リゾートバイト探すならダイブ

株式会社指宿白水館 指宿 白水館

総合評価
3.7
3.5
やりがい
4.0
雰囲気
3.5

9 株式会社指宿白水館 指宿 白水館の勤務先レビュー(口コミ)があります。

30代女性・館内全般業務2025年06月〜2025年07月

社員さんは年齢の若い方が多い印象でした。 海外の技能実習生の方もいい人達でした。 ただ仕事ができるようになるまでは対応が悪い方もいましたが、途中からは全然問題なかったです。 派遣と社員さんでいい意味で分かれているので、一緒に働く派遣さんと気が合えば問題ないかと思います。

30代女性・レストランサービス2024年10月〜2024年11月

20、30代の若い人が多くいる職場です。仕事も丁寧に教えていただけるので経験が浅い人でも仕事ができると思います。外国の方と一緒に仕事をしますが皆さん日本語が堪能な上親しみやすい方ばかりですので一緒に働くのに不安は感じませんでした。 水曜日が定休日ですので仕事もお休みなので注意が必要です。 レストラン勤務の方は朝のバイキングの残りを朝食として食べてました。

30代女性・館内全般業務2022年07月〜2022年08月

私の初めてのリゾートバイトが幼い頃にお世話になり全国的にも有名な白水館であり、そちらで勤務させていただき 本当に良かったです。何不自由なく個室寮で生活でき、毎日自転車を借りられたこと、従業員食堂などで食事も充実していてとても楽しかったです。 寮が新しいものではないため、私は室内の空気をリフレッシュさせたくて塩・お香・アロマを使いました。これだけで良い感じになりました。仕事に対するコンディションもだいぶ変わってくると思います。また田舎のため1階のベランダにはナメクジが登ってくる可能性もあるので、週一でナメクジ退治/よけスプレーをかけておくと良いと思います。寮を好きになって大切に使えば、仕事にも良い影響を与えます。 私は今後、このリゾートバイトという働き方はもっと注目され普及されると思います。私はこの仕事を通して旅をしながら生きていきます。

20代女性・館内全般業務2022年10月〜2023年01月

料亭でお客様の席まで案内、料理とお酒の提供、料理説明、次の日の準備や後片付け、次の日の席の数合わせや醤油や爪楊枝の補充、掘りごたつの掃除まで思っていたよりもやらなければいけないこと、覚えないといけないことが多かったです。マニュアルなどはないので見て聞いて学ぶ事が多かったです。職場の人の大半は優しく教えて下さいました。

20代女性・館内全般業務2022年11月〜2023年01月

勤務当初から、何をすればいいのか、ドリンクの作り方、ドリンクグラスの説明、お料理の説明何も教えて貰えう前に接客しました。人によって言っていることが違ったり、最初の1、2週間はにキツかったです。それに加え、勝手にシフトを減らされたり時間より前に仕事が終わったこともありました。食事の会場によっては、賄いが貰えることもあります。社員の方も優しい方もいる一方で昔からいる方は物言いがきついか、高圧的な方が多かったです。優しい方は繁忙期が過ぎるとどんどん抜けている用でした。また、温泉入り放題ではありますが、時間内に入りに行っても入口が閉まっていたりして入れなかったりもしました。寮も、部屋は広かったですがユニットバスで、入寮してお風呂に入るとお湯が流れずに溜まってしまったり、トイレの水がずっと流れていたりでとても清潔とは言えません。周辺はファミマしかなく徒歩で10分はかかります。総務課で自転車は借りれますが、名前と行く場所の記入が必要です。年末から正月全て入るとお年玉も貰えます。館内の情報は、最初に総務の方から貰えるパンフしかありません。館内はとても広いのでお客さんに案内出来ることは何一つありませんでした。

10代女性・レストランサービス2023年04月〜2023年05月

今回初めてリゾートバイトを経験しましたが、とても良い経験になりました。私は鹿児島県指宿市の白水館でレストランサービスに従事していましたが、社員さんや派遣さんに関わらずどの方も親切だったため、仕事でわからないことがあれば気負うことなく聞くことができましたし、素敵な思い出を作ることができました。勤務中お客様に感謝されることも少なくないためやりがいも感じられます。お客様の中には他国からお見えになる方もいますので、外国語を活かしたいという方やスキルアップしたいという方にはかなり良い環境ではないかと思いました。 初めてリゾートバイトをされる方にもオススメの勤務地だと思います。

20代女性・レストランサービス2023年05月〜2023年07月

20代の方中心で、わたしがよく入っていたところは女性中心で、楽しかったです! お客様も優しい方ばかりだったので お話しするのが楽しかったです♪ 寮はワンルームタイプでトイレ、お風呂、キッチンもあり、不自由なく過ごせました。 お食事処が何箇所かあるので いろんなところに行くようになると 覚えることがたくさんで 雰囲気も違うのでそこは大変でした。

30代女性・レストランサービス2023年11月〜2024年01月

食事場所がいくつかあり、担当する場所によって雰囲気がガラッと変わります。バイキング会場は20代の社員さんが多く、元気で笑顔が多くとても良い雰囲気でした。 賄いは従業員食堂があり、毎日違う食事を作ってくれます。飽きないし美味しかったです。行事毎に合わせたメニューがあるので楽しみでした。 なによりも温泉を利用できるのがとても良かったです。

20代女性・レストランサービス2024年07月〜2024年08月

優しい方が多く、わからないことは聞いたら教えてくれます。ただ最初は自分から積極的に聞きに行かないと教えてくれる方は少ないです。派遣同士で助け合いながら働いていて絆が生まれます! 私の寮は2階で、綺麗な方だったと思います。虫は窓を開けない限り入ってきませんでした。玄関のドアが固かったです。部屋によって備品のラインナップが違い、ベッドの有無、コンロの種類、掃除用具の有無、虫の発生頻度など、当たり外れがあった印象です。寮の通路にはよく蜘蛛の巣がはられるので、虫が苦手な方は大変かもしれません。 ゴミ袋の支給が少なめなので、生ゴミは密封して、工夫して捨ててました。 従業員食堂は昼夜に出ますが、1日2食同じメニューです。 私は朝の仕事の後部屋で食べて、夕方仕事前に従食を食べて、夜仕事終わりに部屋でご飯を食べる生活をしていました。 職場によっては仕事時間に食事の時間が設けられていたり、余りのご飯を持ち帰れたりします。 ただ派遣さんは肩身が狭いです。 スーパーやコンビニは自転車で行ける距離にあり、総務で借りられます。 時間は限られており9:00〜18:00です。 車があると、休日の過ごし方が多様になりいいと思います。無くても一ヶ月何とか生活できましたが、車を持っている派遣さんに助けられることが多々ありました。 仕事終わりに温泉に入れて最高でした! シャンプーリンスボディソープ、化粧水、乳液は備え付けがあり、持参したものはほとんど使わなかったです。 温泉が空いてない日が週一であるので、その時だけ部屋でお風呂を済ませていました。

リゾートバイトのダイブとは

リゾートバイトが初めての方へ 登録からお仕事開始までの4ステップ
ホテルや旅館、テーマパークなど、リゾート地の施設に住み込みで働くリゾートバイト。ダイブは2002年より、 累計30万件以上のお仕事を紹介してきました。 LINEの友だち数は業界No.1! ※ LINEならお仕事探しやご相談もスムーズです。
またダイブではスタッフフォローに力を入れており、全国6オフィスの担当者が働く皆さまをサポートいたします。 はじめてのリゾートバイトなら、ダイブにお任せください!
※ 2024年10月時点
詳しく見る
安心して働ける環境を目指す
ダイブの取り組み
ギャップ0宣言
「実際に働いてみたら、求人の内容と違った…」など、皆さまが不安な思いをすることなく安心してリゾートバイトを楽しんでいただけるよう、 正しい情報を伝える取り組みをしています。
求人ギャップ0宣言を見る

リゾートバイトダイブ
新規登録への2STEP

STEP1
マイページ作成
1分
基本情報の登録
働く時期・エリアの選択
全ての求人の施設名が
表示されるようになります。
STEP2
初回カウンセリング
15分
ご登録内容の確認
希望条件のヒアリング
初回カウンセリング完了後
全ての勤務先レビュー表示!
初回カウンセリング完了後
求人の「詳しく話を聞く」ボタンから
内容確認を予約
担当者からお仕事詳細の説明後、
気に入ったお仕事に応募できます。
リゾートバイトLINEで簡単

お問い合わせはこちらから

皆さまからいただいたご質問を【ダイブのよくある質問】 に掲載しております。ダイブからの回答よりも早く解決できる場合もございますので、ご活用ください。
ダイブのよくある質問

0120-55-3000

月〜金(土日祝除く)9:30~18:30