株式会社知床プリンスホテル キキ知床 ナチュラルリゾート
- 寮
- 4.0
- やりがい
- 3.2
- 雰囲気
- 3.0
4 件 株式会社知床プリンスホテル キキ知床 ナチュラルリゾートの勤務先レビュー(口コミ)があります。
手作りの美味しいまかないが食堂でバイキング形式で2食、休日も食べれました!過去1美味しかったです。 ライブクッキングでは、北海道旅を楽しまれる親切なお客さまとお話できて、楽しく働けました バイキングのお料理を盛り付けるのは、かわいいお皿に入れるのと日替わりで変わるので飽きずにできて良かったです
調理の社員の年齢層は 幅広く10代~50代で、派遣のは2~4人ぐらいでした。 1日8~9時間は働けたので収入面は安定でした。 仕事の内容は朝は盛り付け、夜はレストランでバイキングのラーメンや料理出しを担当してました。 お客様と会話する機会もあり、楽しかったです。 仕事内容はシンプルなほうで難しくはないです。 総料理長が楽しい方でまた自ら忙しい部署のヘルプやら雑用やらしておられてその姿勢に感銘しました。 社員のなかには挨拶しない人や無愛想な方もいました。 賄いはバイキングの残り+手作り料理がでて、日によってはアイスクリームやジンギスカンとかでて、トップレベルに旨く太りました笑 寮は職場から徒歩5分以内で部屋によって家電があるないの部屋があり、自分の部屋は洗濯機がなくホテルで洗濯機を一回200円でできました。 世界自然遺産の知床を楽しむシーカヤックやクルーズ船といったアクティビティが割安や無料で利用でき、良い思い出がつくれます。
年齢層 20代前半〜60代くらい、皆様とても親切です。 【仕事内容】 午前中:黙々と盛り付け、洗い物、 午後:ライブキッチン担当と1回で仕込みの手伝い、追加料理の盛り付け 食材のカットをたまにさせてもらえたのが嬉しかった 賄いは野菜が取れ健康的! たまにジンギスカン、いくらなど。毎日何が出てくるか楽しみでした!
仕事内容はテーブルバッシングや席へのご案内、レストランの閉め作業やオープン作業などさほど多くは無く、早い人は1週間もあれば大体出来るような内容だったと思われます。 社員さんは数人で回していて、それ以外は海外のインターンシップ生と派遣数人で回していました。 調理部や、フロントの方たちよりはレストラン(サービス)のスタッフの勤務時間のほうがトータルで長かったです。 賄いはバイキングの残りで美味しく、自分の好きなものを頂けました。 寮は4棟ぐらいあるのですが、それぞれの部屋で、洗濯機、コンロ、冷蔵庫などは元々ついているものと無いところの差があるのでそこは運というような感じです。 電子レンジは従業員食堂にしかなく、コンビニなどで買ったものを持ち込みで使っていいような雰囲気はありませんでした。 食堂以外で食事などを調達する場合は15分〜20分かけて、セブンイレブン、セイコーマート、地元の小さいスーパーで買っていました。寮から坂道を下ることになるので気軽さには欠ける印象です。 同じグループの北こぶしさんの温泉、ジムの使用が可能でした。温泉、サウナはとてもよかったので、福利厚生に入っていればおすすめしたいポイントでした。
リゾートバイトのダイブとは
またダイブではスタッフフォローに力を入れており、全国6オフィスの担当者が働く皆さまをサポートいたします。 はじめてのリゾートバイトなら、ダイブにお任せください!
※ 2024年10月時点
ダイブの取り組み

リゾートバイトダイブ
新規登録への2STEP
表示されるようになります。
全ての勤務先レビュー表示!
内容確認を予約
気に入ったお仕事に応募できます。

お問い合わせはこちらから
月〜金(土日祝除く)9:30~18:30
