることはありませんでした。

20代女性・レストランサービス2024年02月〜2024年08月

配属先が行ってみないとわからないのと、配属によってシフトが通し勤務か中抜け勤務かが変わります。私はバーラウンジ配属で、通し勤務で残業は基本的になしなので時間にゆとりのある生活ができました。 初月のシフトは一覧でもらえますが、2月目以降は毎月25日に翌月公休日が張り出され、出退勤時間などの詳細は5日毎に3日前くらいに開示されます。時間はほぼ固定ですが、シフトがわかるのがギリギリなので、休みの予定を立てたい時には少し不便でした。 仕事内容はそこまで難しいものはなく、ドリンクの作成や在庫の補充、洗い物がメインでした。 パフェや軽食の作成もあるので、不器用であったり不慣れな方は少し大変かもしれません。 マニュアルがなく人によってやり方が違う部分もあるので、わからないことをきちんと聞ける方や仕事を自分で探すことができないと大変かもしれないです。 繁忙期や土日は稼働が高く忙しくなりますが、閑散期や平日は基本的には暇なので、清掃がメインでした。忙しい時と暇な時の差が激しいので、慣れるまで苦労しました。 在庫の補充などで館内を歩き回ることもありますが、暇な時はずっと立ちっぱなしになるので立ち仕事やヒールに慣れていないと足がだいぶ痛くなります。 職場の方は皆さん優しい方で、若い方も多いので接しやすかったです。社員さんと派遣スタッフの仲は悪くはないですが、連絡先の交換などが禁止となっているのであまりフランクな関係にはなりにくいかもしれません。適度に距離感があるほうが良い方にはいいかもしれません。 ただ、報連相があまり徹底されていないので、情報共有がされずに新メニューが始まったりします。在庫など確認した際の報告は社員さんに伝えるより上長に直接伝えるのがいいと感じました。 寮は徒歩10分もしない場所にあり、シャトルバスでの通勤でした。バスは1時間に2回ほどで、職場、寮、最寄駅をぐるぐると巡回しているので、休みの日に出かける際なども使えて便利でした。 寮自体も築浅で風呂トイレが別、ウォークインクローゼットもついていて過ごしやすかったです。トイレが洗面所と一緒なのと、キッチンが狭めなのが少し不便でした。冷蔵庫も小さく、電子レンジのある共有部屋も部屋によっては遠いので、自炊には向いていないと思います。 ただ、毎日2食無料で食事がつくので食事にはそこまで困らないと思います。 周辺には徒歩7分にコンビニが、徒歩15分程の場所にショッピングモールのような所がありますが、100円ショップと靴屋、服屋が少し入っているくらいなので買い物は少し不便でした。 ショッピングモールから無料のシャトルバスで蒲郡駅までいけるので、蒲郡駅近くのスーパーで買い物をする方が多かったです。 車を持ち込みしていれば、30分ほどで豊橋や豊川にも行けるので、買い物や遊びなどの行動範囲が広がり便利です。 私は2月から勤務していたのですが、場所特有なのか冬は風がとても強い日が多く、気温よりも寒く感じました。梅雨以降はカビが生えやすいので注意が必要でした。 不便な点も多々ありましたが、職場の方との関係も良く、寮などの条件もいいので総合的には働きやすく、期間延長して半年ほどお世話になりました。他にも延長している方も多く、どの部署の方も人間関係がよくて延長したと言っていました。 会員制の高級ホテルなので、館内もラグジュアリーな雰囲気で海や夕日が見れて、とても綺麗でした。

30代女性・その他リゾートバイト2024年02月〜2024年03月

良かったところ:ワンルームタイプの寮がとても綺麗だった。食事も肉、魚、麺から選べ、おかずやデザートもあり美味しかった。近くにコンビニやドラッグストアがあり、駅も送迎もあるし歩いてもいけるので生活には困らなかった。仕事は同じことの繰り返しなので難しい業務は特になかった。 悪かったところ:寮からホテルは歩いて行ける距離だが必ずバスに乗らなければならず、休日に社食にご飯を食べに行こうと思うと時間を取られた。平日は本当に暇な時間もあった。会員制のホテルという特殊なところなので、少し癖のあるお客さまもいた。特に関西の方が多く、口調がきつく感じることがあった。

20代女性・フロント・ベル2024年03月〜2024年09月

20代を中心に活気があり、とてもアットホームな職場です!社員食堂で栄養バランスの考えられた食事が毎日2食無料で食べれるため、食費がかからないのも嬉しいポイントでした!業務内容も覚えることがたくさんありましたが、社員さんが優しく丁寧に教えてくれるので全く苦じゃないし寧ろ楽しかったです!

リゾートバイトのダイブとは

リゾートバイトが初めての方へ 登録からお仕事開始までの4ステップ
ホテルや旅館、テーマパークなど、リゾート地の施設に住み込みで働くリゾートバイト。ダイブは2002年より、 累計30万件以上のお仕事を紹介してきました。 LINEの友だち数は業界No.1! ※ LINEならお仕事探しやご相談もスムーズです。
またダイブではスタッフフォローに力を入れており、全国6オフィスの担当者が働く皆さまをサポートいたします。 はじめてのリゾートバイトなら、ダイブにお任せください!
※ 2024年10月時点
詳しく見る
安心して働ける環境を目指す
ダイブの取り組み
ギャップ0宣言
「実際に働いてみたら、求人の内容と違った…」など、皆さまが不安な思いをすることなく安心してリゾートバイトを楽しんでいただけるよう、 正しい情報を伝える取り組みをしています。
求人ギャップ0宣言を見る

リゾートバイトダイブ
新規登録への2STEP

STEP1
マイページ作成
1分
基本情報の登録
働く時期・エリアの選択
全ての求人の施設名が
表示されるようになります。
STEP2
初回カウンセリング
15分
ご登録内容の確認
希望条件のヒアリング
初回カウンセリング完了後
全ての勤務先レビュー表示!
初回カウンセリング完了後
求人の「詳しく話を聞く」ボタンから
内容確認を予約
担当者からお仕事詳細の説明後、
気に入ったお仕事に応募できます。
リゾートバイトLINEで簡単

お問い合わせはこちらから

皆さまからいただいたご質問を【ダイブのよくある質問】 に掲載しております。ダイブからの回答よりも早く解決できる場合もございますので、ご活用ください。
ダイブのよくある質問

0120-55-3000

月〜金(土日祝除く)9:30~18:30