有限会社シーフレンド シーフレンド
- 寮
- 2.1
- やりがい
- 4.0
- 雰囲気
- 3.7
7 件 有限会社シーフレンド シーフレンドの勤務先レビュー(口コミ)があります。
初めて住み込みでリゾートバイトを体験しました。初めはとても緊張して、その時に派遣の担当の方に相談に乗ってもらったりして心が軽くなりました。そして最初の方に1週間ほど体調を崩してしまい、その際に同じ職場の方や島に住む方にとても助けられ、感謝を感じました。仕事は、元々接客業があまり得意でないと感じていたのですが、職場の方に助けられたり、また自然に囲まれていて癒されたのか、とても楽しく働くことができました。最後の方には人見知りもほぐれ、また来たいと思えるほど、素晴らしい経験でした。また島に戻りたいです。
同じ部署の方は皆さん優しかったですが、一部の方から辛く言われることもありました。過疎地なので変わった方もいらっしゃり、そのうえ家族経営の会社ですので、基本的に都会の常識は通用しません。海はとても綺麗でしたし、ダイビング体験やシュノーケリング体験もさせて頂けました。
勤務時間の記載を、早番6:00〜14:00 遅番11:00〜14:00休憩17:00〜21:00に変えて教えたほうがいいと思いました。新しく来る人たちみんな中抜けを知らなかった人が多かった リゾートバイトを4件ほどした中で寮環境は最悪、キッチンもレンジもないので生活は不便 賄いはすごい美味しい 派遣メンバーもレストランの上司もすごくいい人でそのおかげで島生活楽しく、充実した生活送れました! 繁忙期よりも3.4月10月の方が団体のお客さんが多く人も少ないので大変だった
勤務先は渡嘉敷島なので、買い出しなど離島の不便さはやはりあります。 ですが離島だからこその普段では体験出来ない楽しさがありました。 綺麗な空!綺麗な海! シュノーケルセットも貸して頂けたので休日は海に行ったり、近くのご飯屋さんで沖縄そばを堪能できたり楽しい思い出です。 お酒を楽しく飲んだり、ワイワイするのが好きな方にはうってつけです! 島民の方との距離も近いので、自分自身も沖縄県民になった気持ちになれるかも!
慶良間諸島国立公園にも指定されていて沖縄県那覇市から1番近い有人離島ともあって観光客の方が数多く色んな方々がいらっしゃっていました。海外の方も多かったですが英語が苦手な私でもジェスチャーでなんとかやっていけました。本当に職場からビーチがすぐで絶景でした。ウミガメも見れて最高でした。
・1人あたりの仕事量は多くて、覚えることが大変でしたが、とてもやりがいがありました。朝食のバイキング、昼食のレストラン、夕食の夕定食など毎回スタイルが変わることが大変でした。とはいえアイディアを出すと聞いてもらえるし、現場の意見を聞き入れてくれる職場でした。 ・賄いはいつ食べても本当に美味しいものばかりでした。このクオリティのご飯が毎日食べれるというのは最高でした。 ・寮の使わせて貰った部屋は個室なのですが、壁が薄いということもあり気を遣いながら生活していました。
今回私が働いたのが12月〜3月の閑散期ということもあり、最初の1ヶ月半程はみんなで楽しく営業するというよりは、1人で黙々と作業して仕事が終わったら帰るっていうのが続いてたので友達も出来なくて憂鬱でした。気温も暖かくなりお客様も多くなってくると忙しい日もあったりして楽しかったです!!沖縄でも離島なのでスタッフで癖がある人に時々言われるときがあるかもしれませんが、そんなことを忘れさせるぐらい海が綺麗なのは最高でした!!!!
リゾートバイトのダイブとは
またダイブではスタッフフォローに力を入れており、全国6オフィスの担当者が働く皆さまをサポートいたします。 はじめてのリゾートバイトなら、ダイブにお任せください!
※ 2024年10月時点
ダイブの取り組み

リゾートバイトダイブ
新規登録への2STEP
表示されるようになります。
全ての勤務先レビュー表示!
内容確認を予約
気に入ったお仕事に応募できます。

お問い合わせはこちらから
月〜金(土日祝除く)9:30~18:30