リゾートバイト勤務先の「口コミ掲載数No.1」の求人検索サイト

ANA FESTA株式会社 ANA FESTA株式会社

総合評価
3.3
2.7
やりがい
3.5
雰囲気
3.7

7 ANA FESTA株式会社 ANA FESTA株式会社の勤務先レビュー(口コミ)があります。

20代女性・カフェ2025年03月〜2025年07月

職場は、年齢的に自分より上の方が多く、初めは馴染めるか心配でしたが、みなさん優しく業務を教えてくださったり、時には悩み相談も聞いてくださって、非常に暖かい職場でした。それが自身のパフォーマンス向上にもつながりました!また空港の国際線だったため仕事中に英語や韓国語を使う機会が多く、語学力向上を実現することもできました!

20代男性・カフェ2025年02月〜2025年05月

仕事内容としては、レジ対応、品出し、調理補助でした。 仕事は覚えてしまえば難しくないので、初めての方にもおすすめです。 日によってはレジだけの日もあるので単調に感じます。 働いている皆さんの人柄がよく、働きやすい職場でした。 教え方も丁寧です。 残業は基本的になく、予定も立てやすいと思います。

20代女性・レストランサービス2023年06月〜2023年10月

60番ゲート店の場合 ⚪︎20代の方から30代の方が多く、特に女性が大半です。 ⚪︎それぞれ役割が決まっていて(レジ、トッピング、麺茹で、洗い場等)最初は一つの役割を覚えていく感じ。 ⚪︎一つの役割を覚えたら違う役割を覚えていく形。 ⚪︎いくつか役割を覚えたら忙しさや、向き不向きで担当する役割が変わる。 ⚪︎慣れてくると周りを見ながら仕事をするので暇な時間はほとんどない。 ⚪︎夏休みや三連休等、まとまった休みがあると忙しい。休みもなくノンストップ。 ⚪︎忙しいのであっという間に終わる。 ⚪︎賄いは、おにぎりひとつか、そば、うどんの中で選べる。それ以外は有料だけど社割で半額になる。 ⚪︎早番担当と遅番担当がいて、基本は担当の方をずっとやる。早番担当だと始発で出勤。早番の場合、始発が遅い線だと出勤時間を少し遅くしてくれる。 ⚪︎担当する役割が増えるごとを覚えることも多いけど、時間早く過ぎるし社員の方も褒めてくださるのでやりやすかった。 ⚪︎ただ、少しキツイ方もいるので合う合わないがあるかもしれない。 ⚪︎芸能人に会える。 ⚪︎社員の方も多いけど派遣も多い。入れ替わりは結構多いかも。 ⚪︎ゲート中なので毎日保安検査を通る。 ⚪︎ゲート中で危険物禁止のため、包丁を使ったりなどの作業がなく、難しい調理はない。 ⚪︎回転率がいいお店。感じ的にはサービスエリアやフードコートみたいな感じ。

20代女性・カフェ2023年07月〜2023年10月

数少ないメンバーだったのでみんなで仲良く和気藹々と仕事することができた。そのためチームワークが大切なのでホウレンソウが癖付きました。 大手の会社の為、定時に上がれたり対応がとてもしっかりしていて働きやすかった。 まかないはしっかり食べさせてもらえますし、自分で作るので初めの方は作り方も覚えられて練習にもなるし、自分でラーメンを作ったのが食べれるのは気持ちとして嬉しかったです。 職場以外での割引が効くのでお買い物もしやすくいい環境だった

20代女性・カフェ2023年07月〜2023年11月

20代を中心に活気のある職場でした。社員の方も20代が多かったです。 少し忙しく、仕事も多く、大変でしたがやりがいのある仕事でした。 毎日飛行機がすぐ近くで見られて非日常を味わえました。 国際線はお客さんのほとんどが外国人だったのでレジをするときは英語を使うことがとても多かったです。

30代男性・カフェ2023年08月〜2024年04月

女性や若い人が多く活気がありました。普段入ることのできない空港の制限エリア内で働けることや、派遣とはいえANAグループの一社員として働ける(ANAの社食では社割が適用される)ことは大きな魅力だと思います。仕事内容はレジ打ちに始まり商品補充、店内の清掃、食材の仕込み、調理などがありますが、やる気があれば周りの人が熱心に教えてくれます。1時間の休憩の他に、10分間の小休憩があり、まかないとしてライスバーガーとコーヒーをもらえます。店長もとても親切な方で、相談にも親身になって乗ってくれます。

40代女性・カフェ2024年04月〜2024年08月

どの店舗に配属されるか運次第です。私が勤務した店舗は職員用の保安検査場から遠くの店舗だったので開店時間に間に合うように空港内を早歩きするのが大変でした。 私は蕎麦、うどんを提供する店舗で、お店も小さく食券形式だったので簡単かもしれないと思ってましたが混む時は席待ちの長蛇になり、お客様のコントロールがとても大変です。またマイルを付けたり割引き等有人レジじゃないとできないのでそれを覚えるのも少し大変でした。 メリットとしては飛行機が間近で見れること、メニュー数が少ないのでそれを覚えるのは簡単だった事、あとは求人に記載がなかったのですが賄いがあります。空港内のカフェとかも職員割引とかあったのでとても助かりました。

リゾートバイトのダイブとは

リゾートバイトが初めての方へ 登録からお仕事開始までの4ステップ
ホテルや旅館、テーマパークなど、リゾート地の施設に住み込みで働くリゾートバイト。ダイブは2002年より、 累計30万件以上のお仕事を紹介してきました。 LINEの友だち数は業界No.1! ※ LINEならお仕事探しやご相談もスムーズです。
またダイブではスタッフフォローに力を入れており、全国6オフィスの担当者が働く皆さまをサポートいたします。 はじめてのリゾートバイトなら、ダイブにお任せください!
※ 2024年10月時点
詳しく見る
安心して働ける環境を目指す
ダイブの取り組み
ギャップ0宣言
「実際に働いてみたら、求人の内容と違った…」など、皆さまが不安な思いをすることなく安心してリゾートバイトを楽しんでいただけるよう、 正しい情報を伝える取り組みをしています。
求人ギャップ0宣言を見る

リゾートバイトダイブ
新規登録への2STEP

STEP1
マイページ作成
1分
基本情報の登録
働く時期・エリアの選択
全ての求人の施設名が
表示されるようになります。
STEP2
初回カウンセリング
15分
ご登録内容の確認
希望条件のヒアリング
初回カウンセリング完了後
全ての勤務先レビュー表示!
初回カウンセリング完了後
求人の「詳しく話を聞く」ボタンから
内容確認を予約
担当者からお仕事詳細の説明後、
気に入ったお仕事に応募できます。
リゾートバイトLINEで簡単

お問い合わせはこちらから

皆さまからいただいたご質問を【ダイブのよくある質問】 に掲載しております。ダイブからの回答よりも早く解決できる場合もございますので、ご活用ください。
ダイブのよくある質問

0120-55-3000

月〜金(土日祝除く)9:30~18:30