株式会社すみや ニュー観海本館 天空ホテル海廬
- 寮
- 3.6
- やりがい
- 4.8
- 雰囲気
- 3.6
5 件 株式会社すみや ニュー観海本館 天空ホテル海廬の勤務先レビュー(口コミ)があります。
まず初めに寮が館内の客室(1F)なので綺麗、移動がほぼないというメリットがありました。その上、毎日温泉利用もでき、露天風呂からの眺めが絶景でとても満足でした。次に清掃の仕事内容ですが、基本的に1度教わればできる作業だったので、短期間での勤務でも対応できました!初日は仕事を教えてもらいつついろんな部屋を行き来するので、ルームツアーみたいでとても楽しかったです。また清掃という業務を通してより良い状態のお部屋を客様に提供するという「おもてなし」の心も持て、綺麗になったお部屋を見てやりがいを感じました。とても楽しく、充実した日々を送れる良い勤務先です。
今回の勤務先は小豆島のフロント業務でした。以前はレストラン業務だったので少し職種が違いますが、スキルアップのためフロント業務を経験させていただきました。はじめは不安でしたが、ホテル内の先輩が手厚く丁寧に教えていただき、少しずつ慣れて充実した体験ができました。また、観光地ということもあるので休日はエンジェルロードや美味しいグルメも堪能させてもらいました。
▶︎館内全般業務で応募しましたが、朝食と夕食の準備配膳片付けをすることが多かったです! ▶︎外国人のスタッフさんが多かったですが、皆さん日本語がペラペラで気さくに話してくださり楽しかったです! ▶︎特に夕食は派遣の人たちだけで回すことも多く、きて数日で仕切る立場になりました! ▶︎人によりですが、客室寮か自転車で10分ほどの寮に住みます。寮は暗くてある程度掃除しないとな状態でした。(掃除したら床がはげてきたと聞いたことあります。) ▶︎ゴミの出し方が厳しかったです
来て数日はホテルで何日か暮らせるのでそこからのロケーションがとてもよかった。20代がとても多くみなさん優しい人たちで仲良くなれて最初のリゾートバイトでとても良かった。配膳の最初の方は慣れるまできついと思うが、慣れたら楽だった。
レストラン勤務です。 部署に正社員が居ないため派遣スタッフで回しますので、雰囲気はその時集まるメンバーによると思います。 写真付きでマニュアルはありますが配膳経験者であった方がやりやすいと思います。 まかないは無く食事手当支給です。 白ご飯は基本的に余りを頂けますのでとてもありがたいです。 寮に電子レンジがないため工夫は必要です。IHは置いてありましたが調理器具はありません。 1番ネックは寮だと思います。 場所によりますが、私は比較的きれいな寮で過ごしました。防音等ないので驚かれると思いますが、それも面白く感じながら過ごしました。 入寮前後、施設側で清掃はしていないので前の住人が掃除をして出て行かれたかの運もあります。 施設は柔軟な対応をしてくださいます。 割とゆるい感じです。 勤務後などに大浴場の利用時間に縛られず入れます。 私はまた働きたいと思える場所でした。
リゾートバイトのダイブとは
またダイブではスタッフフォローに力を入れており、全国6オフィスの担当者が働く皆さまをサポートいたします。 はじめてのリゾートバイトなら、ダイブにお任せください!
※ 2024年10月時点
ダイブの取り組み

リゾートバイトダイブ
新規登録への2STEP
表示されるようになります。
全ての勤務先レビュー表示!
内容確認を予約
気に入ったお仕事に応募できます。

お問い合わせはこちらから
月〜金(土日祝除く)9:30~18:30