株式会社ニセコマネージメントサービス 雪ニセコ
- 寮
- 3.5
- やりがい
- 5.0
- 雰囲気
- 5.0
4 件 株式会社ニセコマネージメントサービス 雪ニセコの勤務先レビュー(口コミ)があります。
夏のシーズナル、冬のシーズナルで最高の職場でした! 職場の人は優しいし、お客様も色々な人ばかりで時にはクレーム対応、過剰なサービスなど受けたり日本人で英語喋れないと冬の期間はなんもできなかったと思います。上司の人が日本人が少なくて英語で全部教わり、質問も英語の環境でした。日本人で英語ができると仕事量は倍になり日本語対応があり冬はとても大変でしたが、残業はあまりなく時間になったら上がるという環境はとても良かったです。 夏は夏で空いているお店も少なくシャトルバスが寮からでてなく虫が大量な道を30分片道歩くのが大変でした。賄いがないので毎日作るのも大変でした。寮から20分ほどの車で行かないとスーパーもなくみんなコンビニとかで済ましてることも多く、車はあった方がいいと思います。
主にシーズナルスタッフの日本人海外の人関係なく混ざって仲良く働いている職場でした。日本語を喋らないスタッフもいっぱいいたので自分が海外で働いているような気分でした。 仕事はハウスキーピングと言いながらインスペクションが主な仕事なので、仕事自体は難しくなかったですが、最終確認をする仕事なので責任感や小さなことも気づく必要がある仕事でした。黙々とできる仕事で自分に合っていたように思いました。残業はほとんどなかったです。
想像以上に外国の方が多く、日本だと思えないくらい英語しか使わない環境だったので、英語力を活かして働きたい人にはおすすめです。私はコンシェルジュでしたが、国際色豊かな同期と2週間みっちり研修してとても仲良くなれました。研修の一環として、アクティビティーやホテル内、近くのレストランを無料で体験できたり、かけがえのない経験をさせてもらえました。初めて仕事が楽しいと思えた職場でした!また機会があったら戻って来たいです。
職場の雰囲気はみんな仲がよく、社員さんとも派遣の方々ともすぐ打ち解けられました!外資の会社だったので、従業員の半分ぐらい(体感)海外のスタッフで、仕事中もたくさん英語が使え、すごく自分のためになる職場でした! 基本英語なのですが、いろいろな国の方が働いていて、すごくインターナショナルでスーパー楽しかったです!今回は次の予定があるため、延長せずに終了したのですが、是非とも延長したかった勤務先でした! 寮は綺麗でした!強いて言うなら湿気が多くて、洗濯物が乾きづらかったです!その時は乾燥機が100円で使えるので時々利用してました!洗濯は無料です!寮のメンバーとも一緒にご飯食べたりお酒を飲んだりたくさん思い出が作れました!
リゾートバイトのダイブとは
またダイブではスタッフフォローに力を入れており、全国6オフィスの担当者が働く皆さまをサポートいたします。 はじめてのリゾートバイトなら、ダイブにお任せください!
※ 2024年10月時点
ダイブの取り組み

リゾートバイトダイブ
新規登録への2STEP
表示されるようになります。
全ての勤務先レビュー表示!
内容確認を予約
気に入ったお仕事に応募できます。

お問い合わせはこちらから
月〜金(土日祝除く)9:30~18:30