株式会社ヒュッテやまなみ グリーンホテルやまなみ
- 寮
- 4.2
- やりがい
- 3.7
- 雰囲気
- 4.0
4 件 株式会社ヒュッテやまなみ グリーンホテルやまなみの勤務先レビュー(口コミ)があります。
職場は宿泊施設やまなみでの勤務と、少し離れたところにある飲食施設シーズに分かれています。 私は、宿泊施設やまなみの方で勤務させていただきました。 仕事では担当の方がテキパキと指示を出して下さり、とても仕事しやすかったです。分からないところも聞けば教えてくれるので、そこも心配しなくて大丈夫だと思います。 寮については、相部屋になることがほとんどだと思いますが、今回参加した限りでは同室の子とも仲良くなれ、問題は特にありませんでした。 まかないは、休みの日も含め3食出ます。量も基本はご飯おかわり自由なので少なすぎて困るということもないと思います。ただ、食事の時間は割と決まっていないので、その時の状況によって変動する場合があります。
配属先が2箇所あります。 1箇所はやまなみでの宿全般業務 2箇所目はレストランC'Sでの調理業務です。 自分はレストランC'Sでの勤務が主な仕事で やまなみが忙しい時は中抜け勤務で 応援することもありました! 仕事内容はレストランの調理や洗いなどがメインでした。マニュアルもあるのですぐに覚えられると思います。土日は凄く忙しかったです。 主に勤務時間の平均は6~6.5時間ほどで 朝10:00~11:00に勤務スタート 夕方17:00~17:30に終了する日が多かったです。 ここで働いて凄く良かった所は スキースノボ用品の無料レンタルにリスト券も無料で借りれます。なので休日は沢山滑ることが出来ます!お客様がいない日はスタッフ皆で鍋をしたり、歓迎会をしてくれたりとてもアットホームな職場でした。 大浴場もあり疲れた身体も休めることが出来ます。3食無料で出してくれるのも凄く有難かったです。 逆にデメリットは 雪山なので周りにスーパーやコンビニが何も無く 買い物にはAmazonを使ったりしてました。 持ってた方が良かった物は、サングラスとスリッパとトートバッグです。雪山は光が反射して目がやられるのでサングラスがあった方がいいです。スリッパは雪山なので廊下の床が少し寒いです。あった方が便利です。トートバッグは部屋と大浴場が結構離れていて2~3分ほど歩かないといけないので持ち運びに便利です。 雪山での生活は新鮮で雪かきをしたり、郵便局の人がスノーモービルで配達したりで異世界を感じるので新鮮な日々を送れると思います。
賄いがすごく美味しかったです。おかみさんをはじめ施設の方が親切にしてくださりました。 仕事内容は多かったですが、今後の自分の学びになることが非常に多かったです。 雪遊びもすることができて、スノボーも施設で貸し出しをしていただき、さらに他の方に教えていただけました。 すごく楽しかったです。
▶勤務先はグリーンホテルやまなみと下ったところにあるレストランを経営されています。どちらかの勤務を任される場合もあれば両方やる場合もあります。友人同士の応募でしたが、別れさせられたので一緒には働けませんでした。 ▶建物自体はどちらも比較的新しく綺麗です。寮は場合によると思いますが、2人〜4人くらいで住むことになると思います。お風呂はお客様も使っている大浴場を使わせてもらえるので広いです。 ▶ご飯は、やまなみでは用意してくれることがほとんどで、片付けや準備を手伝ったりする程度でした。おかずは餃子3つと副菜など、比較的少なめです。レストランで働く場合は、休憩中に自分でご飯を作り、食べ、片付けるまでを済ませる必要があります。作るといっても炊けてあるご飯や作ってあるカレーをよそるだけとかなので簡単です。 ▶シフト時間は前日の夜までわかりません。終わる時間はその日の終わりになってみないとわならないです。土日祝は基本出勤で、休みは早めに言えば対応してくれます。ただし、シフト時間は聞かされていたよりとても短くあまり稼げなかったです。
リゾートバイトのダイブとは
またダイブではスタッフフォローに力を入れており、全国6オフィスの担当者が働く皆さまをサポートいたします。 はじめてのリゾートバイトなら、ダイブにお任せください!
※ 2024年10月時点
ダイブの取り組み

リゾートバイトダイブ
新規登録への2STEP
表示されるようになります。
全ての勤務先レビュー表示!
内容確認を予約
気に入ったお仕事に応募できます。

お問い合わせはこちらから
月〜金(土日祝除く)9:30~18:30