有限会社滝見苑 滝見苑
- 寮
- 4.4
- やりがい
- 4.2
- 雰囲気
- 4.2
7 件 有限会社滝見苑 滝見苑の勤務先レビュー(口コミ)があります。
全般教務で、レストランと部屋清掃を主にしていました!閑散期ということもありなかなかシフトに入れなかったですが、社員さんがなるべくシフト入れさせてあげたいとお心遣いで洗い場などのシフトを入れてくださいました!職場の皆さんとても良い方でのんびり楽しく働くことが出来ました! 寮は姉妹館の温泉施設に寝泊まりさせて頂きました!休日も食べられる賄いがとても美味しくてご飯を食べにまた来たいなと思っています! 色々な仕事が出来てとてもたのしかったです!また機会があれば働きたいです!ありがとうございました!
職場・寮の周辺は車がないと買い物や観光ができないくらい自然な場所でしたが、車を貸していただいたので問題なく楽しむことができました!寮の下にある温泉も毎日入ることができ、食事などトータル的に待遇が良かったです。どの部署の人も優しく温かい職場でした!稼働率に大幅に差があるので、お給料が少なく厳しい時期もありましたが、相談するとレストラン以外に清掃にも入らせていただくことができて無事期間満了まで乗り越えることができました!稼ぎたい方は伝えた方がいいと思います。初めは2ヶ月だけの契約が環境が良くて延長して半年も居ました!素敵な思い出がいっぱいできました!!!
仕事自体は覚えてしまえば簡単な仕事が多いです。 通勤用に車の貸し出しがありその車で観光とかもできたので楽しめました。 人間関係はよくて過ごしやすい環境でした。 ごりやくの湯の食堂にとても気分屋な方がおり、その方と毎日接するのでそこだけストレスでした。 比較的希望とかは聞いてくださり、派遣の方の意見も尊重されている感じがしました。 繁忙期は沢山働けますが、閑散期はあまり働けるイメージがないので、稼ぐというよりはリゾートバイト初心者の方や、観光とかを楽しみたい方向けだと思います。
○職場環境 社員の方がとても優しい職場でした! 社員には外国人の方も居て海外の文化を教えて頂きとても視野が広くなりました! また僕は英語の勉強中なので英語で会話してわからない単語や表現も教えて頂きました。 外国人の方は日本語が上手です! なので、人間関係が良い職場希望でかつ語学力を伸ばしたい方にはとてもオススメです! 仕事もわからないことがあったら聞きやすい環境です! 僕は不器用で仕事もすぐには覚えられない性格ですが社員さんが「わからなかったら何度も聴いて良いよ」と言って頂いたおかげで仕事も成長出来ました。 ○寮 車で5分くらいのところにある温泉施設の二階で暮らしていました。 まかないは基本弁当です。 しかし、食堂が営業していてればラーメンや天ぷら、そばなど食べさせてもらえます。全部美味しかったです。 残念な点はキッチンが無いので自炊は厳しいです。
朝食、夕食のレストランサービス業務の他に、清掃や洗い場の業務も経験することができました。どの業種も人間関係がよく、毎日楽しく働くことができました。 私が働いた4月〜6月は閑散期なので、残業はほとんどなく、4〜5時間程度の勤務日も多く、稼ぎたい方には向かないかもしれません。(夏休みなどの長期休みは、お客様が多いと聞いたので、稼げると思います!) お客様の入り次第でシフトが決まるので、シフトが出るのは遅めです。希望休は取れますが、前日〜3日前にシフトが出ることが多いです。 寮は、職場から1km先の「ごりやくの湯」という温泉施設でした。温泉とサウナが入り放題ですごく良かったです。食堂のまかないは、天丼やカレー、ラーメン、うどん、そばなどが選べて、どれも美味しかったです。 滝見苑の近くにある山猫茶屋という予約制のかき氷屋さんがすごく美味しくておすすめです!!!
寮は近くの温泉施設の2階の畳の部屋でした。カップルだったので部屋は狭めでしたが、毎日自由に温泉が入れて、食事も下の食事処で好きな定食が作ってもらえます。ウォーターサーバーや割り箸も自由に使えます!仕事は旅館のレストラン業務がメインでした。メンバーは毎日同じなので、日が経つことに仲良くなっていくのを感じました。夏休み期間で忙しかったのでほぼ毎日出勤でしたが、繁忙期を越えると稼げないかもしれないです。また、車がない人用に自由に使える車を施設側が買ってくれていました!場所は不便かもしれないですが、延長してる人もいたのでリゾートバイト初心者や、温泉入りたい人にはおすすめです!!
寮は館内寮であればすごく綺麗で1人で住むには十分すぎる広さです。室内に洗濯機、キッチン、洗面所、トイレがあります。 電子レンジは部屋になかったのですがそれを見かねて買ってくださいました。 館内寮でなく近くの温泉施設の寮であれば恐らくもう少し狭くなり綺麗さもそこまでだったと思います。 仕事内容はレストランは朝食と夕食出すだけなので3日もあれば大体流れは掴めます。 繁忙期だと2階の宴会場を使いますが2階だと板場まで遠かったり、食器と残飯を自分で分けてからおろさないといけなかったり、ドリンクは一階に取りに行くものがあったりと順序を考えてやらないとバタバタします。 客層は年配の方が多いイメージでしたが、若いカップルや韓国の方もよくいらっしゃってました。基本的にいいお客さんばかりでした。 私は車なしでしたが、最寄りの駅まで、最寄りの小さなスーパーまではフロントの方のご厚意で乗せて行ってくれました。でも車がないと不便かと思います。電動自転車貸し出し、社用車貸し出しがあるので車がなくても最低限は生活できます。 滝見苑さんの良いところはなんといっても人が優しすぎました。板場さん、フロント、レストランの方とにかく優しくて、仕事する上で社員さんとは人間関係で困ったことは一度もありませんでした。派遣の方に関しては良い思い出がなかったですが色々な人がいると思うので運が悪かったと割り切っています。 派遣さんも繁忙期だと多くて4人ほどでした。 賄いはナッシュという冷凍のおかずセット?と白米(パック)がいつでも無料で食べ放題でした。たまに板場さんが何か作ってくれる時もあります。忙しくなかったらご厚意で食材を持って行ったら調理してくださったりしました!
リゾートバイトのダイブとは
またダイブではスタッフフォローに力を入れており、全国6オフィスの担当者が働く皆さまをサポートいたします。 はじめてのリゾートバイトなら、ダイブにお任せください!
※ 2024年10月時点
ダイブの取り組み

リゾートバイトダイブ
新規登録への2STEP
表示されるようになります。
全ての勤務先レビュー表示!
内容確認を予約
気に入ったお仕事に応募できます。

お問い合わせはこちらから
月〜金(土日祝除く)9:30~18:30