株式会社伊豆シャボテン公園 伊豆ぐらんぱる公園
- 寮
- 3.2
- やりがい
- 4.0
- 雰囲気
- 4.5
9 件 株式会社伊豆シャボテン公園 伊豆ぐらんぱる公園の勤務先レビュー(口コミ)があります。
勤務先の方々はとても親切で寮内の方々にもたくさんお世話になりました。 業務内容はそれほど難しくありませんでした。また、休み時間には施設内を自由に散策することもでき、社員割で園内の売店を安く利用することもできました。コンビニなども近かったのはよかったです。ただし、日用品を揃えようとするとかなり遠くのスーパーなどを利用しなければならず、大変な思いをしました。 貴重な体験をさせていただきました。
初めてのリゾートバイトで緊張していましたが実際に働いてみるととても楽しく良い経験が出来ました。自分は特にゲートの受付と夜間の閉園作業などをやる事が多かったのですが園内全体がアットホームみたいな感じで社員さんや先輩方が優しく話しかけてくれてすぐに馴染む事が出来てよかったです。また、勤務先がテーマパークという事もありお客様との距離も近いので接客業の勉強にもなりました。
職場については一言でいうととても楽しかったです。みんな良い方たちで仕事もプライベートも充実した1ヶ月となりました。土日や祝日、お盆休みなどはたしかに忙しい時もありかなり疲労はしました。しかし仕事に対してネガティブになることはなく一緒に働いていた派遣の方々ともうまく連携が取れたので楽しく仕事ができました。プライベートは観光地などを教えてもらい雨の日でも楽しめるようなお店や地元の人しかわからないような穴場まで観光することもできました。寮については年季は入って入るがしっかりと管理されておりきれいにしてありました、また騒音などで悩まされることもなくしっかりと疲れを取ることができました。
今回が初めてのリゾートバイトで、テーマパークでの仕事も初体験でした。働く前は、仕事がうまくできるか不安が大きかったですが、職場の方が優しく丁寧に仕事を教えて下さり、未経験でも楽しんで働くことができました。また、寮生活では多くの友人ができました。一緒にゲームをしたり趣味について話せたり、とてもいい思い出ができました。これからも派遣でいろんな土地を訪れて、幅広い職種を経験し、さまざまな人との交流をしていきたいなと思います。人生最高の夏を過ごすことができました。
ゴールデンウィーク期間でアトラクションのスタッフをしました。土日祝日は特に多くのお客様が来るので忙しかったですが、笑顔で明るい接客を心がけました。外仕事なので日焼け対策、熱中症対策をしっかりしたほうが良いと思います。とてもやりがいのある楽しい仕事なので、またテーマパークスタッフをやりたいです。
海の家ということもあり、比較的自由な職場でした。 仕事内容としては軽食の仕込み、販売、バーベキューの準備片付け等、一つ一つの作業は時間がかかるものもありますが特に難しい作業もなくやりづらさを感じることはありませんでした。 寮に関しては建物が少し古いくらいでキッチンもあり、各部屋にトイレ、シャワー揃ってるので便利でした。
遅番の業務時はとても寒いです。 下はウィンドブレーカーを持ってくれば良かったと思いました。遅番はカイロ必須。ニット帽とネックウォーマーもあれば完璧です。 基本的に休憩ひいて約6時間。 派遣は8時間超えることはないです。 雨や強風時は早上がりや待機がありますので 家でゲームをしたり自分の時間を大切にしたい方に向いていると思います。 閑散期はペンキ塗りや花を植えをしました。 靴が汚れるので黒い靴で行くのを薦めます。 人間関係は抜群に良かったです。 ネイルがOKなのも嬉しいポイント! 軽食が売ってる売店が社割で半額になります(50円切り上げ)
アトラクション操作のお仕事だった。配属先の方々みんないい人で働きやすかった。小さい子向けなのね子ども好きにはおすすめ。操作自体も簡単で仕事は難しくなかった。硬いマニュアルもなく、アピアランスも言葉遣いもかなり規則緩めだった。基本的に派遣常に入れ替わってる状態だった。暇な平日はかなり暇だった。休憩の取り方は15.30.15と分けられていて慣れるまでは休憩してる感じがなく嫌だったが立ち仕事なので慣れたら楽だった。社割が少ししてもらえるので園内で軽食は少し安く買えた。寮に関してはかなり不満な人が多かったイメージ。まず車がないと食材を手に入れるのが本当に大変。寮で車持ってる人がいたから連れていってもらえた。社員さんにお願いしてもいいと最初に言われたが毎回頼むのは少し頼む側としても嫌だったので頼まなかった。スーパー40.50分歩く。薬局は20分くらい歩く。写真では伝わらなかったがキッチンが汚なかった。冷蔵庫も、名前のない食材は捨てると明記してあるが、いつのものかわからない腐った食材があったりした。2段ベッドで初対面の人と相部屋になるので、慣れるまで大変。清掃も各自でやるべきだが、共有スペースの清掃をする人はいないのでかなり汚い。園内の人と仲良く慣ればアトラクションに乗らせてくれたり、寮の友達とイルミネーションみたり、楽しかった。
スタッフの方同士も仲が良く、美味しいお店にもたくさん連れて行ってくれました! お仕事は主にアトラクションの操作になります。すぐに覚えられる簡単な操作なので、何も難しいことはありませんでした。 お子様や愛犬が多くいらっしゃり、楽しく関わりを持てます。 寮は清掃があまり行き届いておらず、やや汚めです。生活用品も依頼しないと足りない物が多く、管理はあまりされていません。 相部屋なので一人の時間もあまり待てませんが、寮の方と仲良くなり一緒に映画を見たり温泉に行ったりと楽しく過ごせました。
リゾートバイトのダイブとは
またダイブではスタッフフォローに力を入れており、全国6オフィスの担当者が働く皆さまをサポートいたします。 はじめてのリゾートバイトなら、ダイブにお任せください!
※ 2024年10月時点
ダイブの取り組み

リゾートバイトダイブ
新規登録への2STEP
表示されるようになります。
全ての勤務先レビュー表示!
内容確認を予約
気に入ったお仕事に応募できます。

お問い合わせはこちらから
月〜金(土日祝除く)9:30~18:30