竹富島のお食事処 かにふ 竹富島のお食事処 かにふ
- 寮
- 3.8
- やりがい
- 4.5
- 雰囲気
- 4.5
7 件 竹富島のお食事処 かにふ 竹富島のお食事処 かにふの勤務先レビュー(口コミ)があります。
リゾートバイトどころかバイトそのものが初めてだったので、覚えるまで大変でしたが1ヶ月くらいで慣れました。 まかないも料理人が作ってるので大変美味しく、毎日食べても飽きません。 社員の方やリゾートバイト仲間もみんな良い人たちで、のびのびと仕事できました。 休日も多いため、休みの日は離島巡りや釣り、シュノーケリング、生物採集など駆け抜けるように充実したプライベートを過ごせました。八重山列島制覇は、リゾートバイトでないとなかなか出来なかったでしょう。 寮も完全個室寮のため他人に気を使う必要がなく、非常にリラックスできました。 次のリゾートバイト先もダイブで考えていますので、とても楽しみです。
良い方ばかりで働きやすい職場でした! レジ締めや発注などを任される事もありましたが、一から丁寧に教えてくださるので安心して働けました。 ただ、業務中の休憩がほぼない事と、賄いを20分程で急いで食べるのが大変。賄いの味は最高です! アパートの一室が寮なのでプライベートも充実して過ごせました。
人間関係が良くとてもいい職場でした。また観光地での仕事だったので毎日が新鮮に感じました。フェリー通勤という今までにない経験もできました。まかないも店の料理が毎日食べることができとても美味しかったです。覚えることはたくさんありましたが、自分の為になることばかりだったのでいい人生経験になりました。ぜひおすすめしたい求人です。
接客経験がない状態で仕事を始めましたが、社員さんも、先に入ったリゾートバイトの方も優しく丁寧に教えてくれたので未経験でも仕事を覚えることができました!竹富寮になった人は夜営業も行います。夜はキッチン、ホールどちらも行います。夜のスタッフ人数が少ない中での仕事も自分がしっかりしないと回らない!というドキドキ感がとても楽しかったです!まかないはキッチンの方が作ってくれるためとても美味しいです! 石垣寮はフェリー通勤、竹富寮は貸してもらった自転車を使って通勤します! 私は竹富寮でした。虫が苦手な方は慣れるまでが大変です。ゴキブリ、直径7センチほどの蜘蛛、サソリ、ベビ、ムカデ、アリ、ゲジゲジ…などが出現します。リアルどうぶつの森です笑 自分から竹富寮がいいと言いましたが虫が苦手な私は慣れるまで本当に大変でした。 でも竹富島に住むのは簡単にできることではないので本当に竹富寮でよかったです! 島にはスーパー、コンビニ、ドラッグストア、100均などの生活用品を揃えられるお店はありません。 営業時間不明の小さな商店が3つ、自動販売機、郵便局、そしてご飯屋さんがいくつかある島です。 物を買うには石垣に出る必要がありますが住所変更をしないとフェリー代は安くならないので石垣への買い物はお金がかかります。
・ホールの方もキッチンの方もあたたかく優しい方が多くて楽しく仕事ができました。 ・まかないでは郷土料理を食べれることが多く、石垣島ならではのリゾートバイトだと思いました。 ・離島でのお仕事だったので、出退勤がフェリーというのも、とてもいい経験になりました。 ・寮の目の前にコンビニがあり、とても便利でした。
ホール、キッチン分け隔てなくみんな仲良しでした! 仕事内容は難しいわけではなかったですが、分からない事はすぐ聞けるような優しい人ばかりでした! 繁忙期は毎日忙しくて1日があっという間に終わり、社員さんがたま〜に今日は頑張ったから!とジュースを買ってきてくれたりしました! 寮の立地も大変良く、スーパー、コンビニは徒歩圏内でした!
覚えることはたくさんありましたが、やりがいのある仕事でした。また、まかないがおいしかったので毎日が楽しみでした。幅広い年代の方がいたのでとてもアットホームな職場でした。仕事は飲食店ともあって、店内はもちろん店外の掃除もあり、店外のときはいろいろな人が話しかけてきてくれて皆さんとてもフレンドリーな感じで毎日がとても新鮮でした。
リゾートバイトのダイブとは
またダイブではスタッフフォローに力を入れており、全国6オフィスの担当者が働く皆さまをサポートいたします。 はじめてのリゾートバイトなら、ダイブにお任せください!
※ 2024年10月時点
ダイブの取り組み

リゾートバイトダイブ
新規登録への2STEP
表示されるようになります。
全ての勤務先レビュー表示!
内容確認を予約
気に入ったお仕事に応募できます。

お問い合わせはこちらから
月〜金(土日祝除く)9:30~18:30