リゾートバイト勤務先の「口コミ掲載数No.1」の求人検索サイト

株式会社ケン・ホテルマネジメントオクマ オクマ プライベートビーチ&リゾート

総合評価
3.9
3.9
やりがい
3.9
雰囲気
4.0

20 株式会社ケン・ホテルマネジメントオクマ オクマ プライベートビーチ&リゾートの勤務先レビュー(口コミ)があります。

20代女性・レストランサービス2022年05月〜2022年08月

私にとって初めてのリゾートバイトがオクマさんでしたが、初めてのリゾートバイトには本当に最適な職場かと思います。スタッフの年齢が比較的若く同世代の為、すぐに馴染むことができますし、社員・派遣の壁がなく全員同等に扱ってくれる点も働きやすいと感じました。 レストランサービスのシフトは基本中抜けなので、まとまった睡眠時間が取れないなど、体力的には正直しんどい部分もありますが、職場環境が良いので精神的な疲れを伴うことはなく、私としてはとても働きやすかったです。

20代女性・フロント・ベル2022年06月〜2022年08月

透き通る海と豊かな自然がある素敵な勤務地でした!海の目の前にあるラウンジで働いており、毎日サンセットを見ることができました。勤務先は新しい系列のホテルができた

20代男性・フロント・ベル2022年09月〜2022年11月

とても人気のある施設なので忙しい時は忙しいですが働いてる人達のレベルが高くて乗り越えられました! 若い人が多いですが地元のおじいさん達もパートで働いていて普通ではできない交流がありとても良かったです! 同じ寮の他の部署の人達と仲良くなったり 休みの日に一緒に出かけたりもしました やんばる地域だからこそここでしかできない経験ができたと思います

40代女性・調理補助2023年02月〜2023年04月

若いスタッフさんが多く、フランクに話せる雰囲気があります。もちろん、仕事中は集中して、次は何をするか聞いたり、考えたりしていました。 責任者クラスの人たちも、とても親切で楽しい方が多いです。次の予定がなければ、もっと滞在したかったです。 周辺にはコンビニしかありませんが、5の倍数の日に乗り合わせて名護まで連れて行ってもらえるので、なんとかなります。

20代男性・洗い場2023年04月〜2023年07月

所属した洗い場では地元の60〜70代の方が多く働いており、ほとんどの方が10年以上のベテランの方達ばかりでしたので、仕事でわからないことがあっても頼りになる方が多かったです。寮は広く湿度の管理をすれば居心地が良かったです。ただ滞在期間中1FのWi-Fiがずっと故障しており、携帯の不便さを感じていました。まかないは1日3種類からメニューを選べ、沖縄の食材も使われておりとてもおいしかったです。

50代女性・洗い場2023年04月〜2023年06月

初めてのリゾートバイトだったので、不安と期待で胸がいっぱいでした。最初は仕事が辛くて続けられるだろうかと心配でしたが、時間が経つにつれ体もだんだん慣れ、担当者の方や同じダイブの仲間に相談に乗ってもらいながら3ヶ月の任期満了を迎えることが出来ました。こちらの現場は個室の寮で海にも近く、休みの日には軽装で海を眺めに行くことが出来たので癒されることも出来ました。最寄りのお店までは少し距離がありましたが、仕事終わりに歩いて買い物に行くことが気分転換にもなりました。

30代女性・調理補助2023年07月〜2023年10月

派遣スタッフが自分以外にもいてたので、現場で交流がとれてよかったです。 周りの方も優しい方が多く困った時なども助けてくれました。 人数の多い職場にもかかわらず、スタッフが笑顔で働ける環境です。 調理経験が未経験なわたしでも対応できました。 寮は個室で過ごしやすいです。Wi-Fiは繋がりにくいことがあります。

20代女性・清掃2023年07月〜2023年10月

一緒に働く社員さんやパートさんがとても優しくて、アットホームな職場でした。最初は覚えることが沢山ありましたが、分からなくてもすぐ聞けて優しく教えてくださりました!また、プライベートでも、社員さんと地元の居酒屋に一緒に行ったりと仕事もプライベートも充実した生活を送れました!ここが初めてのリゾートバイトにして良かったです!

20代男性・バイキングレストランサービス2023年07月〜2023年09月

目の前に青い海と豊かな緑が広がる、自然に溢れるのどかな落ち着いた雰囲気の職場でした。交通の便はバスが1時間に一本だったりと不便なところもありましたが、ホテルのシャトルを利用出来たり、近くのコンビニ程度なら自転車も借りれるのでそこまで支障はありませんでした。仕事は中抜けシフトで慣れるまでは大変でしたが、社員の方も仲良くしてくださり、楽しく働けました。

20代女性・その他リゾートバイト2023年08月〜2023年10月

従業員食堂での勤務だったため、多くの部署の方と仲良くなることができます。しかし、オクマのホテル周辺、どこに行っても知っている人がいました。 業務面では、地元の方60代の女性スタッフがほとんどなため、方言や訛りの関係で意思疎通が難しい場合があり、仕事を覚えるまでが大変でした。しかし、基本的に同じことの繰り返した作業なため、慣れれば楽しく勤務することが出来ます。

20代女性・調理補助2023年12月〜2024年03月

トータル今までのリゾートバイトの中で1番楽しい4ヶ月でした!パティスリーでの配属だったのですが、職場の方がとても明るくて楽しい方ばかりだったので、4ヶ月があっという間でした。近くのバーや、お家での飲み会にも誘ってもらったり、初日の出をみたり、とても楽しく充実した期間を過ごせました◎離れるのがかなり寂しいくらいです笑 周辺環境はコンビニと小さなスーパーがあるくらいですが、自転車の貸し出し&名護までのバスもあるので不便ではなかったです。一ヶ月だけレンタカーを借りたのですが、行動範囲がかなり広がったのでレンタカーを借りるのもかなりおすすめです。笑 初めての沖縄だったのですが、海も綺麗だし、夜空も綺麗でとっても最高でした!パティシエ経験のある方には是非おすすめしたい職場です^ ^

30代女性・調理補助2024年03月〜2024年05月

20代前半の社員さんが中心で、その他ベテランの方々がいらっしゃいました。 明るい方々が多く皆さん仲が良い印象でした。 従業員食堂のご飯には、サラダとヨーグルトも付いてくるので食事バランスも良かったです。 調理補助の仕事は簡単な作業が多いです。 寮は一階の玄関で靴を脱ぎ自室に行くので、スリッパを用意していくと良いと思います。 寮から1番近いコンビニでも15分は歩きます。

20代女性・バイキングレストランサービス2024年07月〜2024年11月

初めての中抜けシフトは慣れるまでに時間がかかりましたが、仲良くなった子と遊びに行くことが出来たので楽しかったです。寮から勤務先までの距離はかなり近かったので、通勤はとても楽でした。7月から9月は繁忙期で忙しく毎日残業をしていました。従食は3種類の中から毎日選ぶ事ができ、ご飯やスープ、サラダなどもおかわり出来るので物足りなく感じることはありませんでした。

30代男性・フロント・ベル2024年07月〜2024年10月

繁忙期であったので、仕事内容はやって覚える又は見て覚える感じでした。 また、一部の方は考え方がやや古く、少しトラブルもありました。 なので、何でも親切に教えてもらえるとは思わない方がよい。 カート送迎はお客様に喜んで貰え、運転自体も楽しいので良かったかな。 お部屋への案内はカート専門の人とやり方が違い過ぎて困惑しますが丁寧にやり抜けました。

20代女性・バイキングレストランサービス2024年07月〜2024年10月

業務は主に朝食とディナーの準備や料理補充、サービスで中抜けシフトです。夏休み真っ只中なのに加え、社員が少ないのであまりしっかりと仕事を教えてもらえなかったのが少し残念でした。(9月に入ってからは少し落ち着き、社員とのコミュニケーションも増えました。) その代わり、インターンの海外の子や同じ派遣の子に教えてもらいながらみんなと協力して働いていたので、中抜けや休日に遊びに行くほど仲良くなれたのでその点はとても良かったです。 賄いなどはなく、食べることもできません。仕事の日は睡眠時間が確保できないのでかなり体力勝負な仕事でした。

60代女性・調理補助2024年10月〜2025年03月

職場はとても和やかな雰囲気で仕事しやすかったです。わからない事も聞きやすく、毎日楽しく仕事をする事ができました。 13時30分に仕事が終了するので、午後から時間を有効に使う事ができました。 残業はほぼありませんでした。 調理をしている社員さんは忙しそうでしたが、派遣の仕事量は多くなかったです。

50代女性・調理補助2024年10月〜2025年01月

料理長筆頭に皆さんが明るく優しく、 安心して仕事を行うことができました わからないことがあれば、丁寧に教えてくださいます 冷菜の盛り付けや、野菜の仕込み、ハンバーガーの対面販売等を行いました 従業員食堂は盛りだくさん 一日の栄養がとれるくらい献立も工夫されています 海藻、ヨーグルト、サラダ、味噌汁等も毎日摂取できるのがありがたかったです

40代女性・調理補助2024年11月〜2025年03月

初めてのリゾートバイトで不安はありましたが、20代前半の社員さんやベテランのみなさんとても親切に教えてくださり安心して就業することができました。 仕事は、野菜カットやフルーツカットなどもくもく作業が多かったです。ですが、和気藹々と作業ができるので楽しく仕事ができました。 忙しい時とそうでない時の差があるので、考えながら仕事をしていく必要がありました。 寮も完全個室なのでプライベートはしっかり守れます。 寮のキッチンがお湯が出ないのがちょっと不便でした。

30代女性・バイキングレストランサービス2025年03月〜2025年06月

シフトは通しだったり中抜けだったりと様々で、毎日変わります。 正社員の方は中間層がほぼおらず、新入社員の方が多く教育体制も整っていないため、わたし達派遣が社員さんや新しい派遣さんに教える機会も多いです。 部署を問わずフレンドリーな方が多かったです。 食堂のご飯はおいしく、おかわり自由です。 お弁当で受け取ることもできるため、昼は食堂、夜の分はお弁当で受け取って食べていました。 調理器具持ち込みましたが一度も使いませんでした 笑 周辺のコンビニやごはん屋さん等には車なしで行けますが、車がある方が断然便利です。 5のつく日に総務の方が名護に連れて行ってくれる制度がありますが、休みがなかなか合わず1ヶ月に1回行けた程度でした。 寮は古いですが家具・家電・布団はあります。 廊下の音は響くので、音が気になる方は辛いかもしれません。

40代女性・バイキングレストランサービス2025年04月〜2025年06月

朝食ブュッフェレストラン、夕食和食でお世話になりました。 和食はご案内、お料理の説明などしっかりめにサービスをしますが、スタッフの方々がご指導してくださいますし、助けてくださいます。 外国のお客様も多く英語力活かせます。 社員さんは若い年代層が厚いですが、頼り甲斐のある方々ばかりでしたし、相談もしやすい雰囲気です。 当初中抜けにマイナスイメージを抱いていましたが、 中抜けがあったからこその沖縄を満喫する有意義な時間となりました。 社員の方々、派遣仲間、地元の方々、皆様本当にお人柄が素晴しく人間関係のストレス皆無でした。 食堂も美味しい上にサラダが食べられるのが嬉しかったです。 寮はG含む色んな虫がでます。衛生面、匂いと共に対策必須です。

リゾートバイトのダイブとは

リゾートバイトが初めての方へ 登録からお仕事開始までの4ステップ
ホテルや旅館、テーマパークなど、リゾート地の施設に住み込みで働くリゾートバイト。ダイブは2002年より、 累計30万件以上のお仕事を紹介してきました。 LINEの友だち数は業界No.1! ※ LINEならお仕事探しやご相談もスムーズです。
またダイブではスタッフフォローに力を入れており、全国6オフィスの担当者が働く皆さまをサポートいたします。 はじめてのリゾートバイトなら、ダイブにお任せください!
※ 2024年10月時点
詳しく見る
安心して働ける環境を目指す
ダイブの取り組み
ギャップ0宣言
「実際に働いてみたら、求人の内容と違った…」など、皆さまが不安な思いをすることなく安心してリゾートバイトを楽しんでいただけるよう、 正しい情報を伝える取り組みをしています。
求人ギャップ0宣言を見る

リゾートバイトダイブ
新規登録への2STEP

STEP1
マイページ作成
1分
基本情報の登録
働く時期・エリアの選択
全ての求人の施設名が
表示されるようになります。
STEP2
初回カウンセリング
15分
ご登録内容の確認
希望条件のヒアリング
初回カウンセリング完了後
全ての勤務先レビュー表示!
初回カウンセリング完了後
求人の「詳しく話を聞く」ボタンから
内容確認を予約
担当者からお仕事詳細の説明後、
気に入ったお仕事に応募できます。
リゾートバイトLINEで簡単

お問い合わせはこちらから

皆さまからいただいたご質問を【ダイブのよくある質問】 に掲載しております。ダイブからの回答よりも早く解決できる場合もございますので、ご活用ください。
ダイブのよくある質問

0120-55-3000

月〜金(土日祝除く)9:30~18:30