リゾートバイト探すならダイブ

株式会社ホテルニューアワジ 渚の荘 花季

総合評価
4.1
3.8
やりがい
4.0
雰囲気
4.4

9 株式会社ホテルニューアワジ 渚の荘 花季の勤務先レビュー(口コミ)があります。

20代女性・館内全般業務2024年10月〜2025年03月

初めてのリゾートバイトで、不安もあり、緊張もありました。とにかく人に恵まれました、、、会社から自転車を借り、スーパーやコンビニで食材購入してました。お弁当は揚げ物が多く、魚に変更出来たりしましたが、2/24から急に日替わり弁当でご飯は大のサイズのみの提供に、、、それ以外は仕事面は少し体力が要ります。とにかく力がつきました笑ダイニングの締めの片付けで、掃除機とモップする日とない日があります。きついところもありますが、周囲の方々の助けもあり、続けてこれました。お客様との距離も近く、労いの言葉を頂いたり、サプライズの手助けもでき、自身はすごく楽しく働けました!また機会があれば淡路島に遊びに行きたいと思える程気に入りました!

20代女性・館内全般業務2024年10月〜2025年02月

派遣が女性スタッフしかいない中でも人間関係が良好で、今まででのなかでも特に楽しい職場でした! 寮は最初に別館に案内されましたが、錆水しか出ないなど不備が続いて困っていましたが、丁度リフォームした寮に空きが出たため移動させていただきました。 1〜2階は狭い部屋で電子レンジ・冷蔵庫・洗濯機が共同。 3階は広い部屋で電子レンジ・冷蔵庫・洗濯機はそれぞれの室内に完備、と当たり外れがありました。 室内にはガスコンロ又はIHもあったので街のイオンで買い物をして、部屋で鍋パーティーして楽しみました! 仕事はみんなで「なにか手伝うことある?」と声掛けをしているため、夕食時テーブル3卓を担当している時はかなり助けられました。 夕食はコース料理ですが、1度覚えてしまえば後は応用なので努力あるのみです! また着任したのが寒い季節だっため玄関でのお出迎え等は足先の感覚がなくなる程辛く、派遣担当者さんより事前に防寒具(ヒートテックやレギンス)を持っていくことをオススメされていましたが、寒さに耐えられずにカイロと裏起毛足袋を買い足しました。 逆に夏は制汗剤など必須かもしれません。 途中で花粉アレルギーを発症してしまい、玄関に立つことが難しい旨 社員さんに伝えたところ、フロア案内を主にタイムスケジュールを組んだりと、玄関に経つ時間を短くしてくださりかなり助かりました。 残業が多いのと、夜→朝→昼のように変則シフトが多いため、辛さはありますが延長を悩むぐらい人に恵まれた職場です。

20代男性・裏方全般2022年09月〜2022年10月

海が近い点が良かったです 近くにコンビニ2件あります スーパーは2km近く先で その場で自転車を借りる場所も無いので 支給されるお弁当以外での食事には不便さを感じました。 1Fで洗い場の仕事をしてましたが 特に難しいこともなく そんなに力仕事もありませんでした 社員さんからたまに指示がある程度で 黙々と仕事したい自分には良い環境でした。 寮は換気扇、冷蔵庫を動かしていると音が気になりました。 部屋にキッチンは無く、電子レンジや電気ケトルなども無いため 持参するか購入することをおすすめします。

20代女性・館内全般業務2024年02月〜2024年04月

20代の若い女性ばかりの職場でみんなフレンドリーで楽しく働けました! 半分くらいが派遣のためチェックインチェックアウトのフロント作業以外の接客を全てやらされます。こんなことまで派遣がやるの?って作業もありました。 玄関でのお見送りお出迎えは寒かったり雨の中、装備の薄い格好でやらなくてはならなかったのできついこともありました。 シフトが早ければ金曜日、大体土曜日の夜に1週間ごと出るため来週の休みがいつかわからなくてモチベーションに関わりました。 一緒に働いてる方に嫌な方がいたら続けられなかったかもしれないです。 寮は旧客室だったため古さが目立ちましたがオーシャンビューで雰囲気は好きでした。 まかないは昼夜とお弁当2食支給なのはありがたかったんですが、揚げ物が多く飽きがきてしまいます。 平日なら魚弁当とか変更可能でしたが、土日は変更不可でした。 近くの市街地までは徒歩30分ほどで美味しい飲食店があり、まだまだ行き足りないくらいです! ただお休みが多いため行く前の下調べは必須です。

20代女性・レストランサービス2024年02月〜2024年04月

接客要員の社員さんは20代前半の女性が多く みなさん一生懸命でお客様第一のサービス精神が高く感心しました。 派遣さんも基本7〜8人いるので誰かしらと中抜けや休みに遊んだり、カフェやご飯屋さんも多いので車があれば楽しく過ごせると思います。 仕事を教えてもらう時間をちゃんと取ってもらえてわからないことも聞きやすく働きやすい職場です。シフトによってはずっと外にいることもあるので、時期や天候によってはタイツやヒートテックなど二部式着物の中に着る物が必要になります。 いつか遊びに行きたいなと思うほど人間関係が良い職場なので淡路島で働きたい人にはおすすめしたいです。

20代男性・裏方全般2024年02月〜2024年03月

・年齢層が幅広くイキイキしていた! ・親しみやすい人達が殆どだった。 ・程よく忙しかったり楽だったりした! ・仕事内容はそれほど多くもなかった! ・寮がとても近場にあったので職場に行くのがとても楽だった。 ・職員用のお風呂も結構長い時間遅い時間帯までやってくれているので、遅くなってもしっかりお風呂に入ることができた。

20代女性・フロント・ベル2024年02月〜2024年03月

20代中心とした和やかな雰囲気でした! 職場の人の多くは優しい人ばかりでした。 寮は新しく綺麗で、食事のお弁当は、基本的日揚げ物が多い感じでした。野菜は少ないと思います。 フロントといってもマルチタスクのような働きで、夕食の料理提供もしていました。 館内の案内など料理の種類などと、かなり覚えることが多いように感じます。

20代女性・館内全般業務2024年07月〜2024年09月

20代が多くて明るい職場! 上下関係がしっかりしててダメなことはしっかり注意して指摘しあえる仲です! 1日2食まかないのお弁当がでます。おでんのお弁当がとても美味しいです! マルチなので最初はもちろん覚えることが多いし、ゼロから始める人間関係なので大変なことしかありません。でも助けてくれる仲間が沢山いて、先輩も寄り添ってくれます。プライベートでも休みの日は遊びに行ったり中抜けでも淡路島の美味しいご飯を食べに行ったりカフェに行ったり遅刻しそうでダッシュしたのは今でもいい思い出です!

20代女性・裏方全般2024年09月〜2024年11月

覚えることはたくさんありますが、教えてくれる人も優しい人が多く、やりがいのある仕事でした! お弁当は揚げ物が多いですが、出勤日には2食でるのでいいと思います。美味しかったです。 寮は綺麗で、キッチン、洗濯機や電子レンジが付いている点も良かったと思います。 マルチの20代の若い人と関わる機会はほとんどなく、少なかったです。

リゾートバイトのダイブとは

リゾートバイトが初めての方へ 登録からお仕事開始までの4ステップ
ホテルや旅館、テーマパークなど、リゾート地の施設に住み込みで働くリゾートバイト。ダイブは2002年より、 累計30万件以上のお仕事を紹介してきました。 LINEの友だち数は業界No.1! ※ LINEならお仕事探しやご相談もスムーズです。
またダイブではスタッフフォローに力を入れており、全国6オフィスの担当者が働く皆さまをサポートいたします。 はじめてのリゾートバイトなら、ダイブにお任せください!
※ 2024年10月時点
詳しく見る
安心して働ける環境を目指す
ダイブの取り組み
ギャップ0宣言
「実際に働いてみたら、求人の内容と違った…」など、皆さまが不安な思いをすることなく安心してリゾートバイトを楽しんでいただけるよう、 正しい情報を伝える取り組みをしています。
求人ギャップ0宣言を見る

リゾートバイトダイブ
新規登録への2STEP

STEP1
マイページ作成
1分
基本情報の登録
働く時期・エリアの選択
全ての求人の施設名が
表示されるようになります。
STEP2
初回カウンセリング
15分
ご登録内容の確認
希望条件のヒアリング
初回カウンセリング完了後
全ての勤務先レビュー表示!
初回カウンセリング完了後
求人の「詳しく話を聞く」ボタンから
内容確認を予約
担当者からお仕事詳細の説明後、
気に入ったお仕事に応募できます。
リゾートバイトLINEで簡単

お問い合わせはこちらから

皆さまからいただいたご質問を【ダイブのよくある質問】 に掲載しております。ダイブからの回答よりも早く解決できる場合もございますので、ご活用ください。
ダイブのよくある質問

0120-55-3000

月〜金(土日祝除く)9:30~18:30