株式会社宮島シーサイドホテル 宮島シーサイドホテル
- 寮
- 4.3
- やりがい
- 3.7
- 雰囲気
- 3.3
8 件 株式会社宮島シーサイドホテル 宮島シーサイドホテルの勤務先レビュー(口コミ)があります。
覚えることは多いですが、きちんと教えていただき、またその都度指示をいただけるので、戸惑う事なくお仕事できました。 仲居さん以外の部署の方々もとても親切で優しく接してくださいました。 一日が午後から翌日の午後までと言う設定なので、休みとはいえ、シフトによっては毎日の出勤になってしまいます。 ですが、休日も希望を聞いてくださるので、満喫できました。 まかないも3食いただけるのでありがたいです。
20代の若い人たちが多く、さらに多国籍で日々笑いに溢れた環境で働いていました。アットホームで働きやすい雰囲気だと思います。拘束時間は長く、特に早起きは大変でしたが、仲間たちがいるから頑張ることができました。仲間たちと過ごす寮生活も楽しくて一生の思い出ができたと思っています。仲居さんのお仕事も初めてでいい経験となりました。最初は覚えることが多いですが、余裕ができてくると楽しく接客することができました!今回リゾートバイトを初めてしましたが、想像以上にいい経験となり、本当にやってよかったと思っています。
職場の人がみんなあたたかくて、毎日充実した時間を過ごせました!寮はシェアハウスのような形でしたが、キッチン、水周り綺麗にされていて暮らしやすかったです。 中抜けの時間には、寮の自転車を借りて中心地やもっと距離のある奥の方のお寺などをみて宮島観光楽しみました。 休日には広島市内に簡単に行くことが出来、リゾートバイトを満喫することが出来ました。 ありがとうございました。
覚えるまで時間がかかりましたが、回を重ねるごとに周りと連嶺が取れるようになり仕事が楽しかったです! また、賄いがローストビーフや刺身、ご飯にかける天かす、などなど普段生活していたら食べれないものを頻繁に食べることができて嬉しかったです! 仲居業務もちゃんと仕事をするのも初めてでしたが、困ったことがあればいつでも相談できる人が身近にいたので心強かったです!
お客様も従業員も外国の方が多く、日常的にいろんな言語がとびかう職場でした。時期もあるかと思いますが私が行った時は修学旅行シーズンと年末年始で結構忙しかったです。個性豊かな人が多いので慣れるまでは大変ですがいろんな人がいてコミニケーション能力を身につけたい人にはオススメです。英語も得意な人は是非日本にいながら自分の実力を発揮させるチャンスだと思います!
幅広い年齢層で常にスピード感を求められる職場でした。 仕事はお客様に配膳、片付け、チェックアウト後の部屋のリセット、備品のチェックなどやる事は多かったです。 まかないは皆んなで一緒に食べていました。 決められたルールがたくさんあるのでメモしたり、写真に撮っておき自分で復習をして早く覚えるように心がけた。 外国人のお客様が9割なので英語を使う機会がたくさんあった。
色々な国の方が働いていて、お客様も9割が外国人というインターナショナルな職場でした。仕事は自体は難しくないですが教える人によっては、やり方が違うので、それに慣れれば難しくはないと思います。仕事はハードですがホテルの目の前が海で野生の鹿も居て自然が好きな人には癒しの地だと思います。
2ヶ月間お世話になりました。 仕事は正直ハードスケジュールでした。たすき掛けシフトなので、シフト状2日休みがないと丸1日休みがありません。 中抜け時間のお昼寝も大事ですが、少しでもいいので外に出てリフレッシュする事をオススメします。 仕事終わりの星空観測も癒し時間になります! 寮については、日用品は個人持ちです!(トイレットペーパー、洗濯洗剤など)島内にコンビニ、商店もありますが、値段はお高めです。また、寮からコンビニも距離があります。初日に軽食などと合わせて準備があると助かると思います。
リゾートバイトのダイブとは
またダイブではスタッフフォローに力を入れており、全国6オフィスの担当者が働く皆さまをサポートいたします。 はじめてのリゾートバイトなら、ダイブにお任せください!
※ 2024年10月時点
ダイブの取り組み

リゾートバイトダイブ
新規登録への2STEP
表示されるようになります。
全ての勤務先レビュー表示!
内容確認を予約
気に入ったお仕事に応募できます。

お問い合わせはこちらから
月〜金(土日祝除く)9:30~18:30