上野観光株式会社 鳥羽グランドホテル
- 寮
- 3.0
- やりがい
- 4.0
- 雰囲気
- 3.7
7 件 上野観光株式会社 鳥羽グランドホテルの勤務先レビュー(口コミ)があります。
スタッフ同士の仲が良く、分からないこともすぐに聞ける環境でした。20代の方が多く、和気あいあいとした雰囲気で働きやすかったです。初めてのリゾートバイトでしたが、安心して勤務できました。また、最初は覚えることが多くて大変でしたが、慣れてくると接客の楽しさを実感できました。お客様から「ありがとう」と声をかけられるたびに、やりがいを感じました。成長できたと実感しています。
社員さんや他のスタッフの方もとても雰囲気も優しかったです。 海外のスタッフさんもいたのでたのしかったです。 昼夜お弁当もとてもおいしかったです! ビーチスタッフであまり接客がなかったので接客好きの私には少し物足りなかったです。 基本1人でいることが多かったです。 通いでしたが、出勤のときは駅までの送迎もありとてもありがたかったです!
20代を中心に一生懸命なフロントでした。 上司と上手く連携が取れていなかった部分もありますが、若い子は団結し協力できる環境です。 寮は職場から車で15分程度のところにありました。陽当たりよく、遠くに海が見えるところがお気に入りでした。 ただ夏場になると虫が増えるんだろうなぁという印象です。暖かくなってきてから、カメムシと毎日触れ合うことになりました。
フロントは20代の方が中心の職場でした。 昼、夜と小さめのお弁当が頼め、ご飯、お味噌汁は食べ放題です。プラスカップ麺ももらえます。 お弁当の感想は見て驚いたり…個々の感想の投稿を今後、楽しみにしてます。 寮からホテルは送迎で、私のシフトは、9時からの勤務で8時40分集合。 18時までで18時30分~45分には寮に到着出来ていたかと思います。 車持ち込みでしたが、電車の方は朝のバスでスーパー近くや鳥羽駅におろしてもらっていました。 コンビニまで歩いて20分、その先にドラッグストアやスーパーがあります。 路線バスも使っているようでした。 こちらにいる間に熊野まで旅行に行ったり、街で飲みにくい分(歩いて寮まで帰りにくい)、伊勢志摩サミットの開かれたホテルのアフタヌーンティーをいただいたり、伊勢神宮をはじめあちこちで御朱印をいただいてみたり、鳥羽水族館にまで行っちゃいました。
3ヶ月間当ホテルの客室清掃業務に携わりました。仕事内容についてはアメニティの補充、シーツの回収、室内の清掃等で難しいということはありませんでした。はじめは2人1組で作業をしながら仕事内容を覚えていきますが、慣れてくると1人で作業することになります。全体的に時間に追われながらの作業が多かったですが、それもやってるうちに慣れてくるので問題なかったです。
優しい人が多い職場だったので3ヶ月間楽しかったです 仕事は9時から14時までで6部屋を1人で清掃するので仕事中に揉めたりとかがなく快適でした 10月からお弁当がワタミの冷凍のに変わったのとそれに伴って寮の共有スペースにレンジが入りました ただ1つ気になったのは、9月の末くらいから清掃不備があったら名前と内容をバックヤードに掲載されるようになり、それまでと比べて仕事中にプレッシャーを感じるようになりました
今回は宿泊予約管理での雇用でしたが、まずはフロントの業務を覚えてから中の仕事に入りました。フロントも手が足りていないのと、予約業務をするにあたって理解を深めるためかと思います。フロントは20代前後のフレッシュなスタッフ数名、予約業務は主婦さんがいたりと年齢層は高めです。どのスタッフも質問にしっかり答えてくれたので、大きなミスをすることなく初めての予約業務を無事終えることが出来ました。
リゾートバイトのダイブとは
またダイブではスタッフフォローに力を入れており、全国6オフィスの担当者が働く皆さまをサポートいたします。 はじめてのリゾートバイトなら、ダイブにお任せください!
※ 2024年10月時点
ダイブの取り組み

リゾートバイトダイブ
新規登録への2STEP
表示されるようになります。
全ての勤務先レビュー表示!
内容確認を予約
気に入ったお仕事に応募できます。

お問い合わせはこちらから
月〜金(土日祝除く)9:30~18:30