リゾートバイト探すならダイブ

株式会社ミカド観光センター 雲仙みかどホテル本館

総合評価
3.4
2.9
やりがい
3.8
雰囲気
3.6

15 株式会社ミカド観光センター 雲仙みかどホテル本館の勤務先レビュー(口コミ)があります。

40代男性・裏方全般2023年06月〜2025年03月

職場の年齢層は幅広いですが50代〜70代のパートさんが多いです。環境は良好で皆とても仲が良く和気あいあいとしています。中には言葉がキツイ方いらっしゃいますが、慣れれば大丈夫です。 仕事は各フロアに振分けられ、流れ作業で仕上げていきます。体力勝負と時間に追われますが、仕上がった時の達成感は半端ないですね。覚える事は多々ありましたが、分からない事は先輩方が優しく教えてくださいました。フロアによってやり方が少し違うので聞かないと分かりません。フロアと人員は日替わりなので、毎日朝からどこを担当するのかドキドキします。 勤務形態は、客室清掃では珍しい8時間通しです。残業はほぼなく、稀に時短になる場合があるので、ガッツリ稼ぎたい方には向いてません。その分プライベートの時間がとれるので仲間と温泉入ったり、飲んだり遊びに行ったりしてエンジョイする事はできます。 出勤簿は手書きと事務所PCでの指紋認証です。休憩時の開始•終了も都度事務所に行って処理しないといけないので、とても煩わしさはあります。昼休憩は30分なので早食いせざるを得ません。まかないは昼夜の2食で、休みの時も食べる事ができます。昼食はバイキング形式で好きなだけOKで、デザートもあり最高です。夜食はガテン系ボリューム弁当で大満足。女性は多いかもしれません。ごはん大盛り可能です。毎日メニューが変わるので楽しみでしたね。 男子寮はホテルから車で10分ぐらいの所にあります。古民家シェアハウスです。暑い時期は虫が大量発生して大変でした。駐車場も縦列なので出し入れする際、都度声をかけないといけません。 ホテルは自然に囲まれた所にあるので、車の持ち込みをお勧めします。車の貸出や送迎はありません。 寮以外は申し分なくいいホテルでした。

30代女性・清掃2023年01月〜2023年02月

森の奥地の静かな環境の場所にあり、自然を感じることのできる場所でした。寮も綺麗で、キッチンもあり、完全個室部屋で、住みやすかったです。 客室清掃のお仕事は、チェックインまでに仕上げなければならなかったり、体力勝負なところがありますが、リゾートバイトならではの、素敵な客室に入ってお仕事が出来たり、時間にもメリハリがあったりするので、おすすめな職種だと思います。

30代男性・裏方全般2023年03月〜2023年05月

寮の環境が最低だった。 周りは何もない。 職場は今までの勤務先の中では一番悪かったですが、 その分、ダイブの人間同士の結束は非常に固かった。仲良くなれて本当によかった。 しかし、食事と温泉は最高でした! また、寮の環境が良くなればいきたいです。 ありがとうございました。

20代女性・バイキングレストランサービス2023年09月〜2023年11月

周辺環境は車がないと非常に不便な場所ですし、時期によっては虫が大量発生していて部屋の中まで入ってきたりと、田舎の洗礼をうけました。 ですが、社員のみなさんは本当に優しくあたたかい人達ばかりで、安心して一緒に働くことが出来ました。 中抜けが長く残業が多いので 朝が早くて夜が遅い日が多いですが、ガッツリ稼ぎたい!という場合は理想的なシフトだと思います。 勤務日でなくても昼と夜は まかないとお弁当が出ますし、寮によっては毎日温泉に入れて 自分でお風呂掃除しなくて良いので楽です。 繁忙期や土日祝日は正直かなりハードです。 バイキング形式なのに、食器の返却口が無いので全ての席を私たちスタッフが片付けることになります。 バイキング会場は広く、通路が狭いので思うように後片付けが進まず 効率が悪い事してるなあ、と思いながら働いていましたがそこが改善される事はおそらく無いでしょう。 その分、他のメンバーと連携をとりながら作業を進めることになるので、やりがいや達成感は感じられる、と思います。

20代女性・バイキングレストランサービス2023年09月〜2023年11月

スタッフ皆仲が良く、とても雰囲気の良い職場でした。仕事は毎日沢山のお客様がいらっしゃるのでとても大変ですが、やりがいがあって時間が過ぎるのが早かったです。様々な都道府県出身の方、外国から働きに来ている方など幅広い年齢層の方と知り合う貴重な経験ができました。 寮の周りには何も無いので夜は星がとても綺麗に見れます、流れ星も沢山見える程の綺麗さです。夜リゾートバイトスタッフのみんなで山の上の展望台へ歩いて星を見たのが良い思い出です。

20代女性・フロント・ベル2023年09月〜2023年11月

人当たりが良く、分からないことも丁寧に優しく教えて貰えました! 昼のまかない、夜の弁当(他所への委託とかでは無い)は、とても美味しかったです! 強いて言うなら、夜の弁当は男性向けのガッツリ弁当で肉々しいお弁当のため、野菜が欲しくなります! 特段難しい作業などはないが、率先して仕事をしないと、基本的には派遣先のスタッフさんからの指示はあまりありません。 寮は、部屋によってはお風呂がない部屋もあるそうで、仕事終わりに1度寮に戻って着替え、大浴場に行くそうです。 洗濯機、冷蔵庫、電子レンジ、テレビ、トイレと比較的、寮設備は悪くないと思います。 ただ、虫がよくこんにちはすることが多いです!

20代男性・バイキングレストランサービス2023年09月〜2023年11月

同世代の仲間が沢山で初めてリゾートバイトだったけど楽しめました!朝が早く夜が遅いシフトだったけどみんなとだから頑張れました!みんなで飲みに行ったり他県に遊びに行ったり流星見に行ったりしたのはとても記憶に残りました!別れがとても寂しかったです。。 リゾートバイトはとても素敵で貴重な経験ができるなと思いました!

20代女性・バイキングレストランサービス2023年10月〜2023年12月

⚫︎仕事内容 食器の下げ膳がメインですが、簡単な料理のトングなどの準備、ドリンク準備など任せられる派遣さんもいます。洗い場にも週1ほどで入りました。(洗い場入らないで終わる人もいます) 仕事内容自体は簡単ですが、ずっと歩いているので足が大変です。(歩数計が1日2万歩近く) 週末は基本的に残業あります。平日と週末の忙しさの差が激しかったです。 ⚫︎食事 お昼は従業員食堂、夜は手作りのお弁当がでます。味はすごく美味しかったです。 ⚫︎職場の雰囲気 レストランの社員さんはとても優しく、質問も気兼ねなくでき、休憩時間には話をしたり、職場の雰囲気は良かったです。 ⚫︎その他 ちょうど派遣の子も同じ年代の子が何人かいて、働きやすかったです。 マイナスな点でいうと、中抜けの時間が長いこと、周辺環境とお風呂がホテルの大浴場なのがめんどくさかったです。バスは1時間に一本ありますが、やっぱり本数は少ないので、主に休日に出かける感じでした。コンビニより近く歩いて10分のところにカフェがあるのでそこによく行ってました。 ・寮の部屋の広さは、十分です。狭くはないです。汚くもなく、普通に綺麗です。テレビもあるので良かったです。

20代男性・レストランサービス2023年10月〜2023年12月

20代の方を中心に活気のある職場でした! まかないはとてもおいしかったです。毎日が楽しみでした! 覚えることはたくさんありましたが、やりがいのある仕事でした! 特に土日は忙しかったですが仕事終わりの温泉はとても最高でした。 職場の社員さんたちはとても優しく愉快な人たちでした。またとても優しく丁寧に教えてくれました。

20代男性・フロント・ベル2023年11月〜2024年01月

まかないが美味しかったです。夜はお弁当を支給して頂き、ボリュームもあり自分にとっては非常に嬉しかったです。フロントの社員さん達はどんなに忙しい時でも質問したら優しく対応してくださってとても働きやすかったです。寮は1人で住む分にはちょうどいい広さでよかったです。お風呂は寮には無く、ホテルの大浴場を使わせて頂きました。仕事内容はそれほど難しくなく、難しいものは社員さんが対応してくれて、やりがいがあるお仕事でした。

20代女性・バイキングレストランサービス2023年12月〜2024年03月

人間関係はとても良かったです!お昼も好きなだけ食べてよくてご飯には不満はなく、仕事も覚えることは多いけどやりがいがありました! ただ、朝が早くて夜は遅いので寝坊には気をつけないといけないです!生活が不規則で体調を崩しやすいかもです!寮はそこまで綺麗じゃないです。でも寮にいる時間はほとんどないので気にならなかったです!

20代女性・バイキングレストランサービス2024年07月〜2024年10月

•出勤が早い人で6:00~夜はだいたい22:00までなので、とにかく寝る時間が無くて、基本的に毎日寝不足の状態でした。 (21:30とかで終わる日もありました。) なか抜けが6時間~8時間あるので、寝れる人は問題が無いかも知れないけど、個人的には寝れなかったので最後までこの生活に慣れなかった。 •私が居た期間は人手不足だったので仕事が辛くて一番最初にやった客室清掃の仕事に戻りたいとお願いしたけど結局、通らなかった… •人によっては言葉がキツイ。 方言とかでしょうがない部分もあるけど、私は社員さんやダイブの担当者さんに相談して厨房から外して貰った。 •仕事で使うゴム手袋が合わなくて、手指の荒れがずっーと治らなかった。爪も欠けやすくなった。 •私以外にも手荒れしてる人も何人か居た。 •結構、歩くので足がとにかく痛かった。 私は、まめが出来たし、履きなれた靴も靴の内側外側がボロボロになった。 •技能実習生が同じ寮になったけど声のボリューム、共同スペースの使い方など問題が多かった •場所によって優しい人も居る。 •稼ぎたい人、メンタルが強い人、車を持ってる人、なか抜けに問題が無い人は良いと思います。

20代女性・バイキングレストランサービス2024年07月〜2024年09月

経済的不安のある方にはおすすめです。その理由は、寮と昼食と夕食が無料でお風呂も温泉に入れるため。基本的に働く以外には掃除と洗濯のみでよくなるかつ、周辺には何もないのでお金が貯まります。 人手不足な職場で、派遣同士で仕事を教え合う場面が多々あります。役割によって出勤時間が変わり、料理担当は6:00~、ドリンク準備は6:15~になり、通常6:30~よりも早くなります。加えて、土日のみランチがあります(祝日はなし)。ランチは10時~出勤で、中抜けも短くなるのですが比較的労働時間が延びます。 スニーカーでは仕事終わりには足の裏が痛くなるため、個人的にはコックシューズなどの仕事用の黒靴がよいかと思います。

40代男性・裏方全般2024年11月〜2025年01月

職場は幅広い年齢のある活気のある現場でした。仕事は勤務した期間が年末年始ということもあり、決められた時間に終えなければならなくいつもより大変でしたが、風情のある客室を眺めながら作業ができ楽しかった。まかないはバイキング形式で、自分の食べたい物を食べたいだけとれて味も美味しかった。

20代女性・バイキングレストランサービス2024年11月〜2025年01月

11月から年明けまでお世話になり、社員の方は皆さん優しく教えてくれました。 日本人の社員や派遣のスタッフは少なく、外国人スタッフが多かったので意思疎通を取るのが大変でした。 自分がいた寮にはIHコンロありましたが、調理器具が何も無いので誰も使っていませんでした。今後は鍋やフライパン等ひとつでも置いていただきたいです。 寮から大浴場まで距離があるのでそこは不便さを感じました。 夜のお弁当が揚げ物中心だったのでもう少し野菜があればいいなと思いました。 繁忙期は残業も多いので、がっつり稼ぎたい人にはオススメだと思います。

リゾートバイトのダイブとは

リゾートバイトが初めての方へ 登録からお仕事開始までの4ステップ
ホテルや旅館、テーマパークなど、リゾート地の施設に住み込みで働くリゾートバイト。ダイブは2002年より、 累計30万件以上のお仕事を紹介してきました。 LINEの友だち数は業界No.1! ※ LINEならお仕事探しやご相談もスムーズです。
またダイブではスタッフフォローに力を入れており、全国6オフィスの担当者が働く皆さまをサポートいたします。 はじめてのリゾートバイトなら、ダイブにお任せください!
※ 2024年10月時点
詳しく見る
安心して働ける環境を目指す
ダイブの取り組み
ギャップ0宣言
「実際に働いてみたら、求人の内容と違った…」など、皆さまが不安な思いをすることなく安心してリゾートバイトを楽しんでいただけるよう、 正しい情報を伝える取り組みをしています。
求人ギャップ0宣言を見る

リゾートバイトダイブ
新規登録への2STEP

STEP1
マイページ作成
1分
基本情報の登録
働く時期・エリアの選択
全ての求人の施設名が
表示されるようになります。
STEP2
初回カウンセリング
15分
ご登録内容の確認
希望条件のヒアリング
初回カウンセリング完了後
全ての勤務先レビュー表示!
初回カウンセリング完了後
求人の「詳しく話を聞く」ボタンから
内容確認を予約
担当者からお仕事詳細の説明後、
気に入ったお仕事に応募できます。
リゾートバイトLINEで簡単

お問い合わせはこちらから

皆さまからいただいたご質問を【ダイブのよくある質問】 に掲載しております。ダイブからの回答よりも早く解決できる場合もございますので、ご活用ください。
ダイブのよくある質問

0120-55-3000

月〜金(土日祝除く)9:30~18:30