2025.10.27
公開日:2025.10.10

美しい自然の中で過ごしたいなら、北海道・洞爺温泉でリゾートバイト!実際の生活や経験者の声も詳しく解説

美しい自然の中で過ごしたいなら、北海道・洞爺温泉でリゾートバイト!実際の生活や経験者の声も詳しく解説

「綺麗な自然を眺めながらゆっくりした暮らしがしたい」「温泉地に住んでみたい」ーーそんな方には、風光明媚なロケーションが魅力的な洞爺温泉でのリゾートバイトをおすすめします!
洞爺温泉は、雄大な湖と山々に囲まれた美しい景観に癒される人気リゾート地です◎。
四季折々での絶景のほか、幻想的な光景が楽しめるイベントも開催され、長期間の滞在でも飽きずに過ごしやすいエリアです。

この記事では、洞爺温泉へのアクセス方法や、リゾートバイト求人情報、洞爺温泉の生活について、実際に洞爺温泉でリゾートバイトをした人たちのリアルな声などを紹介していきます!

洞爺温泉への行き方は?

洞爺温泉へのアクセス

洞爺温泉は、札幌・函館新千歳空港からのアクセスがスムーズです◎。
ちなみに新千歳空港は、羽田・成田空港からはもちろん、伊丹・関空・神戸空港、中部国際空港や福岡空港をはじめ、そのほか全国各地の空港から直行便がある、非常に利便性の高い空港ですよ。

また、道外からは飛行機のほか、新幹線を利用する方法もあります!

以下、各地からJR洞爺駅までの行き方について、紹介していきます。

新千歳空港からの行き方

交通手段

所要時間

費用

電車:JR特急北斗を利用

約1時間30分〜

5,460円

電車:特急利用なし

約2時間30分〜

3,100円

車(高速利用あり)

約1時間30分

3,020円

札幌駅からの行き方

交通手段

所要時間

費用

電車:JR特急北斗を利用

約2時間〜

6,690円

電車:特急利用なし

約3時間〜

3,960円

高速バス(※1)

約3時間

3,700円

車(高速利用あり)

約2時間

4,080円

リゾートバイト先によっては、札幌中心部から無料で送迎があるところも!

函館駅からの行き方

交通手段

所要時間

費用

電車:JR特急北斗を利用

約2時間

6,250円

電車:特急利用なし

約3時間30分〜

3,520円

車(高速利用あり)

約2時間30分

3,390円

新幹線でのアクセスについて

JR洞爺駅へは、東北新幹線を利用してアクセスすることもできます!
その場合は「新函館北斗駅」まで行き、そこからJR特急北斗などに乗り換えれば洞爺駅に到着します。

【新函館北斗駅〜洞爺駅まで】

手段

所要時間

費用

JR特急北斗

約1時間30分〜

5,440円

特急利用なし

約4時間30分〜

3,080円

【新函館北斗駅までのアクセス情報】

出発地

所要時間

料金

東京

約4時間30分

23,560円

仙台

約3時間

18,080円

新青森

約1時間

7,520円

※特急北斗については、指定席の料金で計算
※車移動の場合の料金については、高速代のみ記載
※1 バス停「洞爺湖温泉」へのアクセス情報

洞爺温泉でのリゾートバイト|おすすめポイント

ここからは、洞爺温泉でのリゾートバイト生活におけるおすすめポイントを、詳しく解説していきます!

生活費が抑えやすい環境!貯金したい方・実家から出て暮らしてみたい方も◎

寮生活の様子

洞爺温泉のリゾートバイト先では、個室寮完備かつ寮費なしのところや、優良な食事条件つきのところが多いです◎。
中には、休日含め朝・昼・夜の3食が無料で提供されるところもあります!

生活費が抑えやすい環境のため、短期間でしっかりと貯金したい方や、一人暮らしデビューをしてみたい方にもおすすめですよ!

語学が活かせる&学べる環境◎ ”未経験者歓迎”求人もあり!

洞爺湖 観光地

洞爺温泉には、国外からも多くの観光客が訪れます。
そのため、語学が活かせる & 学べるリゾートバイト先が多いですよ!
留学・ワーホリの準備をしている方はもちろん、帰国後も語学力を維持したい方にもおすすめです!

また、未経験歓迎のリゾートバイト求人もあるため、新しいことに挑戦してみたい方にもおすすめです。

観光&温泉、アウトドアアクティビティなど!自然に囲まれた生活が楽しめる

洞爺温泉でのアウトドアアクティビティ

洞爺温泉エリアは、雄大で美しい自然のほか、カヌーや乗馬、モータボート、スノーシューイングなど多様なアクティビティも楽しめます◎。
そして、カフェやレストランのほか、日帰り入浴ができる温泉施設や足湯スポットなども点在しています。
イベント開催も豊富で、長期間の滞在も飽きずに過ごしやすいですよ!

また洞爺温泉エリアでは、温泉・サウナ利用特典ありのリゾートバイト先が多く、気軽にリフレッシュできる点も魅力的◎。

自然の中で心も体もリセットでき、普段の生活ではなかなかできないことも経験できますよ!

洞爺温泉の求人

洞爺温泉のリゾートバイト求人|どんな施設がある?

ここからは、現在(※2)実際に求人が出ている洞爺温泉のおすすめリゾートバイト先をピックアップして紹介します。

ホテルでのお仕事のほか、ロープウェイ添乗員のお仕事もありますよ!

1. ザレイクビューTOYA乃の風リゾート

ホテル館内の随所から洞爺湖が楽しめる施設で、「洞爺湖ロングラン花火大会」開催時には露天風呂から大迫力の花火も鑑賞できます!フロント・レストランでのお仕事のほか、エステ業務でも募集がありますよ。

  • 時給:1,300円
  • 寮:個室(寮費なし)/昼食・夕食が休日含めて無料/温泉利用可
  • アクセス:JR札幌駅から送迎あり

2. 洞爺サンパレス リゾート&スパ

まるで湖の湯に浸かっているような感覚になれる露天風呂や、南国気分が堪能できるプール施設など非日常空間が楽しめるホテルです。清掃やレストランサービスの接客業務で募集がありますよ!

  • 時給:最大1,350円
  • 寮:個室(寮費なし)/3食が休日含め無料/温泉・サウナ利用可
  • アクセス:札幌市営地下鉄 大通駅から送迎あり

3. 有珠山ロープウェイ

雄大な自然が体感できる、有珠山でのロープウェイ添乗員のお仕事です!自然の中で働きたい方や観光スポットで働いてみたい方におすすめですよ!

  • 時給:最大1,130円
  • 寮:個室(寮費なし or 15,000円)/未経験者歓迎/茶髪・パーマ可能
  • アクセス:道南バス「昭和新山」から徒歩約3分

※2:2025年7月時点

洞爺温泉での暮らしはどんな感じ?

せっかくのリゾート地なら、仕事だけでなくプライベートも満喫したいもの。
洞爺温泉は、温泉だけではなく、観光・自然体験・イベントも充実していて、オフも飽きずに楽しめる環境です!

ここからは、実際に洞爺温泉で暮らす・働く場合の生活について解説します。

洞爺温泉でのリゾートバイト生活|寮生活や利便性は?

温泉利用特典

洞爺温泉のリゾートバイト先は、寮費なしで住める個室寮を完備しているところが多く、中には、部屋内にWi-Fiや冷蔵庫、TVなどの設備がついた寮もありますよ!
温泉・サウナの利用特典がついたリゾートバイト先も多く、リラックスしやすい環境です◎。

また、コンビニ・スーパーマーケット、飲食店などが周辺にあるリゾートバイト先も多いですよ!

ただし、職場・寮によっては、Wi-Fiなしなど設備の状況や、周辺環境が異なるため、応募前には必ずそのような点もしっかりチェックしておきましょう!

観光や温泉だけじゃない!アウトドアアクティビティやイベントも充実!

洞爺温泉 イベント

洞爺温泉エリアは、美しい自然景観や温泉だけではなく、いろいろなアウトドアアクティビティが楽しめ、多様な過ごし方ができます◎。
具体的には、洞爺湖でのカヌーやクルージング、フィッシング、遊覧船、ほか、有珠山でのトレッキング、乗馬、自分で摘んだハーブで香水やハーブティー作りなど、様々な体験ができますよ!

また、イベントも豊富なため、長期間の滞在でも飽きずに過ごしやすい環境です。

主なイベント

見どころ

洞爺湖ロングラン花火大会

4月下旬から10月末までほぼ毎晩開催。
花火鑑賞ができる遊覧船の運行もあり!

イルミネーショントンネル

11月〜4月ごろまで開催。
約40万球の電飾が輝く光のトンネルを歩ける

TOYAKOマンガ・アニメフェスタ

6月下旬ごろ開催。
洞爺湖温泉街が漫画&アニメ一色になり、
声優トークショーや同人誌即売会がある。
コスプレで温泉街の散策も可能!

洞爺夏まつり

7月下旬ごろ開催。
郷土芸能のパレードを実施!
大迫力の光景が楽しめる

北海道トライアスロン

洞爺湖周辺・羊蹄山麓を舞台に、
トライアスロン大会を実施

もちろん、温泉も存分に堪能できるエリアですよ!

洞爺温泉のリゾートバイトのリアル|実際に働いた人たちの声

ここからは、実際に登別温泉で働いた方たちの経験談を紹介していきます。

よかったこと

良かった点(まとめ)

  • 職場の雰囲気がよかった
  • 外国語を使って仕事ができる
  • 食事が美味しかった
20代女性・ その他リゾートバイト2024年12月〜2025年4月

初めてのリゾートバイト+接客の仕事が未経験だったため最初はとても不安でしたが、マニュアルが用意されていたり、社員の皆様方が優しく仕事を教えてくださったので安心して仕事ができました。分からないことがあったときには、誰に聞いてもすぐ教えてもらえる環境なので初心者の方におすすめの職場だと思います!一緒に働く人やお客様と話す機会も多いので、雑談好きな人にピッタリだと思います! 寮は担当者様から電話で聞いてた通りとても綺麗で過ごしやすかったです!

20代女性・ フロント・ベル2023年9月〜2023年12月

・派遣社員たくさんいるので、友達ができる職場でした ・仕事内容そんなに難しいものではないし、上司や先輩も優しく教えていただいたので、慣れるのは早かったです ・外国人のお客様もいらっしゃるので、外国語を使いたい人にオススメ ・寮が綺麗でした。周りにもコンビニが2カ所あるので、買い物は便利です ・売れきれないケーキがあったら、割引で買えます

30代女性・ レストランサービス2025年1月〜2025年5月

派遣メンバーは20代を中心に30代までが多く、活気があり楽しい現場でした!マニュアルがないため、慣れるまでが大変で戸惑う部分も多々ありますが、慣れてしまえば◎その人の適性を見ながら業務を割り当ててくれたり、シフトの希望などもしっかり聞いて考えてくれます。食事は従業員食堂での昼夜の献立がバランス良く考えられている内容で美味しかったです。寮はアタリハズレがある印象です。年齢国籍関係なく関われる職場で、とても良い経験になりました!

ちょっと困ったこと

注意するべき点(まとめ)

  • 寮の環境に不満があった
  • 車があった方がよかった
30代女性・ フロント・ベル2025年7月〜2025年8月

今回なかなか勤務先が決まらず、最終的にこちらで働きました。 部署は20代前半~後半がほとんどで、うまくやっていけるのか不安は多かったですが、どうにかやりきりました。 今年の夏は例年以上に暑く、休憩時間以外はずっと動き続けていたので、体調が優れない日も何日かありました。 最初に入っていた寮にエアコンがなくて日が出てからが過ごしにくかったんですが、途中から別な寮に変わり快適でした。

30代男性・ フロント・ベル2024年12月〜2025年2月

レストランのサービスでしたが、仕事の教育環境は整っておらず、現場に入りながら覚える形でした。一部の社員の方の指示がやや不明確だったり、口調が強めに感じられる場面もあり、緊張感のある雰囲気であまり良い職場環境とは思えませんでした。 また、住居環境については、寮の個室はWi-Fiの接続が弱く、回線も遅いためほぼ使えなかったのは残念でした。(繋がらない人は他にも多く、正常に使える人は一部でした) ただ、寮では頻繁に交流もあり、楽しく過ごすことができました。

20代女性・ フロント・ベル2024年8月〜2024年11月

社員さんはとても若い方が多かったですが皆さんしっかりしていて、活気のある職場でした。 フロント業務というより、ベル業務をさせていただきましたが、寒くなってきて防寒着を用意してくださっていてありがたかったです。 寮は二種類あり、狭い方に入りましたが、短期で入る分には十分でした。ベッドの下に収納できました。部屋の床はカーペットのようになっているので、パズルマットを置いたりして過ごしていました。 従業員食堂は毎日ご飯とサラダと汁物は必ずあるのでありがたかったです。その他メイン料理なども美味しいものが多かったです。 あまり交通の便がいい方ではないと思うので、やはり車があった方がいいなと思いました。

まとめ|洞爺温泉で稼ぎながら、非日常的な毎日を楽しもう!

洞爺温泉でのリゾートバイト生活は、貯金が貯まることのほかに、自然とのふれあいや新しい経験ができます◎。

全国各地や道内各地からも比較的アクセスが良く、寮費なしの個室寮完備や優良食事条件つきのリゾートバイト先が多いことから、はじめてのリゾートバイトや一人暮らしを検討中の方にもおすすめのエリアです!

また、語学力を伸ばせる環境のところも多く、留学希望の方にもおすすめのリゾートバイトエリアですよ!

自然の中でしかできない経験を楽しみ、温泉で癒されながら心身ともにリセットできる環境で働いてみたい方は、ぜひ洞爺温泉の最新求人情報をチェックしてみてくださいね!

洞爺温泉の求人

執筆者

リゾートバイトナビ

リゾートバイトナビ

編集部

リゾートバイトナビは、株式会社ダイブによるオウンドメディアです。

https://resortbaito-dive.com/

新着のリゾートバイト求人