株式会社フォーシーズフーズエクスプレス 苗場スキー場内フードコート
- 寮
- 3.0
- やりがい
- 4.1
- 雰囲気
- 4.3
13 件 株式会社フォーシーズフーズエクスプレス 苗場スキー場内フードコートの勤務先レビュー(口コミ)があります。
20代の人が多く、同年代ばっかりだったので和気藹々していて、話も合いとても楽しかったです。仕事内容は、特別に難しいことはなく、みんなと協力しながら進めていました。寮は、個室を用意していただきプライベートスペースは十分にありました。まかないも用意されており、食事面で困る事はありませんでした。
20代の方が多い職場でしたが、世代問わず、温かい現場で、リピートされてる方々も多く、人のつながりをとても感じました。 お局感や先輩風を吹かして嫌な気持ちになることもなく、気持ちよく働けたので、期間も延長させていただきました。 お店で提供している商品をテイクアウトして、みんなでパーティーすることもありました!
大学生〜社員の方まで皆で楽しく過ごせる職場でした!仕事内容は人によりけりですが同じくリゾートバイトで来ている人が多いので仲良くなりやすくみんなでわいわいな感じでした! 賄いは店舗で売っている商品を賄い価格で買うシステムで種類は豊富でした◎(自店舗のみではなく同じグループ内であればどの店舗でも購入可能)
人間関係は最高だったけど、聞いていた労働時間よりもはるかに長かったし、、、朝も聞いていた時間よりも全然長かったです。。。。。 しかも残業なしって聞いてたのにあったし、本当に聞いていたことと全く違いました。 あと、結婚式とかで帰るのには交通費が出たらいいなーなんて思ったりしました。
仕事はフードコート内での簡単な調理、接客、清掃といった感じで1週間ほどで慣れることができました。 寮の部屋が乾燥しやすく、体調を崩してしまう人が多かったです。 ホテル周辺はあまり充実してないので、山を降りて買い物に行くことが多かったです。 スキー場が毎日ナイター営業をしていて、滑りたい人にはいい環境だと思いました。
ハンバーガーとクレープのお店で働きました。自分のスキルアップが出来る仕事でとても楽しかったです!ちょっと人間関係でイザコザしてたり揉め事もありました、今年は雪が少なくてお休みが多くあまり働けなかったです。社食が食べれましたが冷たくてあまり美味しくなかったです泣、でも系列店舗のごはんが半額以下で食べれたのでよくそれを食べていました!仕事自体は楽しかったので○です!
20代の方が多かったです。良い方ばかりだったので、すぐ仲良くなり、毎日とても楽しかったです。年末年始は忙しかったですが、やりがいのある仕事でした!寮も過ごしやすかったですが、現在エレベーターが壊れているので階段の昇り降りは大変でした。ゲレンデの近くというのもあって、買い出しは不便でした。
職場の雰囲気はとても良く、人の悪口を話す人はいなかった。 エネルギーのある人が多かったので仕事終わりに滑ったりしてかなり充実した日々を過ごすことができた。 仕事の内容は基本的な飲食店での動作を知っていればできる内容であったので、特に困ることはなかった。 寮の様子は正直綺麗とは言えないものではある。個人的に耐性があると思っている人であれば何ら問題はない普通の寮であると思う。
若い子が多くやりやすい職場 目の前に山があるので休みの日早く終わった日ゆっくりな午前中は滑りまくりでした 仕事に関しては時期によって稼げる月稼げない月変動します 最初からスノボメインの人は少なめ稼ぐメインの人は多めみたいに分けられるが 最終月は暇でシフトの時間が上下します ホテル内ではコンビニドラッグストアはありましたが高いし品揃え悪いので持っていくか買うことをお勧めします あと館内暖房効いてすごく乾燥するので飴パックマスクリップなど乾燥した時用のものを持っていくのをお勧めします
職場は周りに同年代の方が多く過ごしやすかったです。リゾートバイトを何年かやっておられる方も多かったので色々とお話を聞けてとてもいい経験になりました。共通の趣味を持っている方と話が弾み、休日に一緒にゲームしたりなど交友関係も広がり嬉しかったです。 寮はエレベーターが故障していたこともあり、自室の8階まで階段で上がったり、下りたりするのはかなりしんどかったです。エレベーターが直ってからはとても快適に過ごせました。 まかないは美味しいラーメン、どんぶり、クレープなど安く食べられるのでとても良かった。 寮生活や、リゾートバイト、色々と初めての経験でしたが楽しく過ごせました。
すごく規模の大きい有名なスキー場のホテルで場所を覚えるのが大変でした。最初は迷子になりました。フードコートで働きましたが、来ている人はみんなリゾートバイトの人達で若くワイワイ楽しく過ごしました。人間関係は良好で、仕事内容も簡単でした。ですが、地震と雪があまりなくお客さんがいつもより少なく、がっつり稼ぐ!という感じにはなりませんでした。寮や周りの環境は山すぎてすごく不便です。食べ物に困りました。
初めてのリゾートバイトだったので不安でしたが店長も若く、周りも若くてすぐに馴染めて楽しかったです。 仕事内容も難しい事はなかったです。覚えさえすれば誰でもできると思います。 ただホテルが広すぎて1週間くらいはホテル内で迷子になってました。 新潟の苗場は本当に交通の弁は不便でしたが、新しい友達もできて楽しく過ごせました!
20代を中心に賑やかな職場でした。友達もたくさんできました。仕事内容も比較的簡単で1週間もすれば慣れました。ただクレーマー対応等で雰囲気が悪くなることは多々ありました。食事は賄いがピザやパスタ等高カロリーなものしかないので自分でレトルト食品やレンジで温めるお米を持っていくことをお勧めします。
リゾートバイトのダイブとは
またダイブではスタッフフォローに力を入れており、全国6オフィスの担当者が働く皆さまをサポートいたします。 はじめてのリゾートバイトなら、ダイブにお任せください!
※ 2024年10月時点
ダイブの取り組み

リゾートバイトダイブ
新規登録への2STEP
表示されるようになります。
全ての勤務先レビュー表示!
内容確認を予約
気に入ったお仕事に応募できます。

お問い合わせはこちらから
月〜金(土日祝除く)9:30~18:30