リゾートバイト探すならダイブ

【南紀白浜】リゾートバイト・住み込み求人一覧

和歌山県エリアで総合2位

地域レビュー

3.6
( エリア 2位 )

勤務先レビュー

3.7
( エリア 2位 )

平均給与

1,223
( エリア 3位 )

※ 地域レビュー、勤務先レビュー、平均時給の順位を平均化してエリアの順位を算出しています。

検索結果 55
1ページ 全2ページ)

エリア担当者の南紀白浜紹介

関西屈指の観光地・南紀白浜。白良浜(しららはま)ビーチは関西でも特に知名度の高い海水浴場の一つで、夏には多くの若者やファミリーで賑わいます。エリア内には空港があり、新大阪へは電車で一本とアクセスも良好。 価格帯は幅広いですが、100室以上ある大規模なホテルが多いため、リゾートバイトの仲間が多いのが特徴!特に若い方の初めてのリゾートバイトにもおすすめのエリアです! 海外からの観光客も増えているので、中国語や英語を活かしたい方もぜひ!
コーディネーター画像大阪オフィス大原
休日の過ごし方

白い砂浜と観光スポットで遊び尽くす!

夏は白良浜ビーチでの海水浴が定番!オーストラリアから運んだ白砂が美しく、リゾート感満載です。大阪方面へ出かけるなら、「りんくうプレミアム・アウトレット」でショッピングも◎。 動物園・水族館・遊園地が一体になった「アドベンチャーワールド」ではパンダや動物たちに癒される!SNSで話題になった「エネルギーランド」も楽しんでくださいね。 「とれとれ市場」で海鮮BBQを楽しむのもおすすめ!隣接の温浴施設で日帰り入浴もできますよ。
おすすめの飲食店

新鮮な海鮮とご当地グルメを味わう!

ホテルシーモアの1階にある「円座」では、水槽の魚をその場で捌く贅沢な海鮮料理を堪能できます。目の前で調理される新鮮な魚を味わうのは、まさに至福のひととき。 「とれとれ市場」では、市場の活気を感じながら新鮮な魚介を楽しめるのが魅力です。お土産などもここで買えますよ!絶品ラーメンを味わえる「ラーメン幕末」はビーチが目の前の人気店!また「紀州梅干し専門店 福梅本舗」には、本場の梅干しが揃い、お土産にもぴったりです。 白浜のコーヒースタンド「VENCHI coffee stand」も雰囲気がよくおすすめです!
生活環境

バス移動が基本!スーパー・飲食店も充実

最寄駅からは徒歩1時間以上かかるため、移動はバスが基本。バスで10〜20分の距離に生活エリアが広がり、送迎バスを利用できる職場も多いです。 スーパーは24時間営業の店舗もあり、ダイソーやラーメン店も点在。 車があるとより便利ですが、駅前にはレンタカー店もあるので車なしでも十分に生活できます。観光地ながらも生活に必要な施設が揃っているため、快適に過ごせる環境です。

南紀白浜のリゾートバイト

南紀白浜のリゾートバイト。関西の三大リゾート地のひとつ、南紀白浜。関西地方で最も有名なビーチリゾートです。日本三古湯のひとつに数えられる白浜温泉があり、温泉やプールに入り放題な勤務先も多いです。リゾートバイトなら旅行気分を味わいつつ現地で働くことができます。休日は気になる観光スポットで楽しむも良し、のんびりするも良し!住み込みのバイトだからこそ現地の良さを知り、十分に満喫できますよ。

南紀白浜の地域レビュー

3.6
(21件)
女性20代・レストランサービス
2025年3月 〜 2025年5月
観光・お出かけ
4.0
グルメ・飲食店
2.0
人との出会い
1.0
徒歩30分、車で7分程度で白浜のビーチに行くことができます。白浜では花火もできるので派遣と正社員の方たちで夜集まって花火をしました。 またホテルや旅館が近くに多いのでランチビュッフェを食べに行ったり、... 続きを読む
男性20代・フロント・ベル
2025年3月 〜 2025年5月
観光・お出かけ
4.0
グルメ・飲食店
5.0
人との出会い
2.0
白良浜で泳ぎに行きました!5月から海開きで海に入った後に無料のお風呂も入れるのですごく気持ちよかったです。5月と6月は土日祝のみですが、7月8月は毎日入れるそうです。またスーパーも徒歩15分くらいにあ... 続きを読む
男性40代・調理補助
2024年12月 〜 2025年2月
観光・お出かけ
5.0
グルメ・飲食店
4.0
人との出会い
3.0
休みの日はかなり満喫できました。 ウォーキングしながら千畳敷や三段壁、白良浜の海岸を見に行ったり、バスを使って隣の田辺市をぶらぶらしたり、仲良くなった従業員の方と車で和歌山市内に遊びに行ったりしました... 続きを読む