リゾートバイト探すならダイブ

株式会社ニューコーポレーション 湯畑草菴

総合評価
3.4
2.6
やりがい
4.1
雰囲気
3.5

8 株式会社ニューコーポレーション 湯畑草菴の勤務先レビュー(口コミ)があります。

20代男性・カフェ2025年03月〜2025年05月

職場の環境は自分も成長しそれ以外でも、色々な細かいマニュアル資料があったので比較的に他の場所よりも仕事を覚えるのは難しくなかったです。寮に関しては自分の部屋は良かったですが他の人の部屋は少し汚れている印象を受けました。現在は2025年6月から寮がリホームされるのでプレハブに変わります。プレハブは簡易的なつくりなので少し不便さはあると感じます。

20代女性・カフェ2024年09月〜2025年02月

●職場の雰囲気、仕事内容 自分が在籍していた頃は7時、10時、9時、13時出勤者には仕事が割り当てられ、時間をかけて順を追って教えてもらいました。どの勤務時間帯でも基本的にはカフェ運営、チェックイン業務に携わります。残業は基本ありません。 派遣同士は仲が良く、気持ちよく仕事ができました。 '25年2月に正社員の異動があり、'24年入社の男性社員2名で運営していくようになりました。また社員の異動に伴い現行の7時出勤者にはこの作業を、というようなスタイルを変えていく方向にあるそうです。正社員の異動が決め手で延長をしない選択をした派遣さんもいたため、正社員及び正社員の運営、仕事スタイルにあまり期待はしないほうが良いかと思われます。 ●寮 寮についても、性別関係なく期待しない方が良いです。最初に割り当てられた部屋が汚く変更を依頼し移動しましたが、変更先の部屋には窓がありませんでした(非常用窓のみ)。従業員退寮後の部屋の清掃(確認)は姉妹館のナウリゾートホテルの総務の方がしていると耳にしたことがありますが、自分が在籍していた期間で総務の人が退職し、結局どうなっているのか不明です。退寮時に立ち会いはなく、備品をナウリゾートホテルに返却するのみでした。またエアコンはありません。 ●まかない 悪くはありませんが、毎日毎食揚げ物なので好き嫌いは分かれそうです。たまに献立がカツカレーなどの日があり良かったです。また周辺にコンビニやスーパーがあるのでお弁当が口に合わなくても食べることには困らないかと思います。朝食の残りを食べることもできます。

20代男性・カフェ2024年12月〜2025年02月

覚えることがたくさんあるが、難しいことはなく慣れるのには時間はかからない仕事ではあった。寮は写真からもわかる通り汚いです。冬はストーブがありますが、一度消えたら2.3時間つかないのでとても寒い。職場環境としては、社員の方が変わったこともあり、どたばたすることや不満は少しありました。

20代男性・カフェ2023年08月〜2023年09月

覚えることはたくさんありましたが、毎日が充実しており楽しくお仕事ができました。カフェ内でのドリンク作成や軽食作りなど楽しく仕事ができました。 ともに働くスタッフも良い人たちばかりで、優しく時には厳しく指導してくださいました。 また、寮には湯畑源泉の温泉が付いており、毎日源泉のお風呂に入ることができました。

40代男性・カフェ2023年09月〜2024年03月

草津にある湯畑の前にある旅館を併設したカフェでした。 いろいろな年代のお客様が来店して下さり、開店~閉店迄かなり忙しくさせて頂き、かなり働きがいのある職場でした。 覚える事が沢山あり、初めは大変でしたが楽しい職場でした。 賄いのお弁当と寮の環境が余り良くなかったのと、派遣意外の社員が動かないのが不満でした。

20代男性・カフェ2023年12月〜2024年03月

20~30代中心の職場でした。 多くても館内で10名程度の従業員数になるので自然と仲良くなり、休みの日は一緒に出掛けたりと友人も出来やすい環境です。一方、距離感が近い分合わない人とも近くで働かなければならず、耐えかねて職場を辞める人もいます。 仕事面は、カフェ業務とホテル受付業務が中心になり、接客が出来る方であれば問題なく出来ると思います。外国人観光客も多いので、外国語が出来れば活かせます。

30代女性・カフェ2024年06月〜2024年09月

派遣スタッフ同士仲が良かったです。20代前半〜40代前半までいました。派遣スタッフみんなで何度か食事に行きました。 食事は出勤日におかずのみのお弁当が出ますが、あまり評判はよくありません。白米は無料で食べられます。仕事はカフェと宿泊のフロントです。 個人の力量によって任される仕事量が違う部分があります。 遅刻したりやる気がなかったりしなければ、理不尽に厳しくされることはありません。 私は多くの仕事を任されていたのでやりがいや緊張感がありましたが、退屈そうにしている方もいました。

40代女性・カフェ2024年09月〜2024年12月

足湯カフェとホテル併設の施設にてカフェ業務とフロント業務(ほぼ館内業務全般)を兼任しました。 カフェのメニューはそこまで多くなく、難しいものも無いので比較的楽しく作業出来ました。一緒に働く派遣スタッフも良い人ばかりで楽しくお仕事出来ました。社員の方はクセの強い方もいらっしゃいますが、どこにでもいるものなので私はそこまで気にしませんでした。フロント業務は初めてでしたが、高いレベルの接客を求められることも無かったし、そんなに難しい作業などは無かったです。ただ、シフトによっては数時間派遣スタッフ1人だけで業務をこなさなければならず、その時間だけが苦痛でした。 食事は勤務日におかずのみのお弁当が2回分もらえます。ご飯は炊いたものをもらえます。味は普通。買い物などはそこまで困らないですがとにかく物価が高いです。車があると便利です。寮は期待してはいけません。雨風凌げるだけありがたいと思って行くといいと思います。

リゾートバイトのダイブとは

リゾートバイトが初めての方へ 登録からお仕事開始までの4ステップ
ホテルや旅館、テーマパークなど、リゾート地の施設に住み込みで働くリゾートバイト。ダイブは2002年より、 累計30万件以上のお仕事を紹介してきました。 LINEの友だち数は業界No.1! ※ LINEならお仕事探しやご相談もスムーズです。
またダイブではスタッフフォローに力を入れており、全国6オフィスの担当者が働く皆さまをサポートいたします。 はじめてのリゾートバイトなら、ダイブにお任せください!
※ 2024年10月時点
詳しく見る
安心して働ける環境を目指す
ダイブの取り組み
ギャップ0宣言
「実際に働いてみたら、求人の内容と違った…」など、皆さまが不安な思いをすることなく安心してリゾートバイトを楽しんでいただけるよう、 正しい情報を伝える取り組みをしています。
求人ギャップ0宣言を見る

リゾートバイトダイブ
新規登録への2STEP

STEP1
マイページ作成
1分
基本情報の登録
働く時期・エリアの選択
全ての求人の施設名が
表示されるようになります。
STEP2
初回カウンセリング
15分
ご登録内容の確認
希望条件のヒアリング
初回カウンセリング完了後
全ての勤務先レビュー表示!
初回カウンセリング完了後
求人の「詳しく話を聞く」ボタンから
内容確認を予約
担当者からお仕事詳細の説明後、
気に入ったお仕事に応募できます。
リゾートバイトLINEで簡単

お問い合わせはこちらから

皆さまからいただいたご質問を【ダイブのよくある質問】 に掲載しております。ダイブからの回答よりも早く解決できる場合もございますので、ご活用ください。
ダイブのよくある質問

0120-55-3000

月〜金(土日祝除く)9:30~18:30