2025.11.11
公開日:2025.11.11

リゾートバイトで新しい自分に出会う。挑戦する背中を応援する仕事|大原 栄輝

リゾートバイトで新しい自分に出会う。挑戦する背中を応援する仕事|大原 栄輝

非日常の暮らしが、気付けば日常の景色へと変わっていく——。リゾートバイトには、そんな特別な瞬間がたくさんあります。新しい仲間との出会いや見知らぬ土地での生活、これまでにない経験。そのひとつひとつが、自分の世界を少しずつ広げてくれます。そんな挑戦の一歩を、そっと背中から支えているのがダイブの営業チーム。

「面白がり屋になろう」をモットーに、日々ワクワクしながら働く大原 栄輝(おおはら えいき)さんに、リゾートバイトの魅力やおすすめのエリアについてお話を伺いました。

実体験があるからこそ伝えられるリアル

大原さん自身も、リゾートバイトを経験されたそうですね。そのときのお話を聞かせてください。

ダイブに入社する前、群馬県・水上の旅館で1ヶ月間リゾートバイトをしました。普段できない経験ができて「行ってよかったな」と思える時間でした。担当者の方から、「勤務先は周辺環境が不便かつ、途中退社が続いているので大変かもしれません」と言われていたので少し身構えていたのですが、実際にはあたたかく迎えてもらって。コンビニまで徒歩30分と不便な環境ではありましたが、空き時間には社員さんが車でいろんなところに連れて行ってくれたのがうれしかったです。

リゾートバイトが終わってからも、女将さんから「元気にしてる?」と連絡をもらうことがあって、今でも繋がりが続いています。

正直、初めの頃は「途中で辞めてしまうかも」と思うほど大変でしたが、振り返るとそれも含めて貴重な経験になりました。

リゾートバイトの経験が、今の仕事に活きていると感じる部分はありますか?

スタッフさんから「辛い」「辞めたい」「馴染めない」「覚えるのが大変」といった相談を受けることも多いのですが、僕自身も同じような気持ちを経験してきたので、その実体験をもとに寄り添いながら話を聞けていると思います。

リゾートバイトは遊びではなく仕事なので、楽しい部分だけではなく大変な部分も含めてしっかりお伝えし、納得したうえで現場に行ってもらえるように心掛けています。

挑戦する背中を応援する。その瞬間がやりがいに

印象に残っているスタッフさんとのエピソードはありますか?

僕が新しく担当したホテルに着任してくれた、ある女性スタッフさんがいました。勤務先に会いに行ったとき、その方がこんな話をしてくれたんです。

「小さい頃からテーマパークで働くのが夢だったんですが、年齢を重ねて『まだそんなこと言ってるの?』と思われるのが嫌で、なかなか言えなかったんです。でも、大原さんと電話でその話をしたときにすごく応援してくれて。あの言葉が励みになって、挑戦しようと思えました」

その言葉を聞いたときは、本当にうれしかったですね。自分の何気ない言葉が、誰かの挑戦を後押しできた瞬間だったと思います。

もうひとつ印象に残っているのは、毎日のように連絡をくれていたスタッフさんに会いに行ったときのことです。「大原さん!」とあたたかく迎えてくれて、お土産袋を3つもいただいたり、勤務先を誇らしげに紹介してくれたり、普段の働いている様子を楽しそうに話してくれました。働く姿から自信と誇りが伝わってきて、心に残る思い出になりました。

リゾートバイトで働く理由は人それぞれ異なりますが、スタッフさんが「リゾートバイトをやってよかった」と思える瞬間に立ち会えることが、この仕事のやりがいです。

“自分に合う”リゾートバイトを見つけるために

リゾートバイトを紹介してもらうとき、事前に伝えておくとよいことはありますか?

自分が合わないことや苦手なことを事前に伝えてくれると、求人を紹介しやすくなります。たとえば、朝が苦手、継続力に自信がないなど些細なことでも大丈夫です。どんな現場でも頑張れるタイプなのか、人間関係をすごく重視しているタイプなのか。こうした情報をあらかじめ把握することで、一人ひとりに合った求人を提案できるように意識しています。

おすすめのエリアがあれば教えてください。

おすすめは「ナガシマスパーランド」です!一緒に働く仲間が多く、僕たちが着任同行で現地に行くので、リゾートバイトが初めての方も安心して働ける環境です。200名近くのスタッフさんを募集しているため、施設側の受け入れ体制も整っており、僕らが同行するので相談もしやすい点がおすすめの理由です。

また、旅行で自分が行かないような場所や普段は行けない土地をあえて選ぶのも面白い経験になります。もちろん、ずっと行きたかった場所に行くのも楽しいですが、旅行ならではの楽しみはそのときにとっておくのもいいかもしれません。たとえば、京都の日本海側や福井県などは、リゾートバイトならではの新しい体験ができる場所です。

非日常を飛び越えて、新しい自分に出会う旅へ

リゾートバイトの魅力について教えてください。

非日常が日常になるところです!リゾートバイトには新しい出会い、さまざまな経験、そして日々の新鮮さが詰まっています。新しい土地ではじめは新鮮に感じていたことも、やがて自然と日常に変わっていくんです。その瞬間、自分のなかに自信が生まれていることに気付きます。もちろん、はじめは大変なこともあると思いますが、最後には自分の成長と自信に繋がるはずです!

最後に、これからリゾートバイトを始めたい方にメッセージをお願いします。

ぜひ、新たな挑戦に「Let’s Dive」してみてください!迷いや葛藤があると思いますが、まずは挑戦しましょう。リゾートバイトに飛び込んでくれた方は、何があっても僕たちが最後まで全力でサポートします。よくも悪くもぶつかってきてくれれば、こちらも全力で応えます。あとは勇気を出して、一歩踏み出すだけです。


大原さんが仕事のやりがいを感じる瞬間は、リゾートバイトで働くスタッフさんと直接お会いし、感謝の言葉をもらったときだそうです。
「自分が好きな観光地や施設、スタッフさんを巻き込みながら、新しい繋がりを作れたと実感したときにワクワクします」と話してくれました。

非日常が日常になる瞬間を体験してもらおうと、一人ひとりの想いに正面から向き合う大原さんの真摯さを感じることができました。

ダイブは「一生モノのあの日を創り出す」というミッションのもと、自分らしく働ける場所との出会いをサポートしています。もし一歩を踏み出すのが不安でも、まずはお気軽にご相談ください。ダイブが、あなたの新しいスタートを全力で応援します。

取材先

大原 栄輝

大阪オフィス

大原 栄輝

2001年生まれ、静岡県浜松市出身。 就活活動をするなかで「学生と企業をつなぐこと」に興味を持ち人材業界への就職を考える。そのなかでも興味があった観光に特化したダイブへ入社。注目の若手社員です!

執筆者

リゾートバイトナビ

リゾートバイトナビ

編集部

リゾートバイトナビは、株式会社ダイブによるオウンドメディアです。

https://resortbaito-dive.com/

新着のリゾートバイト求人