リゾートバイト探すならダイブ

有限会社キクナガ観光 屋久島グリーンホテル

総合評価
3.9
4.2
やりがい
4.3
雰囲気
3.3

9 有限会社キクナガ観光 屋久島グリーンホテルの勤務先レビュー(口コミ)があります。

20代女性・フロント・ベル2025年06月〜2025年07月

仕事内容は、チェックアウト業務・掃除・お客様のご案内等覚えてしまえば誰でも安心してできる仕事だと思います。お客様から感謝の言葉を頂く機会も多くとてもやりがいのある仕事でした。 親切な方もとても多かったです。 自然の島なので、寮に虫がたくさんいたり、買い物の不便さに困ることもありましたが、大自然の中で働けることはとても魅力的だも感じました。

20代女性・レストランサービス2023年07月〜2023年08月

寮費光熱費無料、まかないもあり、生活していく上での出費はほとんどありませんでした! スーパーが近くにあったら、立地もいいためたくさん観光できます! シフトは中抜けで、朝食夕食以外の時間は遊べますが、かなり勤務数が多くありました。 稼ぎたいという方はおすすめです。

20代女性・フロント・ベル2023年08月〜2023年09月

まかないは出勤時の夕食一食のみ、満足できない弁当でした。寮はふたつあり、私は徒歩5分の新しい方で設備は整っている方でしたが、電子レンジがないのが不便でした。他部署に派遣さんがいるので仲良くなり、中抜けで遊びに行くこともありました。フロントでは、登山をされるお客様がほとんどなので、弁当を手配したり、登山帰りのお客様に靴の履き替えをお願いしたりと特殊な対応がありました。チェックアウトや登山帰りのお客様を待つ夕方は玄関先で立って待つので、何もしない時間が発生しました。

30代女性・レストランサービス2023年09月〜2023年12月

レストラン勤務でした。社員さんはとても優しい方々でしたが、海外出身なので合う人あわない人がいるかもしれません。 人が少なく、忙しいときはすごく大変なので自発的にてきぱき動ける方、また暇な時期に休みが多くても平気な方が向いています。 寮はワンルームタイプで音は響きますがとても過ごしやすかったです。二つあるうちの一つの寮はユニットバスですが、ホテルの大浴場が利用できるので不足はありません。 まかないのお弁当が出勤日はもらえますが、あまり豪華なものではないので自炊も必要かとおもいます。 スーパーまで徒歩20分です。 人の良さ、寮の過ごしやすさだけでもまた来たいと思える職場でした。

40代女性・清掃2023年11月〜2023年12月

【客室清掃】 レストランの経験しか無く、初めての”客室清掃”で、体力が必要な上に時間にも追われるので、思ってた以上に辛かったのですが。。 フォローが手厚くとても働きやすかったです!特に女性責任者の方が本当に親切な方で、ここで働く事を候補に上げてる方にはぜひ”客室清掃”をオススメします!! 【利点】 ■空港周辺にはドラッグストアが3件、施設周辺にはAコープが1件 ■施設内の大浴場(マッサージ機)が無料で利用可能 ■本数は少ないが、路線バスが充実している ■モスバーガーと居酒屋がギリ歩ける範囲にある 【欠点】 ■施設のご飯がマズい ■洗濯機は共同 ■車の運転が出来ない方は✕ ■稼ぎたい方は✕ 「お金を稼ぐ事よりも、都会の喧騒から離れて屋久島の大自然の中で暮らしたい!」 天の川が見える満天の星は必見です^_^

30代女性・レストランサービス2024年02月〜2024年06月

一部怖い方もいましたが、そのほかのレストランスタッフの方は優しくて、守ってもらえて嬉しかったです。 夜の出勤がある日はお弁当が食べれますが、内容は少し残念な感じがしました。 ホテルの大浴場が使えて嬉しかったです。 寮はテレビやエアコンがあってよかったですが、電子レンジがあると嬉しいです。

20代女性・館内全般業務2024年02月〜2024年05月

落ち着いた雰囲気で働ける職場でした。 みんなで協力して仕事をしていくので、チームワークが必要な為コミュニケーションを取る必要がありました。 その為スタッフ同志の中は良く和気あいあいとしていました。 外に出ると山が見え、雄大な自然を感じます。 ただ、雨は多いのでそこは頭に入れておいた方が良いです。

50代女性・レストランサービス2024年07月〜2024年10月

社員一名とパート一名でほぼ派遣でした。デシャップを担当した子は大変そうでした。 寮は「遠いほう」でしたがプライバシー守られて快適に過ごせました。 賄いは一食分、少量のおかず(弁当屋)とタッパーに入れて頂いたご飯を冷凍庫から仕事上がりに持って帰りました。 食費がかかり貯金はできません。 ホテルの方々も派遣の方々もお客様層もいい方でした。

20代女性・フロント・ベル2024年10月〜2024年11月

仕事内容は慣れてしまえば楽な方だと思います。黙ってお客様を待てる人であれば向いていると思います。 職場の雰囲気は上司の気分次第で変化するかと思います。ただ真面目に仕事をしていれば問題ないです。優しい方は多いです。 私の休みは月に5日しかありませんでした。レストランなどは午前休や突然の休みがあるようですが、フロントは全くありません。お金を貯めたい人にはいいかもしれませんが、登山や休みたい方にはフロント業務は不向きです。 まかないは外部の別注弁当。可もなく不可もなくですが、二月目から同じメニューになります。日曜日だけはキッチンの手作りになり、それはかなり美味しいです。 私の部屋には電子レンジがなく、鍋にお湯を入れてタッパーなどにつめて温めていました。湯沸かしはあるので、電子ポットなどは不要です。私のいた時の派遣さんはいい人ばかりでした。 全体的には楽しく過ごせたと思います。終わってみればいい思い出です。

リゾートバイトのダイブとは

リゾートバイトが初めての方へ 登録からお仕事開始までの4ステップ
ホテルや旅館、テーマパークなど、リゾート地の施設に住み込みで働くリゾートバイト。ダイブは2002年より、 累計30万件以上のお仕事を紹介してきました。 LINEの友だち数は業界No.1! ※ LINEならお仕事探しやご相談もスムーズです。
またダイブではスタッフフォローに力を入れており、全国6オフィスの担当者が働く皆さまをサポートいたします。 はじめてのリゾートバイトなら、ダイブにお任せください!
※ 2024年10月時点
詳しく見る
安心して働ける環境を目指す
ダイブの取り組み
ギャップ0宣言
「実際に働いてみたら、求人の内容と違った…」など、皆さまが不安な思いをすることなく安心してリゾートバイトを楽しんでいただけるよう、 正しい情報を伝える取り組みをしています。
求人ギャップ0宣言を見る

リゾートバイトダイブ
新規登録への2STEP

STEP1
マイページ作成
1分
基本情報の登録
働く時期・エリアの選択
全ての求人の施設名が
表示されるようになります。
STEP2
初回カウンセリング
15分
ご登録内容の確認
希望条件のヒアリング
初回カウンセリング完了後
全ての勤務先レビュー表示!
初回カウンセリング完了後
求人の「詳しく話を聞く」ボタンから
内容確認を予約
担当者からお仕事詳細の説明後、
気に入ったお仕事に応募できます。
リゾートバイトLINEで簡単

お問い合わせはこちらから

皆さまからいただいたご質問を【ダイブのよくある質問】 に掲載しております。ダイブからの回答よりも早く解決できる場合もございますので、ご活用ください。
ダイブのよくある質問

0120-55-3000

月〜金(土日祝除く)9:30~18:30