リゾートバイト探すならダイブ

株式会社あさやホテル あさやホテル

総合評価
3.7
3.9
やりがい
3.7
雰囲気
3.7

45 株式会社あさやホテル あさやホテルの勤務先レビュー(口コミ)があります。

30代女性・バイキングレストランサービス2025年04月〜2025年07月

派遣も社員さんも20代の方が多く、和気あいあいとした雰囲気の職場です。 ただ、上の人がたまに料理がなかなか出ないことに苛立って、インカムで怒っていることがありました。 食堂は昼と夜が空いていますが、夜は17時からの営業で17時半から勤務のため、私は食べることが少なかったです。 4種類から選べるのが良かったです。 仕事は派遣が派遣を教え、1回教えたら次から1人でしないといけないので、きっちり教えて欲しい人には少し難しいかもです。 また、私は朝はライブキッチンの炉端焼きとフレンチトーストを担当することが多かったです。 ライブキッチンは担当にならない人もいるので、適正をみてって感じです。 寮は元々旅館だったため、部屋が広く、トイレバスも別で過ごしやすかったですが、電子レンジがないので、炊飯器はあったほうがいいと思います。 全体的にみんな仲が良く、プライベートで仕事終わりにご飯もよく行っていたので、楽しく稼ぎたい人におすすめです。

30代男性・バイキングレストランサービス2025年04月〜2025年06月

仕事内容としては朝も昼も基本的にはバイキングのお客様の食べられたお皿の下膳がほとんどで適正などによって、料理のポジションやお酒を作るポジションになったりします。どのポジションでも、慣れてしまえば難しい仕事はなく、やりやすかったです。寮は徒歩圏内にあるので通いやすく、畳の部屋ですが、中も綺麗で過ごしやすかったです。

20代女性・バイキングレストランサービス2025年04月〜2025年06月

10代から40代くらいまで幅広く、仕事外でも仲が良くとても働きやすい職場でした! 業務内容は下膳・補充・オープンキッチンで簡単なものの作成などがあり、覚えることはそこまでたくさんはありませんでしたが、最後の片付けなどが一度指導されるともう次からは1人きりで全てすることになるので、そこが少し大変でした!

20代女性・バイキングレストランサービス2025年01月〜2025年05月

リゾートバイトは初めてだったので、最初は20代中心の職場の雰囲気に慣れませんでしたが、徐々に慣れたら楽しくなりました。 契約期間が長いと短い人より多くの業務を任せられますが、苦手な業務は伝えれば外してもらうことができます。時々不安や疲れを感じましたが、他の皆も頑張っていると思えば勇気をもらえるので、周りの人とは少しでも仲良くした方がいいと思います。 後悔があるとすれば、従業員食堂はとても美味しいのに、気分転換に散歩したくてよくコンビニやスーパーに行ってしまって食費が思いの外かかってしまったので、次は気をつけたいです。

20代女性・売店・販売2025年02月〜2025年05月

雰囲気:年齢層高めで落ち着いた雰囲気です! 賄い:定食2種、麺、カレー+小鉢各種選べます!賄いレベルはかなり高いです◎ 寮:2箇所寮があります。格差が少しあります。私はハズレの方でユニットバスが過去一狭すぎました。(当たりはトイレバス別で広いです)衛生面や周辺環境などは良いです◎電車やコンビニも徒歩で行ける場所にあります。 仕事内容:常にホテルは満室でしたがそこまで忙しくはなかったです。レジも必ず2名で入るので安心です。他にもラウンジ、キッズスペースなどの消毒もありますが、時間が決められていてやることもとても簡単です!やる仕事は基本レジ・品出しで、消毒時間も細かく決まってるので自ら進んで行動してやったり、効率考えて行動することがなく、私はレストラン慣れしてるのもありとても楽でしたがやりがいはありませんでした。

20代女性・バイキングレストランサービス2025年01月〜2025年05月

料飲は20代前半の方が中心で雰囲気はとても良かったです。 新しいことをどんどん覚えないといけないので、少し大変ですが、わからないことは社員や他の派遣スタッフに聞きやすい環境だと思います。 寮は2ヶ所あり、観山館の寮であれば、防音環境がとてもよく、部屋も広いので過ごしやすいです。 従業員食堂はあいている時間が決められているので、少し利用し辛かったです。

10代女性・バイキングレストランサービス2025年02月〜2025年03月

▶︎20代前半が多く皆んな仲良かったです。 ▶︎ 寮のキッチンはとても簡易的なものだったり近くにスーパーが無くローソンだけだったりしたため、従業員食堂がとても便利でした。定食250円で麺類200円で選べます。 ▶︎基本的に就業時間はずっと忙しいですが、下膳と片付けの繰り返しなので要領をおさえてからは楽でした。

20代男性・調理補助2021年08月〜2021年09月

あさやホテルは有名なホテルということでかなり期待して仕事に向かいました!私は洗い場の担当となり1ヶ月間ずっと洗い物をしていました。初めの2.3日はとても大変で仕事を覚える事に必死でしたが、一週間もするとすっかり慣れてきてとても楽な仕事だと感じました。また、上司の方もとても優しく私は焼肉や寿司などご飯をご馳走していただいたり、近くのスーパーに連れて行ってもらうこともありました。洗い場は単純作業ですが手の荒れだけには注意したほうがいいかもしれません!

20代男性・調理補助2021年08月〜2021年09月

私は今回ホテルの洗い場でお仕事させてもらいました。 最初は不安でしかなくて、この先やっていけるかどうかわかりませんでしたが、他の派遣の方や、社員、パートの方など皆優しく仕事について一から教えてくれました。 そのおかげで無事やりきることができました。 また、設備されている寮も過ごしやすく、快適に生活できました。

20代女性・売店・販売2022年04月〜2022年07月

あさやホテル売店 覚える事が多いが難しいことは特になく誰でもできるような仕事だと思う。 人間関係も比較的良好で、不満があるとしたら中抜けの時間が最長で6時間あるため時間の使い方を考えなくてはならないことと、毎日ではないが、1日の労働時間が9時間や9時間30分だったりという点が気になった。車持ち込みの方に取っては中抜けの時間で観光に行けたりプラスではあると思う。また、給与面に関してもとても良く稼ぎたい人にはおすすめしたい。

20代女性・バイキングレストランサービス2022年10月〜2022年11月

バイキングのメニューの種類が本当に多くて豪華で、日光市が紅葉で有名なこともあり、週末はお客様が本当に多かったです。朝も夜も仕事内容は基本的に「下膳」で単純な仕事ですが、臨機応変に対応しなければならないときもあり、やりがいを感じる日が多かったです。社員さんやベテラン派遣さんは全員優しくて、働く環境もとてもよかったです。

30代女性・清掃2022年11月〜2022年12月

人手不足で残業がない日はなく、スピードと丁寧さを求められます。稼ぎたい人にはいいです。暇な時間もないので時間が過ぎるのが早いです。 毎日組む相手が変わるので指示も微妙に違うので、柔軟に対応できる方におすすめです。 社食はありますが、勤務時間の都合上ランチ時間の利用は厳しいです。 女子寮は綺麗で住みやすかったです。

30代女性・売店・販売2023年02月〜2023年04月

鬼怒川温泉を代表するホテルで、施設の雰囲気も良く、働いてる方の意識も高いと感じた。 それゆえに大変だと感じたのはあらゆる面でルールが細かく決められていたこと。社内ルールに加えてレジでは決済方法が多岐にわたるなど、とにかく最初は覚えることが多かった。慣れてしまえばやりがいに感じられる部分もあるので、短期で予定している方より長期検討の方に勧めたいと感じた。また、寮は冬かなり冷え込むので、光熱費を浮かせたい人は防寒対策必須。

40代女性・洗い場2023年04月〜2023年05月

初めてのホテル勤務(客室清掃と布団敷き)でした。老舗旅館ということもありマナーや身だしなみが厳しい方でしたが一般的な社会人マナーがあれば問題ないと思います。業務に関してはスピードと体力を要するので慣れるまで大変でしたが、基本チームで動くので誰かがフォローしてくれ随分助けられました。朝は9時スタート、中抜けの時間は2時間半くらいなので無理なく働けました。寮は数棟あり、私のいた寮は大浴場があり、個室にミニキッチンと洗濯機が付いていて快適でした。ただ買い物に関しては近くにコンビニが1軒あるのみなので車がないと不便かもしれません。食事は社員食堂が利用でき、毎日の食事が楽しみでした。比較的若い人が多い職場でしたが老若男女気さくに話しかけてくれて、楽しく働くことができて良かったです。

30代女性・清掃2023年05月〜2023年07月

ここのホテルは、今回で3回目のリピーターでした。毎回、大体同じ時期に行っていて、一部の社員の方も私の事を覚えてくれていました。昨年もいた派遣の方もまだいて、1年半ぐらいの長期で働いているみたいです。私の働いている部署は、ほぼ派遣スタッフなのですが、半数の方は延長して半年以上は働いています。来年、機会があればまた行くかもしれません。

30代女性・バイキングレストランサービス2023年06月〜2023年07月

まかないはシダックスが提供しておりとてもおいしかったです。 職場の雰囲気はけっこうきつかったです、、。 担当の方にはご相談させてもらいましたが、、正社員の方の口調がきつかったり、、でした。 とても忙しいホテルなのでバタバタします。 リピーターの方もいらっしゃるのでその方はなるべく覚えて会話をたのしみました!

20代女性・清掃2023年06月〜2023年08月

若い方は少なく、優しい方が多かったですが、シフトの種類が豊富で(特に女性)、覚えることはかなり多かったです。男性の午前中の仕事内容は浴室内の清掃のためかなり汗をかいて休憩中にシャワーを浴びている方が多かったです。逆に、女性は脱衣所のため、流れるほどの汗はかかなかったです。 食堂のご飯の味は普通ですが、お弁当も頼めました。また、歩いて10分ほどの距離に24時間営業のローソンがありました。 部屋の構造や付いているものは部屋によります。洗濯機、レンジ、机などが置いてある部屋もありますが、基本的にはないと思って持ち物は選んだ方がいいと思います。 シフト、仕事内容ともに大変でしたが、いい経験になりました。

30代女性・清掃2023年07月〜2023年08月

大きなホテルなのでスタッフさんの人数も多く、初日はスタッフルームに集まった人の多さにびっくりしました。お仕事はスピードを求められる事が多く、特にお布団敷きでは素早く綺麗に敷かなくてはいけないので大変ですが、全部屋敷き終わった後の達成感がありました。寮は広くてバストイレ別、とても快適に過ごせました。食堂のご飯も定食2種、麺、カレーから選べるのが嬉しかったです。

20代男性・バイキングレストランサービス2023年08月〜2023年09月

職場の雰囲気:いわゆる年功序列の会社。遅刻には厳しいので要注意。社員も20代前半の人が多くバイト同士で仲良くなったり、社員と仲良くなったりは出来る。 寮:築100年くらいあるんじゃないかというほど古い。寮ごとに部屋の大きさが違う。 まかないはないが、社員食堂はある。一食200〜250円程度。コスパはいいと思う。

50代女性・売店・販売2023年09月〜2024年01月

作業を覚えるまでは少し大変ですが、やりがいあるお仕事です。寮は2種類あって、私は社員さんが使う方の寮でした。洗濯機、冷蔵庫、キッチンがついていて、部屋は一間ですがすぐに暖まり快適でした。社員食堂は選択肢が多く美味しかったです。クリスマスプレートや年越し蕎麦、お節料理やお雑煮もあって楽しめました!

リゾートバイトのダイブとは

リゾートバイトが初めての方へ 登録からお仕事開始までの4ステップ
ホテルや旅館、テーマパークなど、リゾート地の施設に住み込みで働くリゾートバイト。ダイブは2002年より、 累計30万件以上のお仕事を紹介してきました。 LINEの友だち数は業界No.1! ※ LINEならお仕事探しやご相談もスムーズです。
またダイブではスタッフフォローに力を入れており、全国6オフィスの担当者が働く皆さまをサポートいたします。 はじめてのリゾートバイトなら、ダイブにお任せください!
※ 2024年10月時点
詳しく見る
安心して働ける環境を目指す
ダイブの取り組み
ギャップ0宣言
「実際に働いてみたら、求人の内容と違った…」など、皆さまが不安な思いをすることなく安心してリゾートバイトを楽しんでいただけるよう、 正しい情報を伝える取り組みをしています。
求人ギャップ0宣言を見る

リゾートバイトダイブ
新規登録への2STEP

STEP1
マイページ作成
1分
基本情報の登録
働く時期・エリアの選択
全ての求人の施設名が
表示されるようになります。
STEP2
初回カウンセリング
15分
ご登録内容の確認
希望条件のヒアリング
初回カウンセリング完了後
全ての勤務先レビュー表示!
初回カウンセリング完了後
求人の「詳しく話を聞く」ボタンから
内容確認を予約
担当者からお仕事詳細の説明後、
気に入ったお仕事に応募できます。
リゾートバイトLINEで簡単

お問い合わせはこちらから

皆さまからいただいたご質問を【ダイブのよくある質問】 に掲載しております。ダイブからの回答よりも早く解決できる場合もございますので、ご活用ください。
ダイブのよくある質問

0120-55-3000

月〜金(土日祝除く)9:30~18:30