リゾートバイト探すならダイブ

【杖立】リゾートバイト・住み込み求人一覧

熊本県エリアで総合8位

地域レビュー

2.4
( エリア 8位 )

勤務先レビュー

3.7
( エリア 6位 )

平均給与

1,128
( エリア 7位 )

※ 地域レビュー、勤務先レビュー、平均時給の順位を平均化してエリアの順位を算出しています。

検索結果 8
1ページ 全1ページ)

エリア担当者の杖立紹介

熊本県と大分県の県境にある杖立温泉は、湯けむりが立ちのぼる幻想的な温泉地で、昔ながらの風情が残る落ち着いたエリア。立ち寄り湯が多く、国内の観光客はもちろん、アジアやヨーロッパからのツアー客にも人気があります。 春には「こいのぼり祭り」が開催され、大量のこいのぼりが空を彩る圧巻の景色が広がります。 山間のため便利ではありませんが、静かでのんびりとした時間を過ごせるのが魅力。福岡までは高速バスで約1時間半、黒川温泉へも車で30分と、周辺観光地へのアクセスも比較的良好です!
コーディネーター画像福岡オフィス久米
休日の過ごし方

名物のこいのぼり祭りや温泉巡りを満喫

4〜5月に開催される「こいのぼり祭り」は、多くの観光客が訪れる人気イベント。3,000匹ほどのこいのぼりが空を埋め尽くす様子は、一度は見ておきたい圧巻の光景です。 温泉好きなら、バスで30分の黒川温泉もおすすめ。また、博多駅までは直通バスで1時間半〜2時間ほどなので、都会に出かけるのも可能です。 車があれば阿蘇や日田にも行きやすく、九州の中心に位置するため観光地巡りの拠点としても最適なエリアです。日田の大山ダムには「進撃の巨人」の像があるので、お好きな方はぜひ!
おすすめの飲食店

数少ない食堂のなかでも地元人気店!

杖立エリアは飲食店が少ないですが、「食堂こまつ」は地元の方にも愛されるアットホームな食堂。 低価格でボリュームのある定食が人気で、特に名物の「とり天丼」はおすすめの一品。柔らかくジューシーなとり天とトロトロの卵が、甘めのタレと相性抜群な絶品です!ぜひ一度は食べてみてくださいね! 観光客向けの店が少ないぶん、地元の人の暮らしを感じながら食事を楽しめますよ。
生活環境

買い物環境は限られるが、工夫次第で快適に

エリア内には大きなスーパーはなく、徒歩10分ほどの距離に地元のコンビニ、郵便局、バス停があるのみ。日用品や食料品はここで購入できますが、品揃えは限られています。 車があると周辺の都市まで買い出しに行くこともできるので、より便利に生活できます。あるいは車がある方に連れて行ってもらうケースも多いようです。 そのほかAmazonなどの通販を活用して生活している人も多く、バスで買い物に出る人は少ない印象です。

杖立のリゾートバイト

杖立のリゾートバイト。豊かな自然に囲まれている杖立。はるか昔から泉質のよさが評判となり「湯治の街」として愛され、あちこちから白い湯煙が立ち上り、風情が残る温泉地です。リゾートバイトなら旅行気分を味わいつつ現地で働くことができます。休日は気になる観光スポットで楽しむも良し、のんびりするも良し!住み込みのバイトだからこそ現地の良さを知り、十分に満喫できますよ。

杖立の地域レビュー

2.4
(7件)
女性50代・裏方全般
2025年3月 〜 2025年5月
観光・お出かけ
5.0
グルメ・飲食店
2.0
人との出会い
3.0
わたしはかなり健康志向なんですが美味しい水があちこちで汲めて身体によくありがたかったです!休みの日は散歩や蒸し場が楽しくて、薬師如来さんの湧き水や200円のお風呂、もくもくあがる湯けむりの景色を眺める... 続きを読む
女性20代・フロント・ベル
2025年3月 〜 2025年5月
観光・お出かけ
4.0
グルメ・飲食店
1.0
人との出会い
2.0
川一面に広がる鯉のぼりがとっても綺麗でした! 休日は部屋にいることが多かったですが、レンタカーを同じ派遣の方と借りてご飯を食べに行ったり、黒川温泉に行ったのが楽しかったです。 街中まで行くのが、バスで... 続きを読む
女性40代・清掃
2024年10月 〜 2025年2月
観光・お出かけ
4.0
グルメ・飲食店
2.0
人との出会い
3.0
近くに阿蘇があって、バスで遊びに行けました。車がないと少し不便ではありますが、なくてもバスがあるので、安心して過ごせます。 近くの温泉や蒸し場を使えて楽しめました。 周りに店は1件だけ小さなコンビニみ... 続きを読む