リゾートバイト探すならダイブ

株式会社はいむるぶし  はいむるぶし

総合評価
4.5
4.6
やりがい
4.6
雰囲気
4.5

14 株式会社はいむるぶし  はいむるぶしの勤務先レビュー(口コミ)があります。

20代女性・調理補助2022年05月〜2022年08月

はじめてのリゾートバイトと、はじめての職種ということもあり、不安はもちろんありましたがリゾートバイトの経験がないそんな私でも非常に働きやすい職場だと感じました。 島での調理補助ということもあり、男性が多く、年齢層が高いため友達を作る点において若干の苦労はありましたが、そんな環境でも、全員が優しく、決まった作業ではなく様々なお仕事をやらせていただけることや、ホテルの調理のお仕事に、堅苦しそう、厳しそうという思いがありましたが全てはじめての私でも、ここの調理は人と人との距離が近くイメージとはかけ離れた非常に居心地の良い環境だと感じました。

20代女性・フロント・ベル2022年09月〜2024年05月

・20〜40代、男女比も偏りはなく働きやすい環境でした。 ・出身地や前職も様々で色んな人の経験値を聞けるのが面白いし勉強になります。 ・昼や夜のご飯は量も多く、毎日食堂の方の手作りで美味しかった! ・覚えることは沢山ありますが様々なシフトも経験でき、やりがいを感じます ・スタッフ同士の仲が良く、アットホームな職場です ・シフトの融通が聞きやすい ・毎日海を眺められる環境 ・寮から職場まで徒歩5分

50代男性・調理2022年12月〜2023年02月

職場環境は職場の雰囲気、寮や従業員食堂を含め良かったです。 生活環境は島だけにあまり良くないです。 島には小さな商店があるだけでした。品数も少なく値段も内地の倍ぐらいしていました。 石垣島に買い出しに行くにしても船代が高すぎる。 休日の過ごし方も冬で天気の悪い日が多かったので、部屋にいることが多く本当に退屈だった。

20代男性・レストランサービス2023年02月〜2023年03月

沖縄県は小浜島、買い物に行くにも石垣島へフェリーに乗って買い物しなければいけないという点では不便さと面倒さがありました。今回は従業員の食堂があったため最低限暮らせはしますが、自分が快適に過ごすためには色々準備が必要なので気をつけなければいけないと思いました。周りの環境とお仕事に恵まれ、最後まで楽しくお仕事が出来ました。同年代が多い職場だと、休日に遊びに行ったり島の知らない所を回ったりとしっかりリフレッシュ出来ました!

50代女性・調理補助2023年04月〜2023年07月

50代で初めてのリゾートバイト。 行くまで、皆んなとやっていけるかな、仕事覚えられるかなと不安でいっぱいでした。 自分の子供達と同じくらいの若い子達から仕事を教えてもらったりお昼休憩を一緒に過ごしたりして、最初の不安が嘘の様。 毎日が楽しくあっという間に終了し、最後の日は皆が見送ってくれました。 本当に貴重な時間でした!

20代女性・調理2023年11月〜2024年01月

アットホームでみなさん温かく、いつも気にかけてくださり、とても働きやすい職場環境でした。忙しいシーズンは大変なところもあるかもしれませんが、基本的には楽しく明るい雰囲気です。寮もとても綺麗で過ごしやすかったですす。まかないは地元の料理や正月はおせち料理などがでてとても美味しくいただきました。 沖縄の離島という環境でしたが、自然豊かでとても癒されました。休日は30分のフェリーで石垣島を訪れることができ、買い物ができたり、島めぐりを楽しむことができました。八重山地方の他の離島などへ訪れることもでき、とても貴重な時間を過ごせたことに感謝しています。

20代男性・調理補助2023年12月〜2024年03月

寮はとても綺麗で、派遣も多いのでたまに集まってご飯を食べたりできるのでプライベートはとても充実していました。 それに伴って職場でも和気藹々とした雰囲気となっていました。 正社員や契約社員の人は正直派遣軽視というような感じでしたが、若めの社員達はいい人ばかりでした。 人事管理課の人たちは常に親身で優しい方たちなので、何か不便があっても大丈夫でした。

20代女性・バイキングレストランサービス2024年02月〜2024年05月

職場の雰囲気は私語はなくテキパキ働く感じでした。寮は場所によっては古かったり新築だったりします、賄いは無くて食事は一食350円で美味しいご飯が食べれます。毎日メニュー違うので飽きなくてとても美味しかったです。仕事は最初は丁寧に教えてくれるけど、次からいきなり1人で作業したりするのが不安でサポートして欲しいなと思いました。

50代女性・調理補助2024年03月〜2024年06月

今回で2回目の勤務、お帰り〜と暖かく迎えてもらい戻ってこられた事に幸せな気持ちでいっぱいに。 勤務は朝5時から午後2時頃までの早番で、主に朝食準備でした。 サラダ場を任され、サラダの仕込み、フルーツカット等 仕事が終わってからは、電動自転車で島散策を1人で行ったり、友達と行く事も。   従業員食堂は、食べきれない程のボリュームで、しかも美味しい!毎日の楽しみでした!^^

20代女性・レストランサービス2024年07月〜2024年10月

はじめは離島での生活に不安もありましたが、あっという間に4ヶ月が過ぎました。 夏の繁忙期は忙しく疲れましたが、休日はマリンアクティビティをしたり、島内散策をしたり充実した日々を過ごすことができました。 寮も綺麗で居心地がとても良かったです。 ホテルのリニューアルの関係で延長は出来ませんでしたが、もし延長可能であれば延長したかったなぁ。と思いました! 離島生活、とても貴重な経験ができました。 ありがとうございました!

20代女性・レストランサービス2024年08月〜2024年10月

小浜島にこんな場所があるのかと、ハワイに来たのかと思うくらいロケーションが素敵なリゾートホテルでした。レストランで働きましたが社員さんが多く、仕事の求められる質が高いです。そしてマニュアルも細かいので派遣も社員さんと同じ振る舞いを求められます。2つのレストラン会場に入ったので覚えることも多かったです。仕事はプレッシャーを感じとても大変でしたが、非常に接客のスキルの勉強にはなりました。シフトはしっかり休みがあります。派遣でも2連休や最大4連休も取れるので連休があるのは休日に遊びやすくありがたかったです。福利厚生が手厚く、SUPクラブだったり提携している石垣島のホテルに格安で泊まれたり、石垣島のレンタカーも格安で借りることができたり休日を充実することができました。派遣も多く、他部署の方たちとも仲良くなることができみんなでたくさん夏の思い出を作ることができました。島のおじぃとも仲良くなり沖縄の文化を近くで感じることができました。住所を移せば離島カードが持てるので、八重山の離島巡りをすることができ楽しかったです。このホテルのおかげで旅行で来たらものすごくお金がかかるであろうことを安く体験することができました。寮も築浅寮に入れてもらえて部屋もきれいで広く快適な寮生活でした。従業員食堂があり、ハンバーガーが出たりステーキが出たりとご飯はとても美味しいです。時給が良く寮費、光熱費もかからないので稼げて貯金ができます。正直仕事はキツかったですが、沖縄に住んで好きなことをして遊ぶという体験を得るならこのホテルで良かったと思います。

50代女性・調理補助2024年08月〜2024年10月

従業員食堂は、毎回お母さん達の愛情こもったご飯で、バイキング形式でメインのおかず以外は おかわりができました。 毎月25日は、ステーキの日で1人一枚、頂く事ができ楽しみにしてました。 ここには、小さな商店しかないので、ボリューム満点のご飯を食べられるのは大変助かりました。

20代男性・清掃2024年08月〜2024年10月

まかないがとにかく美味しく、毎日楽しみでした。海や星が今まで見てきた中で一番綺麗で、毎日幻想的な景色を楽しめました。寮も綺麗で過ごしやすかったです。職場の方もとても気さくで優しく、ストレスフリーでした。仕事内容も、適度に退屈せず、雨の日は職場の方と談笑して時間が経つのを忘れてしまいました。商店が一つ、宿の売店のみの島の暮らしが大丈夫な方なら過ごしやすいと思います。

30代女性・フロント・ベル2024年10月〜2024年10月

以前は他の派遣会社を通して勤務しており、今回は2回目の勤務でした。 基本的に寮は綺麗で洗濯室には洗濯機、乾燥機がありました。従業員食堂もボリュームが多くとっても美味しいメニューばかりです!福利厚生でヨガやsupクラブなどありましたが、派遣スタッフも参加okとのことでしたので仕事前や仕事後に他のスタッフと楽しむことができました!離島ということで不便なイメージはありますが、非日常を楽しみながら生活をしていると不便さも感じられず、楽しく生活できました。社員の方も気さくで優しい方ばかりなので非常に働きやすい環境でした。

リゾートバイトのダイブとは

リゾートバイトが初めての方へ 登録からお仕事開始までの4ステップ
ホテルや旅館、テーマパークなど、リゾート地の施設に住み込みで働くリゾートバイト。ダイブは2002年より、 累計30万件以上のお仕事を紹介してきました。 LINEの友だち数は業界No.1! ※ LINEならお仕事探しやご相談もスムーズです。
またダイブではスタッフフォローに力を入れており、全国6オフィスの担当者が働く皆さまをサポートいたします。 はじめてのリゾートバイトなら、ダイブにお任せください!
※ 2024年10月時点
詳しく見る
安心して働ける環境を目指す
ダイブの取り組み
ギャップ0宣言
「実際に働いてみたら、求人の内容と違った…」など、皆さまが不安な思いをすることなく安心してリゾートバイトを楽しんでいただけるよう、 正しい情報を伝える取り組みをしています。
求人ギャップ0宣言を見る

リゾートバイトダイブ
新規登録への2STEP

STEP1
マイページ作成
1分
基本情報の登録
働く時期・エリアの選択
全ての求人の施設名が
表示されるようになります。
STEP2
初回カウンセリング
15分
ご登録内容の確認
希望条件のヒアリング
初回カウンセリング完了後
全ての勤務先レビュー表示!
初回カウンセリング完了後
求人の「詳しく話を聞く」ボタンから
内容確認を予約
担当者からお仕事詳細の説明後、
気に入ったお仕事に応募できます。
リゾートバイトLINEで簡単

お問い合わせはこちらから

皆さまからいただいたご質問を【ダイブのよくある質問】 に掲載しております。ダイブからの回答よりも早く解決できる場合もございますので、ご活用ください。
ダイブのよくある質問

0120-55-3000

月〜金(土日祝除く)9:30~18:30