2025.10.10
公開日:2025.10.10

ニセコのリゾートバイト特集(冬のスキー場シーズン編)

ニセコのリゾートバイト特集(冬のスキー場シーズン編)

世界有数の雪質を求めて、毎年多くの外国人観光客が殺到している北海道・ニセコ。
街では、英語が飛び交っていて日本人を見つけるほうが難しいほど。
そんなニセコは、リゾートバイトの勤務先としても人気沸騰中!今年の冬はニセコで留学体験してみませんか?

ニセコってどんなところ?

北海道の西部に位置するニセコ。雪質が良いことから、欧米からの外国人観光客(オーストラリア、アメリカ、カナダなど)がたくさん訪れています。足を踏み入れた瞬間、そこは海外!スキーシーズンになると1週間から1ヶ月と長期滞在される方が多いため、町は外国人であふれ、まるで海外にいるような気分を味わえますよ!

また、人気のスキー場のリフト券が無料のため、リゾートバイト中はすべり放題!毎年たくさんのスタッフさんが集まるので、わいわい楽しく働きたい方にもおすすめのエリアです。今年の冬はニセコで決まり!

まずは動画を見て、ニセコの雰囲気を味わってみてください。ニセコは想像をはるかに超えて「海外」です!

>>ニセコのリゾートバイト求人情報をチェック!



ニセコ・オンライン説明会のアーカイブ配信中!

ニセコに詳しいダイブ担当者が皆さんのご質問にお答えしました!

・この冬イチオシのニセコ求人は?

・英語が話せなくても大丈夫?

・1月からの就業は可能ですか?

・年齢層はどれくらいですか?

・ニセコの物価は高いですか?

そのほかにも、たくさんのご質問にお答えしています!

>>アーカイブ配信を見る

ニセコは大きくわけて4エリア

ニセコは「アンヌプリ」「ビレッジ」「ヒラフ」「花園」と4つのエリアにわかれています。ここでは、それぞれのエリアの特徴について紹介します!

【ヒラフエリア】にぎわうニセコの中心地!

ニセコの中心地で、もっともにぎやかなヒラフエリア。コンビニやドラッグストア、アパレルといったお店が近くにあるので、周辺環境もとても便利です。そのほかにも、飲食店や居酒屋、バーなどもあるので、勤務後や休日などにぜひ行ってみてくださいね!外国人観光客と交流できるチャンスもありますよ!

【アンヌプリエリア】個室寮が多い!スキー初心者にもおすすめ!

ワイドでやさしい初心者向けコースが豊富なアンヌプリエリア。ゲレンデ全体が大自然に包まれており、落ち着いた雰囲気で過ごしたい方におすすめです!また、個室寮のリゾートバイト先が多いのも特徴の一つ。スキー場では、相部屋が多いなかで珍しい寮条件ですよ!

【ビレッジエリア】滑りたい方におすすめ!コース数も豊富

ニセコで2番目に大きいスキー場があるビレッジエリア。コース数も豊富にあるため、「とにかくたくさん滑りたい!」という方におすすめです。また、外国人観光客が多く宿泊する外資系ホテルもあるため、接客を通して英語を活用したい方にも人気のリゾートバイト先ですよ。

【花園エリア】スノーパーク充実!上級者にも人気のスキー場あり!

上級者にも人気のスキー場がある花園エリア。ハーフパイプなどのジャンプ台が豊富なので、スノーパークを楽しみたい方におすすめです。また、花園エリアのすぐ隣には俱知安という大きい街があるので、買い物にも便利ですよ!車で15分ほどでアクセスできます。

>>ニセコのリゾートバイト求人情報をチェック!

ニセコのリゾートバイト6つの魅力(冬のスキー場シーズン編)

ニセコのリゾートバイトの特徴と魅力を紹介していきます。「日本にいながら留学体験してみたい」「外国人の友だちを作りたい」「英語を使って働きたい」「スキー・スノボを満喫したい」「効率よく留学資金を集めたい」「留学前に寮生活を体験してみたい」という方には、おすすめのリゾートバイト先です!ひとつでも当てはまったら、今年の冬はニセコへGO!

【魅力1】日本にいながらニセコで留学体験!

ニセコのリゾートバイトはこんな方におすすめ!

「日本にいながら留学・ワーホリ体験がしたい」

外国人観光客が多く、まるで海外に滞在しているような体験ができるニセコ。「留学に行ってみたいけど、ちょっと勇気が出ないな……」「海外で暮らしていける自信がないな……」という方は、まずはファーストステップとしてニセコから挑戦してみませんか?きっと新たな世界が広がるはずです!

>>ニセコのリゾートバイト求人情報をチェック!

【魅力2】ニセコの街中でも国際交流が楽しめる!

ニセコのリゾートバイトはこんな方におすすめ!

「外国人の友だちがほしい」「海外気分を味わいたい」

ニセコの中心地は、英語表記の看板であふれていたり、居酒屋やバーに行くと、お客さんも従業員も外国人ばかり!スキーシーズンになると、長期で滞在される外国人観光客が多いため、「リゾートバイト中に外国の友だちができた!」という声も多数。リゾートバイト後に留学先で再会するケースもあるそうですよ。

>>ニセコのリゾートバイト求人情報をチェック!

【魅力3】英語を使って接客できるリゾートバイト多数

ニセコのリゾートバイトはこんな方におすすめ!

「英語を学びたい」「英語力を活かしたい」

外国人観光客が多いため、接客を通して英語を活用できる勤務先も多いですよ。「自分の英語力を試してみたい!」「これから留学に行くので、英語力を身に付けたい!」という方は、フロントやスパ受付、チケット販売などの職種がおすすめです。

>>ニセコのリゾートバイト求人情報をチェック!

【魅力4】リフト券無料!ニセコのスキー場を満喫できる

ニセコのリゾートバイトはこんな方におすすめ!

「スキー・スノボを満喫したい」

勤務エリア内で使える無料リフト券付き!雪質はなんと、パウダースノー超えのシャンパンスノー!リゾートバイトなら、スキー場と寮が近いので「滑りたい!」と思ったときにいつでも出かけられます。スキー場ならではの特典を最大限に活用して楽しみましょう。

>>ニセコのリゾートバイト求人情報をチェック!

【魅力5】高時給でしっかり稼げる!

ニセコのリゾートバイトはこんな方におすすめ!

「効率よく貯金したい」「短期でしっかり稼ぎたい」

多くの外国人観光客が押し寄せるニセコは、時給も年々上がっています。しっかり稼ぎたい方にはぴったり!さらに、リゾートバイトは寮や食事付きの勤務先も多いので、出費を抑えて効率的に貯金ができます。留学資金を貯めたい方にもおすすめの働き方です。

職種にもよりますが、時給1,300円で12月~3月末までニセコで働いた場合、4ヶ月で約90万円の収入が目安となります。リゾートバイトでは寮費や光熱費が安く抑えられるので、仮に毎月8.6万円ほどの生活費がかかったとしても、4ヶ月後には約60万円の貯金が可能です!※あくまで目安です。条件や寮費などは勤務先よっても異なりますのでご了承ください

>>ニセコのリゾートバイト求人情報をチェック!

【魅力6】留学のような寮生活を体験できる!

ニセコのリゾートバイトはこんな方におすすめ!

「寮生活を体験したい」「一人暮らしに挑戦したい」

ニセコでは、寮にも外国人の従業員の方が滞在しているので、海外留学の寮生活のような体験ができます。国籍は、アジア圏から欧米までさまざま。談話室で一緒にお酒を飲みながら交流を深めることもできますよ!一人暮らしの練習をしたいという方にもぴったりです。

>>ニセコのリゾートバイト求人情報をチェック!

ダイブ限定特典あり!ニセコのリゾートバイトをさらに充実させよう

リゾートバイトダイブなら、特典が充実!ニセコでの生活がさらに充実して楽しくなること間違いなしです。

【ダイブだけの限定特典1】ローカルカードをプレゼント

ダイブを使ってニセコのお仕事が決定すると、お得なローカルカードをプレゼント!ローカルカードは、アクティビティやツアー、街中のスーパーやレストランなど、ニセコ内にある約70店舗で使えるお得な割引カードです。ニセコでの買い物やアクティビティがお得に利用できます。※雇用形態が「派遣」の方のみ対象となります

【ダイブだけの限定特典②】オンライン英会話が無料で使い放題!

ダイブで就業期間が90日以上のお仕事が決定すると、オンライン英会話「ネイティブキャンプ」のプレミアムプランが無料で使えます!リゾートバイト中に英語力をアップしたい方は、ぜひ90日以上のお仕事をご検討くださいね!

ニセコのリゾートバイトのおすすめ職種

スキー場のおすすめ職種

リフト係

リフト係のお仕事は、乗車サポートやお客さまの案内、除雪、安全管理などを担当します。乗客の安全が関わる大切なお仕事です。一日中外にいるのではなく、休憩を挟みながら30分~1時間交代で作業します。

ゲレンデレストラン

ゲレンデレストランは、スキー場内に併設されているレストランのことです。食券の回収や調理、洗い場などを担当します。セルフサービスとなっているところも多いので、未経験者でも働きやすいお仕事です!

レンタル

レンタルショップで、スキー、スノーボード用品のレンタル受付、返却された用具のメンテナンス、サイズ調整などを行ないます。営業終了時間になると、一斉に返却が増えるので時間帯によって忙しくなりやすいお仕事です。

チケット販売

リフトなどのチケット販売やスキー場の各種案内などを担当します。お金を扱いますが、難しい仕事内容はないので、未経験でも活躍できますよ!ニセコでは、英語を活かした接客に挑戦してみたい方にもおすすめの職種です。

>>ニセコのリゾートバイト求人情報をチェック!

ホテルのおすすめ職種

レストランサービス

テーブルセットやお客さまのご案内、オーダー、料理提供、オープン・クローズなどを担当します。和食や中華、フレンチ、イタリアンなど、さまざまなレストランでの接客を任されることも。未経験の方でも比較的チャレンジしやすい職種です。

フロント

フロントカウンターに立って、お客さまの宿泊手続きや館内のご案内などを担当するお仕事。外国人観光客が多いニセコでは、英語を使って接客するチャンスがたくさんあります。そのほか、お客さまのお出迎えやお見送り、荷物運びなどを任されることもあります。

調理補助

カットや盛り付けといった簡単なお仕事からチャレンジできる調理補助のお仕事。職種未経験の方でも、勤務先でしっかりとサポートしてくれるので安心して働けます。バイキングレストランの場合、お客さまの前で簡単な調理を担当することもありますよ。

裏方業務

接客が苦手という方におすすめしたいのが裏方業務。お仕事は大きくわけて洗い場と客室清掃の2つがあり、客室清掃や布団カバー交換、洗い場業務など、ホテルでの裏方全般を担当します。時間帯により忙しく、体力も必要となります。

>>ニセコのリゾートバイト求人情報をチェック!

ニセコのリゾートバイト体験談(冬のスキー場シーズン編)

ここでは、ニセコで実際に働いた方たちのリアルな声をお届けします!

「ワーキングホリデーに行く前に、ニセコで英語環境に身を置こうと思いました!」

オーストラリアへワーキングホリデーに行くことが決まっているので、常に英語環境に身を置きたくてニセコを選びました!仕事終わりは同僚とスキーをしたり、ニセコで仲良くなった海外のお友だちと出かけています。ハウスメイトも海外の方が多いので、会話は英語がほとんどです。オーストラリア人の友だちができたので、ワーホリでまた再会できるのを楽しみにしています!(20代/3ヶ月勤務/ゲレンデレストラン)

>>ニセコのリゾートバイト体験談をもっと読む

「ニセコでスキーのインストラクターの資格を取得!次の目標は英語の上達!」

ニセコでは、お店のメニューや看板がすべて英語で書かれていたり、店員さんもみんな英語を話せたりと、とにかく海外の雰囲気が好きな方が多いと感じます。わたしも「もっと英語をしゃべりたい!」という気持ちになりました!ニセコでスキーのインストラクターの資格を取得したので、来年はニセコでインストラクターができるように、英語の勉強をがんばります!(20代/2ヶ月半勤務/調理補助)

>>ニセコのリゾートバイト体験談をもっと読む

「友だちとバーへ行ったとき、ここは日本じゃない!と驚きました!」

もともと海外に興味があったので、ニセコなら外国人も多くて国際交流ができると思い選びました。仕事場にも欧米系の方がいるので、英語で会話ができてとても満足しています。一番印象に残っているのは、友だちとニセコのバーへ行ったときのこと。自分たち以外ほぼ外国人だったので「海外来た~!ここは日本じゃない!」と感激しました!(20代/2ヶ月半勤務/リフト係)

>>ニセコのリゾートバイト体験談をもっと読む

「ニセコでリスニング力とスピーキング力がアップ!毎日、英語で接客しています」

英語力を伸ばしたいと思ったこと、スキーとスノボが好きなのでニセコに来ました。今はフロントスタッフをしているのですが、毎日のように英語でお客さまの対応をしていますね。おかげで、ニセコに来てからリスニング力とスピーキング力がアップしました!お客さまもやさしいので、英語が話せない方でも大丈夫です!自分から伝えようという気持ちが大切だと思います。(20代/5ヶ月勤務/フロント)

>>ニセコのリゾートバイト体験談をもっと読む

冬のスキー場シーズンはニセコでリゾートバイトしよう!

いかがでしたでしょうか?ニセコでのリゾートバイトをご紹介いたしました。外国人が多く集まるスキー場エリア国際交流を楽しみたい方、スキー場で思う存分滑りたい方など、ニセコでのリゾートバイトに興味がありましたら、ぜひお気軽にご相談くださいね!

>>公式LINEでのご相談はこちら

>>登録してお仕事探しをご希望の方はこちら

執筆者

リゾートバイトナビ

リゾートバイトナビ

編集部

リゾートバイトナビは、株式会社ダイブによるオウンドメディアです。

https://resortbaito-dive.com/

新着のリゾートバイト求人